social issuesに関するnyakapokoのブックマーク (27)

  • 社会問題を解決する5つの力~まとめ|藤沢 烈

    これまで、社会問題に取り組むために必要な5つの力を紹介してきました。 ①フラットコミュニケーション ②現場主義 ③先読み力 ④スモールリーダーシップ ⑤ルールメイキング 最後にまとめとして、この5つの力の関係を図解しておきます。 そもそも問題解決とは、社会の「あるべき姿」と「現状」のギャップを解消していく取組と定義できます。 地域や社会課題の現状を正しく理解するために、①フラットコミュニケーションや②現場主義が必要となります。そして、そもそもどこを目指すべきかを捉えるために、③先読み力が求められます。 正しく問題を把握した上で、まず小さな成果を積み上げるために④スモーリーダーシップが使われます。そして社会広域で問題解決を進めるために⑤ルールメイキングが不可欠となります。 社会問題解決には「現場を理解する力」「成果を生み出し制度に落とす力」の両面が必要なのですが、現場は熟知しているが制度化が

    社会問題を解決する5つの力~まとめ|藤沢 烈
  • 上場より社会問題解決 世界の6つのスタートアップ 日経ビジネス - 日本経済新聞

    世界のベンチャー投資が変調する中、地道に成長しているスタートアップがある。社会で見過ごされてきた巨大な「ひずみ」に着目する、社会課題解決型スタートアップだ。ゴミ問題から貧困まで、世の中を変える新たなビジネスモデルの実装が始まっている。短期的に時価総額を大きくし、ユニコーン(企業価値10億ドル以上の未上場企業)としてIPO(新規株式公開)を目指す──。そんなスタートアップの「成功の方程式」を採用

    上場より社会問題解決 世界の6つのスタートアップ 日経ビジネス - 日本経済新聞
    nyakapoko
    nyakapoko 2020/08/11
    リサクルによる海洋プラスチック削減.ミミズを利用した残飯削減.植物肉.在宅血液検査による生活習慣病リスク削減.介護者マッチング.酪農の流通最適化.
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/yakushi/137/6/137_16-00224-1/_pdf

  • 質的研究と量的研究のちがい

    質的研究と量的研究のちがい On Qualitative Approach and Quantitative Approach 池田光穂 質的研究と量的研究の違いは、すぐに、前者がエスノ グラフィやフィールドワークで、後者が、アンケートや統計調査だということぐらいで、それほど深く私たちは考えないと思います。また、理系の先生でとても 頭が悪くセンスのない人は、量的アプローチこそが物の客観的で科学的なアプローチだと、質的アプローチのなんたるかについて満足に教室において説明でき ずに、質的アプローチに興味をもつ学生たちに「誤った知識」(=誤解と偏見)を吹聴する始末です。このような人は、量的な研究と質的な研究のバトルロイヤルという「神話」を信じる人です(→「量的研究と質的研究のバトルロイヤルの神話」) 世界の多くの優秀な研究者は、心理調査や社会調査、 あるいは経済行動の分析においても、質的アプロ

    nyakapoko
    nyakapoko 2020/08/11
    google booksにおける出現回数では,1980年代中盤以降,quantitative approachが減少傾向,qualitative approachが増加傾向.結構意外.
  • 社会課題起点の技術ツリー図 | NEDO

    技術戦略研究センター(TSC)では、社会的な要請や課題を踏まえたバックキャスティングと、技術の現状やシーズを踏まえたフォーキャスティングを組み合わせたオールキャスティング型アプローチでプロジェクトテーマを作り込んでいます。そのうち、バックキャスティング視点の分析の一環として、国内外の機関、企業、大学、思想家等が言及している社会的要請・課題・提言を広く調査し、これらの社会課題を起点とした重要な技術領域の検討及び新たな解決策となりうる技術領域の探索を進めてきました。 一方、社会課題のような一つの技術・産業では解決が難しい様々な問題を起点に解決策や実現したい将来像を具体化するためには、異なる専門知識を持った有識者の協働が必要となります。そこでTSCでは、社会課題起点の技術ツリー図を議論の素地として活用することで、実現したい将来像の具体化や分野横断的な新たな打ち手の創発を目指した取組みを行っていま

    nyakapoko
    nyakapoko 2020/08/11
    技術課題と社会課題の結びつけ.有識者への個別ヒアリングも行われたとのこと.単語レベルでは繋がりが理解しにくい.途中の議論も公開してほしい.
  • NIRA総合研究開発機構

    HOME RESEARCH 研究テーマ RESEARCH研究テーマ 新型コロナ感染症 デモクラシー 地域経済と市民社会 科学技術経済と持続可能な成長 アジア地域 日と世界の課題2024 新型コロナウイルス感染症の世界的流行は、経済社会や国際政治に重大な影響を与え、人々の働き方にも変化を迫った。コロナ後の日、そして世界の課題は何か。今後、感染症対策はどうあるべきか。海外事例の検証も踏まえ研究する。 一覧を見る

    NIRA総合研究開発機構
  • 今一度社会課題を整理しよう! 社会的課題・社会的問題一覧まとめ

    世の中に社会問題っていくつあるのでしょうか? というわけで、僕がまとめた「社会的課題13ジャンル」と、内閣府の「NPO法人20分野の活動」の2つを紹介します。それぞれの価値観合わせてまとめれば、日特有社会問題に関する感覚もあると思うので完全なグローバル標準ではありませんが、だいたいイメージをができると思います。 日の社会問題ってどんなものがあるのだろう、というレベルの人にはめっちゃ有効な資料になると思います。 そもそも、社会問題が解決できないのは、企業や政府のせいではなくで、それらが関わる「システム」のせいです。社会問題を解決できる仕組みがないので、予算と時間を突っ込んでも解決できない。 とはいえ、社会的課題(社会問題)が、世界そして日にどういう形で存在するのかは知っておくべきだと思います。 社会的課題13ジャンル 1、環境 自然破壊、ヒートアイランド、ゴミ問題、放射能問題、生物多様

    今一度社会課題を整理しよう! 社会的課題・社会的問題一覧まとめ
    nyakapoko
    nyakapoko 2020/08/11
    2014年.社会課題の分類.