タグ

知識に関するnuto321のブックマーク (2)

  • 放射線について考えよう。

    ブックデザイン:鈴木成一デザイン室 出版社:明幸堂 2000円+税 A5判・並製 312ページ ISBN978-4-9910348-0-0 C0042 これほど丁寧で網羅的に放射線を説明しているをほかに知らない。 このを書棚に入れておけば、なにか事が起こったときにいつでも引き出して正確な知識を得ることができるだろう。健康診断でCT検査やPET検査を受けるときにも参考になる。しかも、科学に興味のある小中学生なら、最後まで読み終えることができるほどのわかり易さだ。 成毛眞 (HONZ代表) 「週刊新潮」掲載 【書評のつづきを読む】 放射線について正しく理解するためには、 物理学の知識をひとつひとつ積み重ねながら、 自分の頭で考えなければなりません。 どうしたら考えられるようになるのか? これから10回にわたって、 考えていきましょう。

    放射線について考えよう。
  • 「人工知能」誌の表紙デザイン意見・議論に接して─視覚表象研究の視点から─ (池田忍・山崎明子)

    167「人工知能」誌の表紙デザイン意見・議論に接して─視覚表象研究の視点から─ 1.は じ め に ─視覚表象として表紙デザインを見る─ 「人工知能」誌の一新された表紙デザインをめぐり, 発表直後から多くの反響がネット上に寄せられ,議論が 湧き起こっていることを知ったのは,池田が担当する「コ ミュニケーション・リテラシー」と題する演習形式の授 業中のことだった.2014 年の年明け早々,1 月 8 日に, 学部 1 年の A さんがこれを取り上げたことに始まる.女 性表象のステレオタイプと人々の意識や社会のジェン ダー規範との関係に関心があった A さんは,それまでに ネット上で発信された意見や応答に目を通していた.そ のうえで,このイラストが女性と家事労働を結び付け, 「性役割分業」を発信・再生産する危険性があると述べた. しかし,討議中の発言を聞き,最後に書いてもらったコ メント(全

  • 1