2021年12月15日のブックマーク (1件)

  • 2022年の米金融政策展望と米国で進化する株式資本主義 | 武者リサーチ

    2022年、経済と市場は引き続き明るい年になるだろう。コロナパンデミックからの正常化が進展し、イノベーションが加速するのに加えて、マイルドなインフレとフレンドリーな金融政策の下で、リスクテイクを促進する環境が続くと考える。 市場を巡る不確実性が大方消えて来た。米中対立は依然として熾烈だが、経済面では持久戦の様相が強まり不透明感は消えつつある。またコロナパンデミックも、オミクロンなど変異種の相次ぐ誕生から制圧には至らないものの、経済への悪影響は減衰している。米国大統領選挙等大きな政治的イベントも一巡した。最大の不確実性はアメリカ株バブル説ではないか。 (1)安易にバブルと言うな 真正バブルは1929年米国、1989年日のみ あまりバブルという言葉を乱発しない方がいいのではないか。おそらく現代の資主義で、当の意味でのバブルであったのは、1929年代初頭大恐慌直前のアメリカ、そして1989

    nunodan
    nunodan 2021/12/15
    あとで読もう