2021年2月4日のブックマーク (6件)

  • 女オタクが同人女に至るまで|こや

    今回私が書くのは端的に言ってしまえば、友人の観察日記である。同人女の見た同人女の感情みたいなものだ。 まず、自己紹介からさせてほしい。私はしがない男性向け同人作家で、現在はいわゆるアイドルジャンルで活動している。新刊を出してコスプレをして頒布するのでイベント当日は売り子に手伝ってもらう必要があり、その売り子にたまに来てもらってるのが今回の主役となる友人である。彼女はこうして私の売り子をすることから同人文化の知識はあり、理解もあるものの、自らが進んでを買ったり出したりということに興味がある方ではなかったので、あくまで友達がなんかやってるから手伝ってやるかみたいな感じで手伝いに来てくれていた。そんな彼女と私の出会いは実に10年前、高校時代にまで遡る。私が教室の隅で真っ赤な表紙のを読んでいたときに「あのそれ…化物語ですよね…」と話しかけてきたのが彼女だ。それから定着するジャンルは違うもののお

    女オタクが同人女に至るまで|こや
    nyah
    nyah 2021/02/04
    とても微笑ましくあるいはニラニラと楽しく読めたのだが初めての人でもやっぱブツの差し入れはするんだな……女性向け文化って不思議だわ
  • 【第二部開始】もう獣将姫さまの戦利品~母国を見捨てた天才奴隷は、彼女に機構の才を見出され、チートの師を継ぎ自動人形(ロボット)作り、そっと誰かへ手を伸ばす。 - 25:まだ口にしていない

    家族というものはもっと暖かくて優しいものではないのだろうか。 幼い頃のジークリンデは自分を換金物のような眼で見る両親の元で育ったせいか、胸の奥底にずっと澱のように浮かんでいる気持ちの正体をよくわからなかった。 彼女が両親に与えられたのは罵声と怒号、使用人たちのおなざりな愛情らしきもの。 『この出来損ないが!』 頭の上から吐瀉物のようにぶちまけられる罵声。 もっと子供の頃は骨身にい込むような言葉だったけど、生を受けて十年を経てしまえばどんな環境にも慣れと諦めに至る。 ジークリンデは先祖にエルフの血を取り入れた一族の出であるにも関わらず、生来魔力が少なかった。 できそこないと呼ばれる所以の低い魔力量という意味を知ったのはいつ頃だろうか? 低い魔力量は魔術師としての大成を阻む要素ではあったが、どのみち手元にある手札で勝負するしかない。繊細な魔力の制御を学び、魔力量とは関係のない勉学で身を建てら

    【第二部開始】もう獣将姫さまの戦利品~母国を見捨てた天才奴隷は、彼女に機構の才を見出され、チートの師を継ぎ自動人形(ロボット)作り、そっと誰かへ手を伸ばす。 - 25:まだ口にしていない
    nyah
    nyah 2021/02/04
    うわーッ/なんちゅーもんを書くんじゃ/なんも言えねえ
  • 女性が会議で話せない、『ウォーキング・デッド』ボスの“対応”がわきまえてる - フロントロウ | グローカルなメディア

    『ウォーキング・デッド』などを手掛けてきたプロデューサーが、会議で女性が発言できない環境であることに気がついた時にとった行動に拍手喝采。(フロントロウ編集部) いろいろな脚家を起用したいのに… ドラマ『ウォーキング・デッド』や『ザ・シールド ルール無用の警察バッジ』のプロデューサーや脚家を務めてきたグレン・マザラは、雇用する脚家として女性や黒人をしっかりと起用する姿勢で知られる。 その意識を持つようになったきっかけは、2002年から2006年までドラマ『ザ・シールド ルール無用の警察バッジ』のプロデューサーを務めた時に、「脚家室を見回した時、それはほとんど白人の、中年の男性だった。なのに私たちは、非常に多様性のあるキャストたちについて書いていた」と、気づきがあったことだと米Yahooのインタビューで明かす。そこで、黒人や女性の脚家を増やそうとしたグレンは、社会の構造的な差別を痛感

    女性が会議で話せない、『ウォーキング・デッド』ボスの“対応”がわきまえてる - フロントロウ | グローカルなメディア
    nyah
    nyah 2021/02/04
    Manterrupting、男だけどまあまあ経験あるわ。要はあいつら弱いモンをナメとる。クソがよ。/というのをこうして記事のカタチで見られる世界になってきているのでそろそろ成仏しろ過去の俺
  • 【試聴動画】THE IDOLM@STER SHINY COLORS COLORFUL FE@THERS -Luna-

    nyah
    nyah 2021/02/04
    歌唱自体はふつーかな……/矢吹前口、手触りがちょっとざらっとしてて心地良い、ちょっと前のタッグでもこの味だったな/Arte組コラーッ(たぶんいい仕事)
  • 「Dream hopper」MV解禁!2nd EP「フィクション」内容詳細発表!!|RIKAKO AIDA Official Website

    nyah
    nyah 2021/02/04
    光増さんと前口さんって組んだ事あったっけな、あとさりげなくカジヒデキがいておののく
  • 実験で新事実「ウレタンマスク」の本当のヤバさ

    昨年12月、国立研究開発法人「理化学研究所」(理研)のスーパーコンピューター「富岳」による、マスク素材ごとの飛沫防止効果のシミュレーションが発表された。 これによれば、感染していればウイルスを他者にうつす可能性のある「吐き出し飛沫量」のカットは、不織布マスクで約80%、ウレタンマスクは約50%。うつされるかもしれない「吸い込み飛沫量」は、不織布が約70%、ウレタンは約30~40%しかカットされないらしい。 以来、街中や電車内でウレタンマスクをしている人を注意する、「ウレタンマスク警察」と呼ばれる人まで現れていると報じられている。行き過ぎた”警察行為”は厳に慎みたいところだ。 しかしながら、専門家からは「ピッタリ装着できるウレタンマスクは脇漏れしないものの、不織布は脇が開いている人が多いので(効果は)あまり変わらない」といった意見も。口元がゴワゴワせずつけやすく、色も選べてファッショナブルな

    実験で新事実「ウレタンマスク」の本当のヤバさ
    nyah
    nyah 2021/02/04
    “ウレタンの上に不織布をつける二重マスクでもいい”ムムーッ!ずっと気になってたコレに関する言質を発見!不織布マスクずっと着けてっと内側のほつれがどんどん気持ち悪くなるんだよな