2014年4月20日のブックマーク (2件)

  • 世の中に理系と言われる人間が8%程度しかいない。 大学進学率、20代、40代、6..

    世の中に理系と言われる人間が8%程度しかいない。 大学進学率、20代、40代、60代の平均をとって30%強 http://www.mr-as.com/data09.html 大学生の分野比率 文系55% 理系28% その他16% http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/001/04011501/002/001.htm#1 8%ぐらいのニュースやニュースキャスターはあなたのいう理系のニュースやニュースキャスターなんじゃない?

    世の中に理系と言われる人間が8%程度しかいない。 大学進学率、20代、40代、6..
  • 理研の笹井氏が会見 - STAP論文にかかる8つの疑問を説明

    理化学研究所(理研)は4月16日、都内で理研 発生・再生科学総合研究センター(CDB)副センター長の笹井芳樹氏が一連のSTAP論文に関する自身の立場などの説明を行う会見を開いた。 冒頭、笹井氏は「STAP研究の論文に対し、多くの混乱と、その齟齬による多くの心配、また疑惑を招く事態となったことを心よりお詫び申し上げます。また、期待を寄せるたくさんの人たちの 信頼を損ねることになったことを心よりお詫び申し上げます」と頭を下げた後、「Natureの論文について、2つの研究不正行為が調査委員会によって判断され、この論文に参加したシニアな共著者として心痛の極み。また、論文の不備、不正認定により、日の科学全体を損ねかねない状態になっていることについても、研究所内外の研究者、国際コミュニティの皆様に心よりお詫び申し上げます」と述べ、再び頭を下げた。 論文共著者ではなく、論文作成の「アドバイザー」とし

    理研の笹井氏が会見 - STAP論文にかかる8つの疑問を説明
    num-lock
    num-lock 2014/04/20