タグ

2012年2月28日のブックマーク (5件)

  • フェンスを外す人 - β2

    イギリスのチェスタートンという批評家の名言に好きな言葉がある。 「なぜフェンスが建てられたのかわかるまで、決してフェンスをとりはずしてはならない 」 高級なクラブなどに行くと気づくのは、そこにある灰皿が極端に小さいことだ。小さく造形された灰皿はそれだけで独特な美しさを持っているが、ここには原作者の粋なアイデアが詰まっている。小さな灰皿は、一でもたばこを吸えばいっぱいになってしまう。そうすると、スタッフが灰皿を新しいものに替える。そうするとことで、客への細やかなサービスを演出できるし、スタッフに自然と客へ細かく注目させることを可能にしている。 もちろん、これを違うやり方で実現することもできる。たとえばマネージャーが、スタッフに「客を細かく見ろ。灰皿は、客が一たばこを吸ったら必ず変えろ」と言えばいい。そういうマニュアルを作ってもいいし、バックルームに貼り紙をしてもいい。なんらかの指示や号令

    フェンスを外す人 - β2
    nvs
    nvs 2012/02/28
    言葉のマジック
  • 【画像大量】男心を刺激するコンセプトカーの画像貼ってく : BIPブログ

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/27(月) 22:15:08.67 ID:0aMP4JGW0 https://www.uproda.net/down/uproda451973.jpg https://www.uproda.net/down/uproda451974.jpg Cadillac-Aera とりあえず2枚ずつ貼ってきます。

    【画像大量】男心を刺激するコンセプトカーの画像貼ってく : BIPブログ
  • 脳死状態にしたニワトリにチューブで栄養を送り、効率よく肉を生産する技術を駆使した肉工場コンセプトがスゴイ!!『マトリックス』方式の肉生産に倫理的な問題はあるのか!? | コモンポストムービー

    脳死状態にしたニワトリにチューブで栄養を送り、効率よく肉を生産する技術を駆使した肉工場コンセプトがスゴイ!!『マトリックス』方式の肉生産に倫理的な問題はあるのか!? Tweet 現在、世界では爆発的な人口の増加と貧困層の富裕化などによって糧危機が問題となっています。中でも肉の需要は増大する傾向にあり、試験管での人工肉開発、うんこを使った人工肉、肉の代替としての昆虫などの解決策が提案されています。 しかし多くの人々からは、「ちゃんとした肉をべたい」という要望が強く、それに応えるために効率よく肉を採取できる羽毛の生えないニワトリも開発されましたが倫理的な問題が指摘されています。ところが、このニワトリ以上に効率的に肉を生産するための飼育システムが提案され大きな話題となっています。それは、ニワトリを脳死状態(植物状態)にして、映画『マトリックス』に登場する人間プラントのように肉を生産すると

  • 僕がクビになった日

    私事で恐縮だが先日僕は会社をクビになった。 申し込みの書類を受け付けたりする事務として12月1日から働き始めた。ひとまず3ヶ月のトライアル雇用ということで入社したが、3ヶ月待たずしてクビになったのだ。ウケる。 そしてクビ生活は既にスタートしてしまっている。クビになってから始まる物語があるのだろうか。流行のゲーム「ラブプラス」風に言うと、現状はさしずめ「クビプラス」といったところだろうか。 というわけで、ラブプラスに代わる新しい「○○プラス」と、僕がクビになった日のことを同時に発表してみたい。(内容的繋がりは特にありません)

    僕がクビになった日
    nvs
    nvs 2012/02/28
  • 平野耕太さんに温泉の素のパッケージイラストの依頼が来たようです

    平野耕太 @hiranokohta 岡山の温泉ホテルの方から、温泉の素のパッケージイラストの依頼がメールに入ってて、萌え系イラストで観光PRは聞いたことあるけど、俺でいいんですか。露店風呂にスケキヨがさかさまに突き刺さってる横で血の池風呂で宇喜多直家が熱燗をゴクリ、とかそういう絵になりますが、いいんですか。

    平野耕太さんに温泉の素のパッケージイラストの依頼が来たようです
    nvs
    nvs 2012/02/28
    業者が血の池温泉の素を作れば問題ないですね