タグ

フリーソフトに関するnyan-chiのブックマーク (180)

  • Vector: パソコンにたまってきたゴミを一掃! - 特集~ソフトウェアスポットライト

    Windowsを使っていると、知らず知らずのうちに「不要なゴミ」が生まれる。それは使い終わったファイルであったり、誤って作ってしまった重複ファイルであったり、関連付いたデータを失ってしまったレジストリであったり……。 これらのゴミを生まずしてWindowsを運用することは、なかなかに難しい。ゴミはディスク容量を無駄にうだけでなく、処理速度を低下させたり、時には不具合の遠因になったりすることもある。なるべくならば、ため込む前に消してしまいたいところだ。 そうしたニーズに応えるため、多くの作者が「クリーニングソフト」と呼ばれるユーティリティを作っている。今回の特集では、そんなクリーニングソフトの中でも特に優秀なソフトを取り上げてみた。「簡単な操作」と「わかりやすいインタフェース」を両立したものをピックアップしたので、パソコンの初心者であっても扱いやすいはずだ。

    nyan-chi
    nyan-chi 2009/07/28
     クリーニングソフトの中でも特に優秀なソフトを取り上げる。
  • Vector: AzPainter2 - 新着ソフトレビュー

    ペンタブレットの筆圧感知に対応したフルカラーペイントソフト。多彩な機能を搭載しながら、軽快に動作する。「AzPainter2」は、オーソドックスなインタフェースを持つ、使いやすいペイントソフト。17種類に上るレイヤ合成モードや、複数のタブが用意されたカラーパレット、参考にしたい絵などを表示させておける「イメージビューウィンドウ」など、描画に便利な機能を数多く搭載する。同じ作者・Azelさんによる「AzPainter」の後継にあたり、筆圧対応や描画ツールの機能向上などが図られている。対応する画像形式は独自のAPD(AzPainter)のほか、BMP/PNG/JPEG/GIF。さらに「AzDrawing」用のADWにも対応する。 画面は、描画を行うための「キャンパス」を中心に、編集作業を補助する「ツールウィンドウ」「パレットウィンドウ」、編集中の画像と同じ画像を表示する「プレビューウィンドウ」

    nyan-chi
    nyan-chi 2009/07/01
     ペンタブレットの筆圧感知に対応したフルカラーペイントソフト。「鉛筆」以外に1pixel幅の線を引くツールや線と塗り用に2種類のペンがあったり。詳しい使い方は作者HP「http://azskyetc.client.jp/azpttips/index.html
  • Vector: 写豆ちゃん - 新着ソフトレビュー

    デジカメで撮影された写真画像をblogやホームページへの掲載用、メール添付用などに手軽にリサイズできるソフト。「写豆ちゃん」は、簡単な操作で画像を必要なサイズに変換できるソフト。画像ファイルをドラッグ&ドロップするだけで、あらかじめ用意された3種類のサイズ、またはユーザの指定する任意のサイズにリサイズすることが可能。読み込めるのはJPEG/BMP形式の画像ファイル。JPEG形式で出力できる。画像のトリミング機能も備える。 コンパクトなメイン画面に配置されているのは「大」「中」「小」「任意の大きさ」の4個のボタン。操作は、リサイズしたい大きさのボタンに画像ファイルをドラッグ&ドロップするだけでよい。ボタンはそれぞれ、 大:1024×768pixelへのリサイズ中:800×600pixelへのリサイズ小:640×480pixelへのリサイズ任意の大きさへのリサイズ(ユーザが横×縦のpixel値

    nyan-chi
    nyan-chi 2009/06/23
     簡単な操作で画像を必要なサイズに変換できる
  • パソコン初心者の方におすすめするフリーソフトを教えて下さい。 - 人力検索はてな

    パソコン初心者の方におすすめするフリーソフトを教えて下さい。 知人が、自宅に新しくパソコンを購入することになりました。 私は、新しいパソコンの初期設定をお願いされました。 知人は、パソコンに対してまったくの初心者です。 利用方法は主にインターネットです。 いくつかのフリーソフトを入れようと考えています。 便利なものや面白いものを選びたいと思います。 フリーソフトのジャンルは、特に問いません。 おすすめする理由も教えて下さい。 同じようなご質問が過去にもあったと思いますが、新しいソフトウェアが 続々と世の中に出てきていると思いましたので、改めてご質問させて頂きました。 宜しくお願いします。 ●必須事項 ・フリーソフト名 ・おすすめする理由 ・ダウンロードできるURL

  • DVD FabコピーできないDVD強力なプロテクトが施されたDVDをコピーする

    コピーできないDVDにあたってしまったらDVD Fab Decrepter 最近「RipGuard」や「ARccOS」といった、強力なプロテクトが施されたDVDが増えてきました。 以前は、「DVD Shrink」でまずためし、リッピングできないようなら、 「DVD Decrypter」で再チャレンジという流れでしたが、どちらでもエラーが出てリッピングが出来ないときに、このDVD Fab Decrepterを使うと成功します。 DVD-RDL(2層8.5GB)に焼くのなら他のソフトを試さず、初めから、このDVD Fab Decrepterでコピー作業を始めても良いです。 DVDFab HD Decrypterのインストール方法と日語はこちら DVD Fab Decrepter起動する DVD Fab Decrepter起動したら、インストール当初は、シェアウェア版が30日間利用できるように

    nyan-chi
    nyan-chi 2009/06/16
     「DVD Shrink」「DVD Decrypter」でもエラーが出てリッピングが出来ないときに、このDVD Fab Decrepterを使うと成功する
  • Vector: Toycamera Standalone XP - 新着ソフトレビュー

    写真画像をトイカメラで撮影されたように加工できるフォトレタッチソフト。「Toycamera Standalone XP」は、デジタルカメラで撮影された写真画像に色加工やフォーカス調整を行って、玩具のようなカメラ「トイカメラ」で撮影されたもののようにできるソフト。同じ作者・ニシダイ エイジさんによる「Adobe Photoshop」用のフィルタプラグイン「Toycamera plug-in」を独立させ、「Photoshop」がインストールされていない環境でも単体で動作するようにしたもの。読み込める画像形式はJPEG/GIF/PNG/TIFF。 ファイルの読み込みはドラッグ&ドロップで行えるほか、クリップボードから読み込ませることも可能。クリップボード内に画像として存在していれば、ファイル形式にかかわらず、読み込ませることができる。画像の加工は、パラメータを調整して行う。 暗くなりはじめる位置

    nyan-chi
    nyan-chi 2009/06/15
     写真画像をトイカメラで撮影されたように加工できるフォトレタッチソフト
  • Vector: Apsaly - 新着ソフトレビュー

    豊富な機能と軽快な動作とを両立させた格派テキストエディタ。簡単なメモ書きからプログラム開発まで幅広く対応する。「Apsaly」は、プログラムのソースコードやHTMLをはじめ、テキストファイル全般の編集に適した高機能テキストエディタ。複数のファイルを同時に開き、タブで切り替えながら編集できるほか、ひとつの文書を分割表示したり、二つの文書を並べて同時にスクロールさせたりといったこともできる。長文の編集も快適に行える「タグジャンプ」や高度な検索・置換、スクリプトによる自動処理、プロジェクト管理など、さまざまな機能を備える。 基的な編集機能では、切り取り/コピー/貼り付けに加え、クリップボードへの追加コピーや追加切り取りなども可能。行単位でのコピー/切り取り/削除や、行頭/行末までの削除も行える。さらに、クリップボード内のデータを(文書のように開いて)編集したのち、クリップボードに書き戻すこと

    nyan-chi
    nyan-chi 2009/06/15
     プログラムのソースコードやHTMLをはじめ、テキストファイル全般の編集に適した高機能テキストエディタ
  • 貧乏な僕が心から「お前に出会えて良かった・・・」と思える11のフリーソフト - かちびと.net

    僕はお金が有るか無いかで言えば無い方。 そんな貧乏な僕がWebに触れていて、心から 「お前に出会えて良かった・・・ありがとう」と 思えるフリーとは思えないフリーソフトを ご紹介いたします。有名なソフトばかり ですが敢えて記事にしましたので、 参考になれば幸いに思います。 無料が当たり前なWeb界で、 「そんなの無料に決まってんじゃん」と思う方も多いかと思いますが、 これら全てが有料だったら今頃、Web界はどうなっていたでしょうか?分かんないっす。 「有って当たり前」と思われがちなあんなソフトやこんなソフトをご紹介いたします。 OpenOffice PCを購入するときにスタッフさんから「エクセルとワードは・・」と聞かれた時に 「要りません。」と言えるのはOpenOfficeのおかげです。何かを作るよりも 見るほうが多い僕にとっては全く不自由無いです。もちろんエクセルや ワード、パワポの拡張子

  • Vector: VerticalEditor - 新着ソフトレビュー

    縦書き原稿用紙風をはじめとした多彩なレイアウトで、文書作成・編集を行えるアウトラインプロセッサ/テキストエディタ。設定を切り替えることで、編集画面のレイアウトを自由にカスタマイズできる。「VerticalEditor」は、 縦書きでの入力・編集機能ツリー構造で文書全体の構成を管理できるアウトライン機能などが特徴のテキストエディタ。1行あたりの文字数や縦書き/横書きの指定、背景色などの設定をセットにした「エディタ設定ファイル」を切り替えることにより、原稿の様式に応じたレイアウトで文書作成・編集を行える。初期状態のレイアウトは、1行20文字のマス目が入った縦書きの原稿用紙風だが、一般的なテキストエディタに近い無地や横書きに罫線が入った「大学ノート」など、多数の設定が用意されている。レイアウトはユーザがカスタマイズすることも可能。縦書き/横書きの選択やフォントの指定、余白設定、表示色の設定、禁則

    nyan-chi
    nyan-chi 2009/05/18
     縦書き原稿用紙風をはじめとした多彩なレイアウトで、文書作成・編集を行えるアウトラインプロセッサ/テキストエディタ
  • 古いバージョンのアプリケーションがダウンロードできるサイト5選 | コリス

    IE、Fx、Safari、iTunes、Windows Media Player、Adobe Readerなど各種ブラウザ、プラグイン、アプリケーション、ドライバーの古いバージョンがダウンロードできます。

    nyan-chi
    nyan-chi 2009/05/16
     IE、Fx、Safari、iTunes、Windows Media Player、Adobe Readerなど各種ブラウザ、プラグイン、アプリケーション、ドライバー・・・
  • Vector: Wise Disk Cleaner 4 Free - 新着ソフトレビュー

    不要なファイルをまとめて消去できるソフト。Windowsの一時ファイルや、特定の拡張子を持つファイルを一括消去できるほか、指定フォルダの内容を削除することもできる。「Wise Disk Cleaner 4 Free」は、Windowsを使っているうちに蓄積される一時ファイルやログファイルなどをまとめて削除できる不要ファイル削除ソフト。ウィザードが用意され、画面の指示に従って設定してゆくだけで、対象ドライブの指定からファイルの削除までの操作を行える。削除の方法は「完全に消去」「ごみ箱に削除」から選択できる。 メイン画面は、左右に二分割されたデザイン。使い方は簡単。(1)左側のペインに表示された拡張子と概要の一覧から、削除対象のファイル形式(拡張子)を選択して、ドライブのスキャンを実行する。(2)スキャン終了後、右側のペインに表示される該当ファイル一覧から、不要なファイルを指定して削除すればよ

    nyan-chi
    nyan-chi 2009/04/28
     Windowsを使っているうちに蓄積される一時ファイルやログファイルなどをまとめて削除できる不要ファイル削除ソフト
  • Vector: キングソフト辞書 - 新着ソフトレビュー

    テキストをマウスポインタで指定するだけで、意味を表示してくれる辞書ソフト。英単語学習に便利な単語帳や例文表示などの機能を備える。「キングソフト辞書」は、 マウスでポイントした語句の意味を表示してくれる「マウスオン辞書」選択した文章を翻訳してくれる「ハイライト翻訳」などの機能を持つ辞書ソフト。収録された辞書は、三省堂の「デイリーコンサイス英和辞典」「同和英辞典」「同国語辞典」、旺文社の「ポケットコンプリヘンシブ英和辞典」「同和英辞典」と「国語辞典」に加え、フリーの日英辞書「EDICT」。メイン画面には「辞書」「例文」「翻訳」の各タブが用意され、利用したい機能に応じて切り替える仕組み。「辞書」では、ユーザが単語を入力すると、辞書ごとに分けて単語の意味や発音記号が表示される。実際の発音を聴いたり、付属の「単語帳」に登録したりできるほか、キングソフトの検索サイトでWeb検索を行うこともできる。 「

    nyan-chi
    nyan-chi 2009/04/28
     マウス操作だけで辞書検索や翻訳を行える、手軽な辞書ソフト
  • 日本を拒否するムカつく海外サイトは「Hotspot Shield」で突破 :教えて君.net

    海外のウェブサービスにはヨダレもののお宝ファイルがたくさんある。だが最近は日での人気が高まりすぎて、日からのアクセスを遮断してしているサービスが意外に多い。せっかく便利に使っていたのに許せん! IPアドレスを偽装して日以外からのアクセスに見せかけ、規制されているウェブサービスを使い倒そう! ■日を拒否するムカつく超便利サイト! インターネットラジオサービス「PANDORA」。日での人気が出始めたくらいに、米国以外からのアクセスが禁止された。サイトへアクセスするとページすら表示されない ■VPN裏活用で規制を回避せよ! 日からのアクセスが禁止されているサイトにアクセスするには、「Hotspot Shield」を使うのが便利だ。来は「VPN」という技術を使って無線LANなどの暗号化が十分にされてない環境からネットを安全に見るためのツールだが、利用すると自分のIPアドレスが米国のも

    nyan-chi
    nyan-chi 2009/04/23
     「PANDORA」「Hulu」「YourFileHost」「youku」「Tudou」など日本からのアクセスが禁止されているサイトにアクセスする
  • Sota's Web Page(FFFTP)

    [2020/1/25] 私的な理由により、Android用アプリ『私管理Viewer』と、 Android用アプリ『Wi-Fi view & select』をGoogle Playにて非公開設定としました。 Android 6以降で正常に動作しないためです。 すいません。 私のウエブページへのリンクはご自由にどうぞ。連絡は必要ありません。 トップページ以外へのリンクもOKですが、ファイル名が変わることがあります。 左上のバナーもご自由にご利用ください。 (リンクはもともと自由なものですが、許可を求めてこられる方がおられますので書いております。)

    nyan-chi
    nyan-chi 2009/04/23
     FTPクライアント
  • Vector: ImageGeter - 新着ソフトレビュー

    目的の画像を高速・手軽にダウンロードできるソフト。サイズや解像度、縦横比率などを指定することで、サムネイルやバナーなどの不要な画像を除外し、効率的なダウンロードを行える。「ImageGeter」は、インターネット上の画像を効率よく収集できる画像ダウンローダ。“ブロードバンドと高性能パソコンの能力を極限まで引き出すこと”がソフトのコンセプトになっており、 最大コネクション数256の同時接続が可能リンクのたどり方を細かく設定でき、無関係なページへの遷移を抑制検索サイトを利用したダウンロードも可能新規に追加されたファイルのみをダウンロードできる(二重収集を行わない)などの特徴を持っている。使い方は簡単。ツールバーなどから「サイトを追加」を選択し、条件を設定して、ダウンロードを実行するだけでよい。ダウンロード対象は、 ダウンロード開始URLを直接入力するブラウザから抽出(Webブラウザに現在表示さ

    nyan-chi
    nyan-chi 2009/04/23
     インターネット上の画像を効率よく収集できる画像ダウンローダ
  • Vector: がまぐち君v3 Mini - 新着ソフトレビュー

    口座間のお金の移動も管理できる家計簿ソフト。毎日のお金の動きを手軽に記録しておける。「がまぐち君v3 Mini」は、面倒な明細入力作業を軽減する機能を備えた、使いやすい家計簿ソフト。シンプルなデザインのインタフェースで、収入や支出の記録、口座管理、各種集計を行えるようになっている。データは自動保存され、ユーザが保存操作を行う必要もない。 メイン画面は、(基的に)月間集計表や入力候補が表示されるペインと、明細が表示されるペインの2ペイン構成。二つのペインは、好みで縦並び/横並びを切り替えることができる。画面下部に日記入力エリアを表示させることも可能。その日の出来事とお金の動きとを関連付けた日記をつけておける。画面には「収入」「支出」「振替」「集計」「管理」の各タブが用意され、必要な機能をすばやく呼び出せるようになっている。 大きな特徴が、あらかじめ費目や項目別に入力文字を登録しておき、明細

    nyan-chi
    nyan-chi 2009/04/23
     様々な機能を搭載した家計簿管理ソフト
  • Ctrl+Shift+Qでコピーできるノート『QuotePad』 – creamu

    Ctrl+Shift+Qでコピーできる、「QuotePad」というノートパッドを見つけました。 これを使えば、テキストを選択してCtrl+Shift+Qを押すことで、QuotePadにテキストをコピーできます。しかもWebページのURLも残してくれます。 Windows用のソフトになりますね。 一度使ってみてはいかがでしょうか? » QuotePad クロスバイクの鍵はTRELOCKのを使ってたんだけど、根元が割れてしまったので前からほしかったCafeを購入。1.2mでも十分かな。使い勝手もなかなかいい感じ。

    nyan-chi
    nyan-chi 2009/04/18
     便利?
  • Vector: ワンタッチ携帯待ち受けメーカー - 新着ソフトレビュー

    簡単な操作で、携帯電話の待ち受け画面(壁紙)を作成できるソフト。「ワンタッチ携帯待ち受けメーカー」は、デジタルカメラで撮影した写真や、インターネットで手に入れた画像ファイルなどを素材に、携帯電話の待ち受け画面を作成できるソフト。 画像の取り込み加工携帯電話へ転送の3ステップで、待ち受け画面を作成できる。操作が簡単なことに加え、(既存の画像ファイルだけでなく)デスクトップをキャプチャして、待ち受け画面にできることも特徴のひとつ。例えば、インターネットで見つけた気に入った画像をキャプチャして、待ち受け画面にすることが可能だ。デスクトップに表示されている画面を取り込む場合は「パソコンの画面から画像を取り込む」、また画像ファイルを使用するには「任意の画像を取り込む」の各ボタンをクリックすればよい。どちらの方法を用いても、マウスで取り込みたい範囲を指定して、トリミングすることが可能だ。 取り込んだ画

    nyan-chi
    nyan-chi 2009/04/14
     デジタルカメラで撮影した写真や、インターネットで手に入れた画像ファイルなどを素材に、携帯電話の待ち受け画面を作成できる
  • 窓の杜 - 2007年 窓の杜大賞 ノミネートソフト一覧

    2007年 窓の杜大賞 概要ページへ トップページへ Copyright ©2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. 編集部への連絡は まで

  • 窓の杜 - 【NEWS】日本HP、IE/FirefoxでWebページを無駄なく印刷「HP Smart Web Printing」v4.0

    HP、IE/FirefoxでWebページを無駄なく印刷「HP Smart Web Printing」v4.0 日ヒューレット・パッカード(株)は16日、Webページを無駄なく印刷できるIE/Firefox用の拡張機能「HP Smart Web Printing」v4.0を公開した。Windows XP/Vista上のIE 6/7および「Firefox」v2以降に対応するフリーソフトで、現在同社のホームページからダウンロードできる。なお、ダウンロードにはメールアドレスの登録やアンケートへの回答が必要。 Webページを印刷する際、バナー広告やサイドメニューがあるために目的の部分がうまく印刷範囲に収まらない、たった1行のテキストのおかげで印刷用紙が2枚になってしまう、といったことがよくあるだろう。また、「Firefox」は残念ながら印刷機能が弱く、HTMLの構造によってはWebページが途切

    nyan-chi
    nyan-chi 2009/04/09
     IEや「Firefox」の拡張機能として利用できるWebページの印刷支援ソフト