Elasticsearchには、クライアントから複数のリクエストをまとめて送信するBulk API機能がある。JDBCのexecuteBatchのようなイメージで使える。 JDBCの場合、Oracleのドキュメントでは、バッチ単位のガイドライン*1として「バッチ・サイズを50から100の一般的な範囲に保つことをお薦めします」が示されている。Elasticsearchの場合、バルクサイズごとにどの程度スループットに差が出るのか実測してみた。 測定環境 Elasticsearch 6.0.0-rc2 Elasticsearch6で導入されたJava High Level REST Client JUnit 5 Oracle JDK 1.8.0_152 MacBook Pro (13-inch, Late 2016) テストアプリケーションからlocalhost上のElasticsearchに接
