タグ

2008年3月5日のブックマーク (4件)

  • mixi新規約見直し 「ユーザーに著作権」を明記へ

    ミクシィは3月5日、3日付けで告知したSNS「mixi」の新規約(4月1日から適用)に規定した著作権に関する条文について、「修正を検討する」と発表した。この条文には多くのユーザーが反発しており、同社にも問い合わせや苦情が殺到していた(関連記事:mixi規約改定問題 「ユーザーが著作者の時代」にまた繰り返す大騒動)。 問題となっていたのは新規約の18条。「ユーザーが日記などを投稿する場合、ユーザーはミクシィに対して、その情報を国内外で無償・非独占的に使用する(複製、上映、公衆送信、展示、頒布、翻訳、改変等を行う)権利を許諾するものとする」「ユーザーはミクシィに対し、著作者人格権を行使しない」という内容が盛り込まれていた。 これについてユーザーから「ユーザーの日記や写真を、ミクシィが勝手に書籍化するつもりでは」「ユーザー間のメッセージも、勝手に公表される可能性があるのでは」といった不安の声が相

    mixi新規約見直し 「ユーザーに著作権」を明記へ
    nuit
    nuit 2008/03/05
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    nuit
    nuit 2008/03/05
  • mixiの中の人も大変だなーと思う件 - チョコっとラブ的なにか

    08年4/1施行予定のmixi規約改定につき、小飼弾さんや切込隊長さんやガ島通信の藤代さんなど、ブログ界隈で、ちょっと辛口な方々の間でも、話題になって、ますますにぎやかな感じになっていますが、mixiの各コミュニティで(私がどれだけ各法に詳しいかはさておいても、)私が見る限りでも、(法律についての知識がなくても理解できるはずの)規約の文章自体の意図を読み違えていたり(純粋に日語への理解度の問題です)、文章の意図と異なる解釈をしたりしている人を散見します(と言うより、ものすごく見かけます)。 まあ、mixiの初動のまずさで起こった騒ぎですから、ある意味自業自得な訳なのですが、もしかしたら明日は我が身と考える(ネット系企業に勤める限りは、類似の案件をいつ経験してもおかしくないですし、こういう件を他山の石としないといけないなー・・・と思う訳です)と、中の人の苦労が忍ばれます・・・。 さすがに「

    mixiの中の人も大変だなーと思う件 - チョコっとラブ的なにか
    nuit
    nuit 2008/03/05
  • FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ

    6.ビジネス分析フレームワークを学ぶ ビジネス分析フレームワークの学習と使い方 ビジネス分析 フレームワークや 経営学 の学習をどうビジネスリサーチに役立てるか、その考え方と留意点について解説します。… 2021.05.08 2021.05.09 115 view 3.ビジネスリサーチの報告書作成 ファクト、ファクト、ファクト〜事実に基づくこと 「What's Your Story?」という提案や提言がないレポートは意味がない、ということがよく言われますが、ビジネスリサーチの報告書は、内容の8〜9割は ファクト … 2021.01.19 2021.05.16 303 view 4.インプリケーションと提言 リサーチを通じて気付いたことは?公開情報から点と点を結ぶイン… インサイダー情報はそのままでは役に立たない!?ビジネスリサーチの依頼の中で、「業界の空気感はどうなっているか?」「この技術

    FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ
    nuit
    nuit 2008/03/05
    >法的に争えばおそらくユーザー側に有利な裁定になるような気がします。