2023年8月17日のブックマーク (4件)

  • 妻の姓にすると伝えて泣く親、キレる親

    私は30手前の男で、弟がいる長男です。結婚の報告とともに、の姓にすることを伝えたら、散々な話し合いの末、父にはお前は親の気持ちもわからない幼稚な人間だ、”変”な人間だと散々罵られ、母には自分の息子でなくなる気がして悲しいと泣かれました。 皆さんならどうするか、ご意見を聞かせてください。 〈私の考えてきたこと〉 結婚したが夫の姓を名乗るのには「嫁入り」といった考え方が根底にあり、実際にが過ごした旧家を出て、夫の家に嫁ぐという、女性が実態として夫家に従属することを姓を持って表してきました これから夫婦になる私たちは、お互いに実家を離れて東京で過ごし、それぞれ仕事をしています。結婚しても仕事上の名前は変えず働くつもりです。嫁入りも婿入りもしない、という考え方です。今はまだ実現していませんが、選択的夫婦別姓が認められていれば検討したかもしれません。 ただし、これから生まれるかもしれない子供の

    妻の姓にすると伝えて泣く親、キレる親
    nyama02
    nyama02 2023/08/17
    増田はどっちでもいいって言いつつ、なんでそんなに自分の両親のお願いを頑なに聞いてあげないの?私もリベラルな方だと思うけど、増田は意地悪に感じる。寄り添う余地があるなら譲ってあげればいいじゃん
  • 成人では役に立たないと思われていた臓器「胸腺」が摘出された人はその後の死亡リスクが3倍になるという研究結果

    胸腺は胸骨の後ろにある「H」のような形をした臓器であり、小児期には免疫系の発達に重要な役割を果たしていますが、成人の体ではどのような機能を果たしているのかよくわかっていません。そのため、心臓手術の際に邪魔だからと摘出されることもありますが、胸腺を摘出した人とその他の人を比較した新たな研究では、胸腺を摘出した人はその後の死亡リスクが約3倍に増加することが判明しました。 Health Consequences of Thymus Removal in Adults | NEJM https://doi.org/10.1056/NEJMoa2302892 Turns out lowly thymus may be saving your life – Harvard Gazette https://news.harvard.edu/gazette/story/2023/08/turns-out-

    成人では役に立たないと思われていた臓器「胸腺」が摘出された人はその後の死亡リスクが3倍になるという研究結果
    nyama02
    nyama02 2023/08/17
    乳首取っちゃったギタリストさんがいたけど、あれはいいのかな
  • 失業と薬物依存に沈む労働者 英国で増える「絶望死」、立ち直る道は:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    失業と薬物依存に沈む労働者 英国で増える「絶望死」、立ち直る道は:朝日新聞デジタル
    nyama02
    nyama02 2023/08/17
    『工業地帯の三〇歳以上の人間で、たとえ一本でも自分の歯をもっている者は、例外中の例外になっている』30歳て…
  • 夫の兄(非正規、多分年収300万くらい)が頼んでもないのに安物のベビー用品を..

    夫の兄(非正規、多分年収300万くらい)が頼んでもないのに安物のベビー用品を送りつけてくるのが超ウザい 夫はちゃんと年収1000万超えてるからもっと上等なものを余裕で買えるはずなのに「せっかく貰ったんだからこれ使おうよ」とか言うから更にウザい あああああああウザウザウザウザウザウザウザウザウザウザウザ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね!!!!!!!!!!!

    夫の兄(非正規、多分年収300万くらい)が頼んでもないのに安物のベビー用品を..
    nyama02
    nyama02 2023/08/17
    わかる。服もベビーカーもおもちゃも好みと方針があって、そこからあまりにも外れたものをプレゼントされるのはストレス。特に第一子の時は。。良かれと思ってのアンパンマンおもちゃとか服とか、最悪。