タグ

2007年2月19日のブックマーク (2件)

  • グッチ祐三のパロディ童謡シリーズ - 妄想科學倶樂部

    惜しまれつつ終了したNHK教育の「ハッチポッチステーション」で時々やってた童謡+ロック名曲ミックス。誰かまとめてるだろうと思ったが情報が見当たらないので自分で作ってみた。 [GUEEN]犬のおまわりさん ママの名前はミヨコ、ママミヨいずこ。 [アース・ウィンド・アンドーナツ]母さんの唄 母ちゃん独りで手袋編んだぜ、夜鍋で編んだぜ。 [KISSA]おなかのへるうた べたら腹が出トロイト、ゲップしたい。 [マイケル・ハクション]やぎさんゆうびん ゆうびーん、ゆうびーん、やーぎさんゆーびんゆーびん。 [ベイ・シティ・ドーナッツ]ふしぎなポケット 嘘でない、嘘でない。 他にもビートルズ風「海」とか色々あるのだけれど、発見されたのはごく一部だけ。他に見つかり次第追記。 こういう素晴らしいコンテンツを寝かせておくのは勿体ない。NHKはさっさとDVDを発売すべきだと思う。 とか思ったらこういうのが出て

    グッチ祐三のパロディ童謡シリーズ - 妄想科學倶樂部
    nui81
    nui81 2007/02/19
    GJ!
  • 関西人250人に聞きました。「やが」という関西弁はほとんど使われてないんやけど。[絵文録ことのは]2007/02/18

    いわゆる関西弁の特徴の一つとして、断定の「だ」が「や」になるというものがある。「そうだ」→「そうや」、「なぜだ」→「なんでや」といった具合である。これで関西風の表記になりそうや。 しかし、どうにも違和感があったのが、たとえば雑誌に載っているダウンタウン松の連載記事の中で、もちろんいつもの松の言葉に近いのだが、←今ここで使ったような「だが」を「やが」と書いていることがあったりする。それ以外にも、雑誌やスポーツ紙などで使われるメディア関西弁では「だが」が「やが」と書かれていることが非常に多い。 そして、関西弁風のブログなどでも「やが」という言葉が使われていることがある。 ところが、自分は「やが」という言葉を使ったことがないのである。「近いんやけど」とは言っても「近いんやが」とは絶対に言わない。そのため、「やが」というのは関西弁もどきの書き言葉ではないかと考えた。 そこで、人力検索はてなで簡

    nui81
    nui81 2007/02/19
    アンケート、参加したかった。「やけど」しか使わへんなあ@奈良