タグ

情報共有に関するnutsmeeeeのブックマーク (3)

  • あの時どうすればよかったのか未だにわからない話

    未だにたまに悩むのでチラ裏します。 簡単に纏めるとグループ研究で何もしなかった人間をみんなの前で干したら私が叱られた話。 大学生の時にゼミ研究が必修であった。卒論に向けてのなんちゃってゼミ。個人でやる人が大半だったが、担当の先生の勧めから私は共同研究を選んだ。テーマが近い三人での共同研究、正直楽できるとも思った。 それが間違いだった。 他の二人は全く調べてこない、まとめてこない、期限とは如何に。共同研究は運命共同体。やらない二人に合わせていると私の単位まで危うい。他に担当を振っていたものまで必死に調べまとめ上げて中間提出。「次こそはこんなギリギリになりたくない」と思った私は、こまめにグループLINEで調べること等の指示を出した。 しかし二人から出されるものは毎回3行程度の頓珍漢なもの。こんなもので単位が得られるわけがない。 丁寧に言っても改善されない、やる気が見られない。段々学習性無気力に

    あの時どうすればよかったのか未だにわからない話
    nutsmeeee
    nutsmeeee 2021/01/12
    「根回ししてたら…」ってコメント多いけど具体的にどういう事を言っといたら良かったんだろう……人生経験なさすぎてさっぱり分からん…。
  • 「まずは被害状況を写真に撮る」 台風21号で各地に爪痕、被災後に気をつけるべきこと

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「まずは被害状況を写真に撮る」 台風21号で各地に爪痕、被災後に気をつけるべきこと
  • 今日は育児休みます! 「育児の引き継ぎ資料」を作って夫に共有してみた - それどこ

    こんにちは! いまがわです。 わが家は、私、エンジニアの夫、1歳の息子の3人家族です。 私は普段、『デザイナー脂肪』というブログで、夫婦や育児に関する4コマを描いています。 * 私がまだ育休中だったある日、始まりは1通の封筒でした…… 夫はもともと、育児に協力的です。私の育休中は、必然的に子供と接している時間は私の方が長くなるため、わが家では「母親はプロジェクトマネージャー、父親は信頼できる外注さん」という役割で育児を分担していました。(現在は私の育休も終わって共働きなので、育児に関しては大体5:5の割合で対応しています。) 子供の成長に伴い、ご飯の量や対応方法は日々変化していきます。私の記憶力がイマイチというのもありますが、子供と接する時間が限られる中で、それらを全て記憶し、日々アップデートしていくのはなかなか大変です。そして、もしこれが仕事だったら? メインの担当者1人しか知らない仕様

    今日は育児休みます! 「育児の引き継ぎ資料」を作って夫に共有してみた - それどこ
  • 1