artに関するnuts1982のブックマーク (8)

  • REALTOKYO

    東京のイベント情報を扱うカルチュラルサーチエンジン。イベント情報、コラム、ブック・ディスクレビューなど。 今回はなんと! ミニマルミュージックの巨人であり、ジャンルの枠に収まらないリアルな「現代の音楽」をいまも紡ぎ続けるこの方です...続きを読む

  • ニューデザインパラダイス - フジテレビ

    「道・最終回奇跡の1時間スペシャル」 2004年4月に産声をあげた、ニューデザインパラダイス。 2年半、100回以上の放送を経て、ついにその幕を閉じることになりました。 その幕引きにふさわしいテーマ…。それは、人類史上最大の建造物、「道」。 あらゆる文明も、私たちの日々の生活も、全ては「道」の上に成り立っています。 そんな、人類にとって不可欠な「道」にまつわる、3つのアイテムを新しくデザイン。 番組の最後を飾るニューデザイン、果たしてどのようなものになるのか…?! 歴史的瞬間を、どうぞあなたも目撃してください!!! 人間が作り出した全てのカタチに、それぞれの歴史があり、それぞれの理由がある。 この番組をご覧になった皆さんが、毎日の生活のなかで、このことに少しでも思いを馳せてくださったのなら、我々とってこんなにうれしいことはありません。 今まで2年半、当にありがとうございました。 またいつ

    ニューデザインパラダイス - フジテレビ
    nuts1982
    nuts1982 2006/08/30
    9/1(金)〜10/1(日)までコレクション展。
  • 石川賢治「月光浴」Moonlight Blue|月の光のみで写真を撮る月光写真家

    nuts1982
    nuts1982 2006/08/20
    『大丸ミュージアム・東京』にて「天地水月光浴」開催。開催期間:2006年8月17日~9月5日。
  • 平塚市美術館

    平塚市在住の洋画家・平野杏子の格的回顧展を開催します。女性作家が少ない昭和戦前期から制作をはじめ、出産、育児と制作の悩みから東洋的な死生観へとたどりつき、仏教思想や韓国慶州、南山の石仏に目を向け、独自の幻想絵画を追求した代表作およそ60点により、その70年に及ぶ画業を振り返ります。

    nuts1982
    nuts1982 2006/08/20
    世界の絵本がやってきた ブラティスラヴァ世界絵本原画展 開催中。開催期間:2006年8月12日~10月1日。
  • James Cohan

    nuts1982
    nuts1982 2006/08/04
    彫刻家:ロン・ムエックの紹介。
  • 六本木ヒルズ・Roppngi Hills:ピクサー展 〜『トイ・ストーリー』から最新作『カーズ』まで〜

    1986年に創立され常に心温まる感動で作品をつづり、私たちに夢を与え続けてきたピクサー・アニメーション・スタジオ。 ピクサー創立20周年を迎える2006年夏、世界にまた一つ新しいおとぎ話『カーズ』の誕生にあわせて、森アーツセンターギャラリーでは、アニメーションの常識を塗りかえてきたピクサーの集大成となる展覧会、「ピクサー展〜 『トイ・ストーリー』から最新作『カーズ』まで〜」を開催します。 昨年12月のニューヨーク近代美術館を皮切りに、英国科学博物館へと巡回した展は、いずれの会場でも大好評を博しました。 是非この夏、六木ヒルズに足を運び、もはやアニメーション映画という域を超え、世界中の子供たち、そして大人たちの心に残ることとなった『トイ・ストーリー』『バグズ・ライフ』『モンスターズ・インク』『ファインディング・ニモ』などなどの現代版「おとぎ話」の世界を経験してみては、いかがでしょう

    nuts1982
    nuts1982 2006/07/18
  • Takashi Tomooka

    Explore Takashi Tomooka’s 920 photos on Flickr!

    Takashi Tomooka
    nuts1982
    nuts1982 2006/07/17
    株式会社ロクナナ所属の写真家:鞆岡隆史さんの写真が掲載。
  • アカデミー賞(オスカー)の短編ドキュメンタリー映画賞(歴代)

    アカデミー賞(オスカー)の「短編ドキュメンタリー映画賞」の歴代の受賞作の一覧です。 歴代の受賞作 ▼ 40分以内の作品が対象です。 短編のドキュメンタリー映画は、以前は一般の人が見る機会はほとんどありませんでした。 しかし、ネットフリックス(Netflix)などの動画配信の登場によって、 数十分の短い作品も家庭で気軽に視聴できるようになりました。 この結果、製作者や業界が盛り上がり、名作・傑作が生まれやすい環境になっています。(オスカー・ウォッチ) 2020年代 | 2010年代 | 2000年代 | 1990年代 | 1980年代 | 1970年代 | 1960年代 | 1950年代 | 1940年代 | 2024年の全部門(特集ページ)→ | 2023年の全部門→ | メニュー↓ | ページの先頭↑ | トップページ→

    nuts1982
    nuts1982 2006/07/03
    映像作品・作家・観客に機会を広げるプロジェクト。
  • 1