2022年4月26日のブックマーク (4件)

  • コラム:「悪い円安」論に違和感、金融政策とのリンクは危ない道に=上野泰也氏

    4月26日、「悪い円安」という言い回しが、このところマスコミ報道で多用されているように思う。都内の日銀店付近で2016年2月撮影(2022年 ロイター/File Photo) [東京 26日] - 「悪い円安」という言い回しが、このところマスコミ報道で多用されているように思う。もっとも、筆者は証券会社に籍を置き、金融市場参加者向けを含む各種媒体を通じて新たな情報を時々刻々追っているので、そのように感じるだけなのかもしれない。

    コラム:「悪い円安」論に違和感、金融政策とのリンクは危ない道に=上野泰也氏
    nuara
    nuara 2022/04/26
    為替が良いとか悪いとか言ってる人達は、どっちにせよ金融緩和して株価上げろと言う結論なんだもんなあ。自分達の儲けのために政府の金突っ込んで欲しいだけ。
  • 表現規制における「BL無罪」と男性差別|小山(狂)

    SNSを巡回していたら、ふと気になる光景に出会った。作品が東京都より「不健全図書」に指定されたことを抗議する女性作家のツイートだ。 @ecoyuri @konotarogomame 今月、私のコミックスが都の不健全図書に指定されました。 私はかつてから不健全図書についての知識はあり、器具の使用や人格否定などの表現にも十分注意し、編集さんとの調整の末発行したものになります。 — 星崎レオ (@hoshizakileo) April 22, 2022 現状、不健全図書指定が一般の方にどう見られているかというと、【月ごとに一番エロい、または修正の薄いBLコミックスを選ぶだけの簡単なお仕事】ということです。 明確な基準があるわけではないので、絶対的基準ではなく相対的基準で月1冊を決めていると思われます。 — 星崎レオ (@hoshizakileo) April 22, 2022 指定された場合、紙

    表現規制における「BL無罪」と男性差別|小山(狂)
    nuara
    nuara 2022/04/26
    いゃ〜、BLには酷いのあるよ。ゾーニングすべし。
  • 絶対にこんな人と一緒に働いてはいけない…人間関係を破壊する人に共通する「4つの毒」 心理的安全性は「いい人」になるためのものではない

    よい関係性がつくれれば、心理的安全性はグッと高まります。 そこで、いきなりですが、あなたに質問です。 あなたは、お母さんが子育てに関する最強の情報やスキルを持っているのと、質のよいつながりがあるのとでは、どちらが幸せに大きく影響すると思いますか? 「いくら関係性の話をするからって、それはやっぱり情報やスキルでしょう」 という声が聞こえてきそうですね。私も、これは子育てで最初に陥ったワナでした。 実は、答えは「質のよいつながり」。子育ての研究では、いくら多くの情報や最強の子育てスキルを持っていても、1人で頑張っていたのでは、精神的にも肉体的にも限界があることがわかっています。 パートナーや親、友だち、コミュニティのメンバーなどとよいつながりがあって、子育てについて相談し合ったり、助け合ったりできたら、もっと幸せに子育てができるのです。そのくらい、人との関係性は大事なことなのですね。

    絶対にこんな人と一緒に働いてはいけない…人間関係を破壊する人に共通する「4つの毒」 心理的安全性は「いい人」になるためのものではない
    nuara
    nuara 2022/04/26
    裏で悪口言う人一択。
  • 現代日本の片づけのキモはゴミ在庫の管理だ。 これはコンマリも言ってない..

    現代日の片づけのキモはゴミ在庫の管理だ。 これはコンマリも言ってないからよく聞け。 今の日はゴミが非常に出しにくくなっている。 分別が厳しくて月に一度しか出せないゴミもある。 つまり、ゴミと判断してから家から無くなるまでにタイムラグがあるんだ。 どれだけ頻繁に片付けしても次のゴミの日まで家の中のどこかにある状態だ。 店舗で商品を仕入れて、倉庫に在庫を確保して、販売するイメージとほぼ同じだ。 ゴミが出しにくいというのは、売れにくい商品を抱えているのと同じだ。 商品の在庫管理と同じようにゴミを管理するんだ。 まず、倉庫つまりゴミをためておけるスペースを確保しろ。これがバッファになる。 それから販売量。毎週どのくらいのゴミを回収日に出しているか記録しろ。 販売量に応じた仕入れをしろ。仕入れは二つある。 ゴミを出す量以上に物を買わない。これはよく言われる。 ゴミを出す量以上に片付けをするな。こ

    現代日本の片づけのキモはゴミ在庫の管理だ。 これはコンマリも言ってない..
    nuara
    nuara 2022/04/26
    家電の処分に金かかりすぎ。買い控えの一つの原因になってる。販売店に押し付けてないで、メーカーサイドでリサイクルシステム作ってほしい。Apple は廃棄しやすかった。