2022年6月21日のブックマーク (13件)

  • 【速報】東京23区 高校生までの医療費を無償化へ 所得制限なし 特別区長会が表明(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

    東京23区で来年度から高校生までの医療費が無料となる。 東京23区の区長からなる特別区長会の山﨑孝明会長は、午後1時半から記者会見を行い、来年度から、所得制限なく、23区内の高校生までの医療費を無償化する考えを明らかにした。 現在、23区と一部の市町村では、所得制限なく中学生までの医療費が無償化されていて、高校生世代まで無償化している自治体もある。東京都の補助分に加えて、23区が自主財源で上乗せすることで、所得制限なしの完全無償化を実現するという。財源については、引き続き、東京都と協議する予定。 山﨑会長は、「病院などで子供達が医療証を出して、所得制限あるなしで色の違うカードを出した時にどう考えるだろうか」と話し、所得制限で差別すべきでない、と強調した。

    【速報】東京23区 高校生までの医療費を無償化へ 所得制限なし 特別区長会が表明(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
    number917
    number917 2022/06/21
    まあでも一番の出費の不動産が高すぎる事には変わりないや、二十三区
  • はてなにいる人って30代とか40代とかがほとんどでしょ?

    ほんとにサイゼリヤとか行ってるの・・・? ネットのノリに乗ってるだけだよね? まさかサイゼリヤでディナーとかしてないよね・・・?

    はてなにいる人って30代とか40代とかがほとんどでしょ?
    number917
    number917 2022/06/21
    そらそうよ、ネット高齢化の代表的なサイトでしょ、ここは。濁点と半濁点の打ち間違えとかも目立つし。でもミクシィほどではないかな。そしてもちろんサイゼリヤは家族で行く店だ
  • Not Found

    number917
    number917 2022/06/21
    お、バーバラ・ストライサンド効果の実演だ
  • パチンコで13時間放置 生後4カ月の子、乳幼児突然死症候群の疑い:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    パチンコで13時間放置 生後4カ月の子、乳幼児突然死症候群の疑い:朝日新聞デジタル
    number917
    number917 2022/06/21
    パチンコが韓国では違法化された理由の一つかな、こういう中毒性
  • 香港の水上レストラン、南シナ海で沈没 かつての観光名所(BBC News) - Yahoo!ニュース

    香港の観光名所だった水上レストラン「珍宝王国(ジャンボ・キングダム)」が、南シナ海で沈没した。運営会社が20日、発表した。 香港仔飲企業有限公司によると、「珍宝王国」は14日に長年停泊していた香港仔(アバディーン)港から曳航(えいこう)され、非公開の場所に向かっていたものの、南シナ海の南沙諸島近くで「困難な状況」になり、転覆したのち沈んだという。同社は「非常に残念」だとした上で、乗務員にけがはなかったと説明した。 「現場の水深は1000メートル以上で、引き揚げ作業をする場合は非常に難しいものになる」という。 香港仔港から曳航される前に、船舶技師が安全性を点検し、「必要な許可」はすべて得ていたと、会社は説明した。移動後は非公開の場所で待機し、新しい運営会社を待つ予定だった。 レストランは2020年3月、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて営業を中止した。 ボンド映画をはじめ数々の映画に登場

    香港の水上レストラン、南シナ海で沈没 かつての観光名所(BBC News) - Yahoo!ニュース
    number917
    number917 2022/06/21
    外洋航海できるような船じゃねえだろ、これ?
  • スピリチュアルにひかれる理由 背景にある「母親」になる痛み:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    スピリチュアルにひかれる理由 背景にある「母親」になる痛み:朝日新聞デジタル
    number917
    number917 2022/06/21
    子宮頸がんワクチンの妨害運動してた頃と変わらないメディアか。マスコミが理系に弱すぎるのも考えものだ
  • クールジャパン機構、統廃合の検討も視野 財政審が赤字問題視:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    クールジャパン機構、統廃合の検討も視野 財政審が赤字問題視:朝日新聞デジタル
    number917
    number917 2022/06/21
    電通が全て吸い取り尽くした絞りカスっすかねー、オリンピック事業と同じやね。
  • 延べ床面積10万平米、縦横無尽に動き回るロボット アマゾン、兵庫・尼崎に開設の巨大物流拠点公開

    インターネット通販大手のアマゾンジャパン(東京)は20日、尼崎市東海岸町で3月から稼働する物流拠点「アマゾン尼崎フルフィルメントセンター(FC)」を報道陣に公開した。 同FCは地上4階建て、延べ床面積約10万平方メートルで、同社の物流拠点としては西日最大。日用品や書籍、パソコン周辺機器など1千万個以上の商品を保管する。同社サイトから注文を受けると、西日を中心に全国に出荷。24時間稼働し、1日当たりの出荷量は数十万個に上る。関西圏では、注文当日や翌日に配送できる商品が増えるという。 この日は、広々とした倉庫内を、高さ約2・7メートルの商品棚が縦横無尽に移動する「アマゾンロボティクス」など、人の作業を減らして迅速に配送する最新鋭技術が公開された。注文が入ると、四角く平らなロボットが棚を下から持ち上げ、荷物をまとめるスタッフの元まで届ける。 松潤・FCオペレーション事業部部長(関西リージ

    延べ床面積10万平米、縦横無尽に動き回るロボット アマゾン、兵庫・尼崎に開設の巨大物流拠点公開
    number917
    number917 2022/06/21
    そしてロボットのペースで働かされる人間たち。描かれていた将来像とは随分違っていてディストピア味があるけれど、全自動になるまでの過渡期なら良いのだが
  • カツサンド王子「サイゼイヤで満足してるような感覚はまぎれもなく貧しい」→リュウジお兄さんに完全論破されて人間性貧しい王子にクラスチェンジ

    カツサンド王子は井の中の蛙だが、私はリュウジお兄さんの虎の威を借りる狐だな。 ところで、なんでカツサンド王子が今頃になってサイゼリヤの話を蒸し返そうとしたのかの文脈がわからないので、わかる人いたら補足してください。 「叩くネタがなくてネタ切れだけど何か1日1回悪口を言わないと気が済まなかったから」みたいな事情だったら病院に行った方がいいと思います。

    カツサンド王子「サイゼイヤで満足してるような感覚はまぎれもなく貧しい」→リュウジお兄さんに完全論破されて人間性貧しい王子にクラスチェンジ
    number917
    number917 2022/06/21
    独身貴族の余裕だよな。家族がいて4人分の食事とかになると、少ない金額差が一気に拡大されるからサイゼリヤとかはめっちゃ重宝するんやぞ(外食高い国だとほぼ外食不可能になる)
  • キモいおばさんで何が悪い(追記あり)

    私はコンビニのイートインをよく利用する。 べたいものを買い、直後にう。至福の時間だ。 先週は焼き鳥2。 すっぴんテカテカおでこで堂々入店、何がいたいか…と店内を2周3周ぐるぐる回ってレジ横の焼き鳥に目がいった。 レジのお姉ちゃんは若くて美人で可愛らしい子だった。「温めますか」を断っていざイートインへ。 かなり眩しかったので、冷めた焼き鳥を右手に、左手でブラインドを閉める。 タレまみれになった手を丁寧に拭いて退店。満足。 昨日はポテチとコーヒー。 最初からポテチがいたかったので悩まなかった。 ポテチはカルビーのうすしお一択だ。うまい。 大きい一枚は大口を開けてポリポリいただく。一袋べると流石にお腹いっぱい。 30分ほどかけてべ終わり退店。満足。 行きつけのコンビニは通りに面してガラス張りなので、たまに通行人と目が合うこともある。 汚いおばさんがコンビニのイートインでジャンクフー

    キモいおばさんで何が悪い(追記あり)
    number917
    number917 2022/06/21
    自意識過剰はキモいな。なんでこんな自意識過剰な人が多いんだろう、国全体が巨大なムラ社会だからかな?
  • Li-ion電池の値段が下がることに文句を言ってた増田の追記です

    anond:20220620011640 (6/21 1:15 追記) なんか元増田とかこの増田で「リン酸鉄系電池のせいでリンが枯渇する・枯渇が近づく」って言う内容を読み取ってる人がいるみたいだけど、そんなこと書いてないよ。元増田では追記で「枯渇が見えてる資源を使ってたら価格が下がっていくとは考えづらい」って書いたし、ここでは「問題は消費量じゃない」って書いてるよ。書いてないことを読み取られても反論のしようがないからね。 (追記終わり) 書き方が悪くてEVアンチだと思われている節があるんですが(ただこれは完全に私が悪いです。すみません)、あくまで現状の電池技術ではコモディティ化は難しいだろうということを資源という面から書いたつもりでした。いい加減なことを書いているとまで言われてしまったのは心外だったけどね。 以下は気になったブコメへのコメントです。 korilog 埋蔵量はその時点で経済的

    Li-ion電池の値段が下がることに文句を言ってた増田の追記です
    number917
    number917 2022/06/21
    珍しくハテブで議論が続いてるやつだ。こういうプラットフォームの特性無視した使い方好き
  • どんだけ努力しても報われない人の話を聞くと「負の努力」をしてることが多い…って話「しっくりくる」

    バク@ 精神科医 @DrYumekuiBaku どんだけ努力しても報われないって人の努力の内容を聞いてみると「我慢する努力」とか「耐える努力」など負の努力をしてることが多い 生の努力(運動とか勉強とか)に少しずつ切り替えられたら報われやすくなるのでジワ切り替えしてみましょう 2022-06-20 07:45:00 バク@ 精神科医 @DrYumekuiBaku 【補足】 これは「勉強しろ!」「運動しろ!」と言ってるツイートでは無いです😭 我慢や耐えることを努力していると認識してしまうとしんどい(耐えたり我慢しないと生きて行けない環境の人もいる)し、理想は頑張らないことを頑張るだけどいきなりそこまで脱力は無理なのでジワ切り替えジワ脱力推奨です 2022-06-20 11:25:24

    どんだけ努力しても報われない人の話を聞くと「負の努力」をしてることが多い…って話「しっくりくる」
    number917
    number917 2022/06/21
    ダルビッシュとかも練習についてそんな感じで言ってたな。ブラック企業とかで責任感持って頑張っちゃうのもこういう負の努力タイプなんだろうな(読んでないけど)
  • 「ドルが買われ、円安に。こんな国に誰がしたのか」 立憲・野田氏(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    街頭で演説する立憲民主党最高顧問の野田佳彦元首相=2022年6月20日午後2時44分、千葉県船橋市、鬼原民幸撮影 ■立憲民主党・野田佳彦元首相(発言録) (アベノミクスについて触れ)世界中どの国も物価を下げようと努力しているが、日だけ金融緩和を続けている。金融緩和ということは、物価を上げようということだ。(内外)金利差が広がれば、金利が高いところにお金が流れるのは当たり前だ。ドルがどんどん買われ、円安になる。こんな国に誰がしたのか。(元首相の)安倍(晋三)さんじゃないか。失敗だったというところから金融政策、財政政策を変えなければいけない。(20日、千葉県船橋市の街頭演説で) 【写真】立憲民主党の泉健太代表(右)と、最高顧問の野田佳彦元首相。街頭演説で並び立った=2022年6月20日午後2時37分、千葉県船橋市、鬼原民幸撮影

    「ドルが買われ、円安に。こんな国に誰がしたのか」 立憲・野田氏(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    number917
    number917 2022/06/21
    世界中でドルが買われてるんだがなw