2013年7月9日のブックマーク (2件)

  • 森永チョコ、144個入り「グロス」発売へ

    森永チョコは、チョコレート菓子「DARS(ダース)」の新商品として、同じサイズのチョコレートが144個入った「GROS(グロス)」を今秋にも全国発売する。価格は1500円(税込)。 93年発売の「ダース」は、「小枝」や「ハイチュウ」と並ぶ同社きってのロングセラー商品。商品名の綴りは異なるが、12粒入りであることからその名がついた。現在ではオリジナルの<ミルク>以外にも<ビター>や<白いダース>など多品目で展開している。 今回全国発売が決まった「グロス」の内容量は、「ダース」と同じサイズのチョコレート12箱分(計144粒=1グロス)。重さは730グラムで、パッケージサイズは広辞苑程度になる。 同社では昨年から滋賀県など一部地域で試験的に「グロス」を販売していたが、購入者からは「量が多すぎてべきれない」「さすがにべ飽きた」「ぬ~ぼ~がべたい」など厳しい意見が多かった。同社ではこれらの意見

    森永チョコ、144個入り「グロス」発売へ
  • 大阪の虎ガラのオバチャンと227分デートしてみた! - ライブドアニュース

    「美魔女」「熟女ブーム」という言葉が少し前にメディアで話題になった。 それならば、大阪のオバチャンの特集があっても良いのではないだろうか。 早速オバチャンとデートしてみたので、その驚くべき生態をレポートしたい。 デートの参考にしたのは、映画『』だ。 6月5日(水)にブルーレイ&DVDがリリースされるこの映画は、世界的な文学賞ブッカー賞に輝いたベストセラー小説「パイの物語」が原作で、嵐で船が沈没し、どう猛なトラと一緒に救命ボートで大海原を漂流するはめになった16歳の少年のサバイバルを描いたものだ。 第85回アカデミー賞で11部門ノミネートし、監督賞、作曲賞、撮影賞、視覚効果賞の最多4部門を受賞したこの映画。虎と一緒に過ごすのは一体どんな心境なのだろうか? 登場してもらった大阪のオバチャンは、乙吉久子さん55歳だ。 豹ガラには飽き足らず、さらにどう猛な虎ガラを普段から着こなす久子さんは、大阪

    大阪の虎ガラのオバチャンと227分デートしてみた! - ライブドアニュース
    nuyamazu
    nuyamazu 2013/07/09