タグ

ブックマーク / mallowlabs.hatenablog.com (3)

  • OperaのUserJSでクロスドメイン - mallowlabsの備忘録

    OperaのUserJSとFirefoxのGreaseMonkeyはある程度の互換性があるけど 決定的にOperaが不便だと思うのはクロスドメインで通信をする JavaScriptが使えないことだと思う。 と、ずっと思って諦めていたんだけど http://d.hatena.ne.jp/kaz24/20060921/1158790953 を見つけてクロスドメイン通信を可能にすることができるとわかったので 以下簡単にメモ。 世界一わかりやすい解説 Home | Opera forumsから a-lib-stacktrace.js a-lib-xmlhttp-cd.js aaa-greasemonkey-functions.user.js の三つのJavascriptを落としてきてUserJSフォルダに入れる。 以上。 これでFirefoxでしか動かなかったスクリプトの中にもOperaで動くもの

    OperaのUserJSでクロスドメイン - mallowlabsの備忘録
  • ポップアップ型英英辞書 - mallowlabsの備忘録

    ということで Operaでクロスドメイン通信が可能になったので早速スクリプトを書いてみました。 今流行(?)のポップアップ型英英辞書です。 データはGoogleのdefine:検索を使ってます。 調べたい英単語をマウスでドラッグして選択すると その意味をポップアップで表示します。 こんな感じ↓ ソースはid:takefさんのHatenaDiaryKeywordPopupForOpera.user.jsを参考にしてます。 だからライセンスはGPL。 GreaseMonkeyをダウンロード Firefoxではそのままで動きます。 Operaでは a-lib-stacktrace.js a-lib-xmlhttp-cd.js aaa-greasemonkey-functions.user.js のスクリプトが必要です。 ポップアップが消えなかったり出なかったりすることが あるような気がするけど意

    ポップアップ型英英辞書 - mallowlabsの備忘録
  • Googleイメージ検索のフィルタを切り替え - mallowlabsの備忘録

    イミフwwwうはwwwwおkwwww 日グーグルはフィルターかけられてんだよ で紹介されているGoogleイメージ検索のフィルタ。 検索結果が増えるのは嬉しいけど、 見たくない画像が常に表示されるのは困る。 ということでフィルタのオン、オフの切り替えをできるようにする GreaseMonkeyを書きました。 Firefox 1.5とOpera 9で動作確認をしています。 初めてGreaseMonkeyを書いたのでコードはアレですが 動いてるのでよしとしましょう。 GreaseMonekyをダウンロード 画像のフィルタリングアルゴリズムってどうなってるんだろう。 まさか人手でアリナシを判断してるわけじゃあるまいし。

  • 1