2021年6月15日のブックマーク (4件)

  • 日本は文化的に放縦なのに何で経済的に発展しなかったんだろうか

    世界的に見ても日はタブーが少ない国だと思う 特に性的な者に対しては宗教的・文化的なタブーが世界各地にある一方で、日にはあってないようなモザイクで隠す程度で何でもあり 他の文化にしてもタブーとするものの方が少ない 文化にしろなんでも受け入れられる土壌がある 良い意味で雑で放縦な文化が日の最大の強みだと思うんだ なのになんでここまで衰退したんだろう 素朴な疑問

    日本は文化的に放縦なのに何で経済的に発展しなかったんだろうか
    number917
    number917 2021/06/15
    村社会はタブーだらけやろ
  • 菅首相 “ワクチン接種 当初予想上回るスピードで進む” | NHKニュース

    新型コロナウイルスのワクチン接種をめぐり、菅総理大臣は、政府与党連絡会議で、当初の予想を上回るスピードで接種が進んでいるとしたうえで、安心できる暮らしを取り戻すことができるよう、政府をあげて取り組む考えを強調しました。 この中で、菅総理大臣は、ワクチン接種をめぐり「多くの皆様にご協力いただき、当初の予想を上回るスピードで進んでいる。7月中には、ほぼすべての自治体で、高齢者への接種が完了する予定だ。1日も早く感染を収束させ、安心できる暮らしを取り戻すことができるように、政府をあげて取り組んでいく」と述べました。 また、6月20日が期限となっている、10都道府県を対象とした緊急事態宣言などの扱いについて「全国の新規感染者数は減少しているが、高止まりをしている地域もあり引き続き高い警戒感を持って対策を徹底する」と述べ、専門家の意見を聴きながら、感染状況を分析し今週中に判断する考えを示しました。

    菅首相 “ワクチン接種 当初予想上回るスピードで進む” | NHKニュース
    number917
    number917 2021/06/15
    言えば真実政権なんで
  • 「死ねというのか」 連日の怒声、ワクチン予約受付で:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「死ねというのか」 連日の怒声、ワクチン予約受付で:朝日新聞デジタル
    number917
    number917 2021/06/15
    常態化してるジジイ達のパワハラ気質どうにかならんの?
  • 東京と大阪、緊急事態解除後も酒の提供制限へ 政府検討:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    東京と大阪、緊急事態解除後も酒の提供制限へ 政府検討:朝日新聞デジタル
    number917
    number917 2021/06/15
    国民よりも五輪関係者が大事な政権