2009年3月18日のブックマーク (1件)

  • 面接で「東京都にはマンホールがいくつある?」と聞かれたら?|ガジェット通信 GetNews

    「それを聞いてどうするの?」という、返答に困ってしまう質問をしてくる人がたまにいるが、それは人間関係だけでなく就職活動の場にもあるようだ。しかし、その場合はちゃんと意味があるようなのだが……。たとえば、とある面接会場にてこんなやり取りがあったという。面接官と就職希望者のやり取りだ。 面接官:  早速ですが、この会社を志望した動機を教えてください。 希望者:  はい! えー、僕が御社を志望した理由は……(略)つまり、●●●だからです。 面接官:  そうですか、よくわかりました。それでは、あなたの特技をひとつあげて、自己PRをお願いします。 希望者:  はい! 僕は、学生時代から■■が得意です……(略)ですので、御社でも●●●●をすることで貢献できると思います。 面接官:  そうですか、大変よくわかりました。ところで、東京都には、マンホールがいくつあると思いますか? 希望者:  えっ、マ、マン

    面接で「東京都にはマンホールがいくつある?」と聞かれたら?|ガジェット通信 GetNews
    nre20689
    nre20689 2009/03/18
     面接官「ところで、東京都には、マンホールがいくつあると思いますか?」 おれ「ググレカス」