ウィキペディア 索引トップ 用語の索引 ランキング カテゴリー 応仁の乱 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/20 06:40 UTC 版) 応仁の乱 『真如堂縁起絵巻』掃部助久国筆 戦争:応仁の乱 年月日:(旧暦)応仁元年 - 文明9年 (ユリウス暦)1467年 - 1477年 場所:京都 結果:西軍の消滅 交戦勢力 東軍 西軍 指導者・指揮官 細川勝元 細川政元(ほか) 山名宗全 大内政弘(ほか) 戦力 約160,000(諸説あり) 約110,000(諸説あり) 応仁の乱 御霊 上京 東岩倉 三宝院 相国寺 西陣 第一次観音寺城 第二次観音寺城 西岡 第三次観音寺城 若江城 表示 室町幕府管領家の畠山氏と斯波氏それぞれの家督争いに端を発し、足利将軍家の後継者問題も絡んで幕政の中心であった細川勝元と山名宗全の二大有力守護大名の抗争となり、幕府