ブックマーク / kandzume.hatenablog.jp (3)

  • SOTOのレギュレーターストーブの使用感 - 俺の缶詰、何の味?

    レギュレーターストーブの凄さがネットサーフィンしているうちにわかってきたので、まずは使ってみることにしました。 ガスボンベを購入です。SOTO純正。 五徳  兼  脚部を拡げます。 各脚にストッパーがあるので、なんとなく動かしていれば自動で止まります。 ボンベを付けます。 まずは切り欠きに合わせて差し込みます。 その後、時計回りにボンベを回す。 これでボンベのセットができました。 あとは遮熱板をボンベに被せたり、器具栓つまみをおこしたりして設置完了。 火をつけてみます。 器具栓つまみを半時計回しに開きます。 シューーッという音が出れば火はつけられます。 点火スイッチは器具栓つまみの下。 着火しました。 つまみで好みの火の強さにします。 そのまま、ヤカンをかけました。 中には1リットルの水。 ちなみに気温は13度ぐらいの日陰、風速は3~4mほどです。 風で少し火が揺らぐことがありました。 さ

    SOTOのレギュレーターストーブの使用感 - 俺の缶詰、何の味?
  • 自作ブランコの落とし穴 - 俺の缶詰、何の味?

    小さい子どものためにブランコを作ろうかという方、いらっしゃると思います。 板に穴あけて、ひもを通して、どこか適当なところからつるそうかな的な。 Kandzumeもそんな感じで以前作りました。 自作ブランコの落とし穴があるとも気が付かずに・・・。 これ、自作のブランコ用の板です。 左右に3つの穴があいています。 上下は最近あけたもの、真ん中は以前あけたものです。 裏は補強を入れています。 大人と子どもが一緒に乗ることもあるだろうと思って。 それでは自作ブランコの落とし穴についてです。 以前は真ん中にしかあいていませんでしたので、こんな感じでつるすことになります。 よさげでしょ。自作の雰囲気もあって。 でも、あるポイントに早く気が付かないと、子どもはケガをします。 ちょっと重心を崩すと、すぐ前後に倒れる!! 指先でほんのちょっと押しただけで、これですよ。 だから、バランスを崩したら、子どもが後

    自作ブランコの落とし穴 - 俺の缶詰、何の味?
  • 廃材をリメイク ~折りたたみテーブルをつくる~ part3 - 俺の缶詰、何の味?

    さっさと完成までもっていけばいいのに、かるく迷走しています。 ここまでの制作についてはこちら。 kandzume.hatenablog.jp kandzume.hatenablog.jp きれいに削った板の端を、マルノコで縦引しました。 MAXの18V充電マルノコ、精度よくて助かります。 面が直角に引けました。 つまり、2枚を合わせると・・・ ピチッと合体。 あぁ、満足~(どうでもいいネタだな、今回は) 棒の方も2つに割り直し。 8cmも幅はいらなかった・・・。 3cm幅にしました(最初から気がつこうよ・・・) だいぶ、すっきりとした形へと。 あとは、パイプの足と接続する方法を工夫していきます。 今日も明日も日々是好日で。

    廃材をリメイク ~折りたたみテーブルをつくる~ part3 - 俺の缶詰、何の味?
  • 1