@wokamoto さんの新作プラグイン「絡新婦」。WordPress のメディアライブラリにアップロードされたファイルを自動的に AWS S3 にアップロードし、リンクのURLも変更してくれるプラグインです。 単に画像ファイルを別サーバーに置くなら Flickr や Picasa にアップロードし WordPress 側に挿入すれば事足りるのでしょうが、以前から EC2 で WordPress を動かしつつ画像類はS3に置いて連動させる(サーバーを分散する)方法に興味があったので試してみました。 プラグイン Nephila clavata (絡新婦) について このプラグインは WordPress のメディアライブラリにアップロードされたファイルを WordPress のあるサーバーと同時に Amazon S3 にも自動的にアップロードします。 表示する際は the_content と
