タグ

画像・写真に関するnyan-chiのブックマーク (64)

  • 今まで公開されたことの無かった「9.11」でビルが崩壊する瞬間をとらえた衝撃的な写真

    2001年9月11日に起きたアメリカ同時多発テロ事件、通称「9.11」の写真や映像は今までいろいろとありましたが、あまりにも衝撃的な写真などはまだ公開されておらず、今回公開された写真もそういった衝撃的な写真のうちのひとつです。 詳細は以下から。 New World Trade Center 9/11 aerial images from ABC News | Mail Online これらの写真はニューヨーク市警のヘリコプターが撮影していたもので、WTCが崩壊する瞬間を撮影したものとなっています。 なぜ今頃になって公開されたのかというと、9.11の直後にアメリカ国立標準技術研究所が多数のアマチュアカメラマンからこういった写真を集めて研究していたわけですが、その研究が2005年に終了し、アメリカの放送局「ABC」がFOIAによって公開を要求し、実現したもの。全部で9枚のCDに2779枚の未公

    今まで公開されたことの無かった「9.11」でビルが崩壊する瞬間をとらえた衝撃的な写真
  • Construction stupidity (93 pics)

    We care about our visitors and respect personal information which you share with us. It is important to us that you are aware of data we are collecting about you and how we are doing it. Due to this we are updating our Privacy Policy and Cookie Policy. These updates will come into effect starting from May 25, 2018. By using the site izispicy.com after May 25, 2018 you are acknowledging that you ag

    Construction stupidity (93 pics)
    nyan-chi
    nyan-chi 2009/10/28
     海外の「どうしてこなった」という写真が面白い。
  • Power of trees (39 pics)

    nyan-chi
    nyan-chi 2009/09/15
     様々なものを飲み込みながら成長した木々。
  • 猫が神様の島 :: デイリーポータルZ

    宮城県石巻市に、が神様として崇められ祀られているという島がある。が人口より多く、犬は飼ってはいけない決まりがある(が怖がるから)。 最初は「島かあ、いいなあ」と思ったけれど、調べてみると「化け様の祟り」などちょっとオカルトチックな資料が目に付いた。犬を飼うことが禁止されているなんて随分徹底している。ドラマ「TRICK」に出てくるようなおどろおどろしい島なんだろうか? とりあえず、がわんさかいるとなったら行かないわけにはいかないのだった。 (ほそいあや)

  • 木の上に家を建築・「リアル鬼太郎ハウス」を扱うAmazontreehouses - かちびと.net

    僕は今、30歳なんですが、 おそらく僕の世代は鬼太郎を 見ていた世代じゃないかと思います。 そんな鬼太郎の家、鬼太郎ハウス に憧れた方もいらっしゃるかと 思いますが、まさに鬼太郎ハウス のように木の上に建てた家のみを 取り扱って販売する企業が海外に有るようです。 そのサイトがAmazonTreeHousesです。 2007年に開始されたプロジェクトのようです。その一部をご紹介します。 8000ユーロ~12000ユーロ 2009・08・08現在で約110万円~166万円くらい。 13000ユーロ~20000ユーロ 2009・08・08現在で約180万円~276万円程度。 21000ユーロ~35000ユーロ 2009・08・08現在で約290万円~484万円。 10点ほどご紹介しました。何より凄いなー、と思うのは木をそのまま残して家を 建てる技術でしょうか。以下のように部屋の中は丸々残ってます

    nyan-chi
    nyan-chi 2009/08/08
     一日でいいから泊まりたいなぁ
  • かわいくてもだえそうになる動物の画像をください。

    かわいくてもだえそうになる動物の画像をください。

    nyan-chi
    nyan-chi 2009/07/31
     ぐはっ
  • 大人のネタサイト pya! ピンコ勃ちしたらカウンターを回してください。

    大人のネタサイト pyaは大人向けの投稿サイトです。18歳未満は閲覧しないでください。面白いネタ、エロイネタなどの投稿をお待ちしております。

    大人のネタサイト pya! ピンコ勃ちしたらカウンターを回してください。
    nyan-chi
    nyan-chi 2009/07/16
     ・・・今更ながら、ぶくま ヾ(^▽^*
  • 艦艇写真のデジタル着彩 - livedoor Blog(ブログ)

    Sherman II tanks Humber Mk II Bishop Valentine tank M7 Priest M3 Grant Medium Tank M3 Scammell Pioneer Crusader tanks 25-pdr field gun THE BRITISH ARMY IN NORTH AFRICA 1942 Prime Minister, Mr Winston Churchill 12345...72»

    艦艇写真のデジタル着彩 - livedoor Blog(ブログ)
  • Top 45 Creative Anti-Smoking Advertisements | The Design Inspiration

    Since 2006-2024. © The Design Inspiration All images copyright their respective owners. To make every designer's life easier, we decided to feature the best logos, illustrations, websites, photos and patterns from the most talented designers from all around the world. And we would like to make sure that you are getting the freshest and best quality design inspirations daily. Using an essay writer

    Top 45 Creative Anti-Smoking Advertisements | The Design Inspiration
    nyan-chi
    nyan-chi 2009/05/21
     言葉なんかより、ずっと伝わる。
  • 40 Hauntingly Beautiful Photographs of Graves Taken In Graveyards and Cemeteries

    Photo Credit: Onkel Wart Last week, I spent a few pleasurably-languid hours reading Neil Gaiman’s “The Graveyard Book.” Gaiman’s wonderful tale of a young boy – Nobody Owens – who is nurtured and protected by the ghostly denizens of a graveyard, transported me into another world, and made me contemplate about life, death and the afterlife. I had experienced the same feelings once before.  That was

    40 Hauntingly Beautiful Photographs of Graves Taken In Graveyards and Cemeteries
    nyan-chi
    nyan-chi 2009/04/22
     一度見ると忘れられない、お墓の美しい写真40枚
  • 第三次世界大戦を表現したデジタルイラストアート : カラパイア

    近い未来にやってくるのかこないのか、現時点では予測もつかない第三次世界大戦を、デジタル処理したイラスト風アートで表現した作品なんだそうだ。それは、宇宙をも巻き込む、壮絶な戦いなんだ。

    第三次世界大戦を表現したデジタルイラストアート : カラパイア
  • ついに上陸解禁! 日本一有名な廃墟、軍艦島に行ってきた!【後編】 (1/6)

    廃墟マニアの聖地として有名な“軍艦島”だが、今年の4月末より一般観光客の上陸が許可されることになった。その情報をキャッチしたASCII.jp取材班は、一足先に長崎市の協力を得て軍艦島に上陸した。 軍艦島に上陸直後から目の前に飛び込んでくる廃墟の様子に完全に飲み込まれてしまった我々取材班(【前編】参照)は、今回長崎市が安全な通路として整備した全長220mの見学通路を見て回るべく取材を開始した。 見学通路があるのはドルフィン桟橋から島の南端に向かう方向で、鉱員社宅や、端島小中学校付近は遠目でしか目にすることができない。とはいえ、炭鉱関連施設を間近で見られるので、これだけでも時間の流れと大自然の脅威を十分に感じ取ることができるだろう。

    ついに上陸解禁! 日本一有名な廃墟、軍艦島に行ってきた!【後編】 (1/6)
    nyan-chi
    nyan-chi 2009/04/20
     後編キタ!!歩けるところは整備されてる。写真、じっくり堪能しました。ありがとう。
  • ついに上陸解禁! 日本一有名な廃墟、軍艦島に行ってきた!【前編】 (1/3)

    廃墟マニアもそうじゃない人も、軍艦島という名前を耳にしたことのある人は多いはずだ。ちなみに軍艦島と呼ばれる島は国内にいくつかあるのだが、一般的に軍艦島といわれて思い浮かべるのは、世界文化遺産の暫定リストに登録された、長崎半島の西4.5kmの沖合いに位置する端島(はしま)のことだろう。 この島は1810年に石炭が発見され、1870年(明治3年)に炭鉱として開発開始、三菱石炭鉱業が閉山する1974年(昭和49年)までの104年に渡り、炭鉱として日経済の発展に貢献してきた。現在もその名をとどろかせているのは、炭鉱閉山後に無人島となり、数十年の時の流れに身を任せて巨大な廃墟島となったためだ。 そんな廃墟の島“軍艦島”だが、今年の4月末より一般観光客の上陸が許可されることになった。その情報をキャッチしたASCII.jpチームは、上陸解禁に先立ち長崎市の協力を得て、軍艦島に上陸してきた。 現在の軍艦

    ついに上陸解禁! 日本一有名な廃墟、軍艦島に行ってきた!【前編】 (1/3)
    nyan-chi
    nyan-chi 2009/04/19
     (*゜ロ゜)アワワワワ 羨ましすぎる・・・・でも汚されないようにしてほしいよね。
  • 明治〜昭和の日本の文化遺産をどこでも体験できる博物館

    1870年代の東京 上野広小路の風車 2016年6月にこの鶏卵紙写真を購入したとき、それが東京のどこかで撮影されたということ以外分からなかった。重要な意味をもつ写真だということが明らかになった。 もっと詳しく 1880年代の東京 品川駅 つい題名を疑ってしまう写真であるが、事実19世紀末の品川駅は写真に見られるような田舎ぶりで、駅の際まで東京湾の波が寄せていた。 もっと詳しく

    明治〜昭和の日本の文化遺産をどこでも体験できる博物館
    nyan-chi
    nyan-chi 2009/04/15
     古い日本の写真を集めたサイト
  • Home

    Lightpainting by JanLeonardo Lightpainting: Light Art Photography & LAPP JanLeonardo ist einer der führenden internationalen Spezialisten der Lightpainting Kunst. Die Herausforderung des Lightpainting Fotografen ist die Gestaltung mit gesteuertem und choreographiertem, künstlichem Licht. Light Art Photography und Lightpainting sind eine Symbiose aus Langzeitfotografie und Lichtkunstaufführung. Dur

    nyan-chi
    nyan-chi 2009/04/15
     暗闇に浮かびあがる幻想的な光
  • At work

    When the economy makes big news, many photographs of people at work come across the wires, usually to help illustrate a particular story or event. By collecting these disparate photos over the past few months, I found that a global portrait emerged of we humans producing things. People assembling, generating, and building items small and large, mundane and expensive, trivial and important. I hope

    At work
    nyan-chi
    nyan-chi 2009/04/14
     頑張らなきゃな、と改めて思う。
  • 懐中電灯で夜桜を撮ろう :: デイリーポータルZ

    重要なのは懐中電灯 撮影に必要な物はまずカメラ。シャッターをバルブに設定できるカメラがお勧め。撮った結果を確認しながら設定をいじりたいのでデジタルの方がやりやすいけど、もちろんフィルムでも撮れます。そしてカメラを支える三脚、ぶれないようにシャッターを切るためにシャッターレリーズ、そして今回の肝、懐中電灯。 これだけ持って昼間のうちに目星を付けておいた桜の咲いている場所へ出かけよう。周りが暗い方が撮りやすいので時間はなるべく遅い方がいいのだけれど、あまり遅くにカメラを持ってごそごそやっていると問題もあるので注意。

  • 平戸の海が超きれい :: デイリーポータルZ

    3月28日から、休日の高速道路がどこまで走っても上限1000円になった。やった!どっか行こう。 という感じで、長崎は平戸に行ってきた。 後から思うと、上限1000円になったわりにはずいぶんと近場をチョイスしてしまった気もするが、以前から行こう行こうと思いつつなかなか行けなかったところでもある。 で、行ってみたら、誰かに言わないと気がすまないくらい、海がものすごくきれいだったのだ。 …という、これといった事件性もない、わりと自然なできごとをだらだらと書こうかと思う。 (T・斎藤) ● 旅のいきさつ 3月28日から、休日の高速道路の上限がいきなり1000円になった。かねてより高速代って高過ぎだよ!と思っていた私にとって、これはとても嬉しいできごとだ。第2時補正予算万歳! で、久しぶりに車でどっか行ってみようかと。 最近はすっかり長距離の移動は飛行機か鉄道になっていた。免許を取ったばかりの大学生

    nyan-chi
    nyan-chi 2009/04/04
     ホントに綺麗!!こんなとこがあったんだ(≧▽≦)
  • チェルノブイリ原発事故でゴーストタウンになった街「プリピャチ」の姿 : らばQ

    チェルノブイリ原発事故でゴーストタウンになった街「プリピャチ」の姿 1986年にチェルノブイリ原子力発電所事故によって、周辺の住民30万人が移住を余儀なくされ、家屋が取り残されました。 事故が起きて20年以上の歳月が流れましたが、廃墟となったウクライナ(旧ソ連)、プリピャチの街の姿をご覧ください。 プリピャチは、チェルノブイリ原子力発電所の従業員の居住地として1970年に作られた5万人ほどの街。 よくある農村の風景ですが、ここが発電所だったことを物語る原子力マーク。 中のものが持ち出されたあと。 20年の歳月を感じさせるぼろぼろになった壁紙。 きれいに残っている木造建ても。 タイルもボロボロです。 壁を伝っているのは飾りでしょうか。 車の残骸。 人の手が入らないと、木造も持つとは限らないようです。 原発事故が奪ったものの大きさを思い知らされます。 2度と回らない観覧車。 散乱した内部。 緑

    チェルノブイリ原発事故でゴーストタウンになった街「プリピャチ」の姿 : らばQ
  • 米軍病院のホラーなヴィンテージ写真集で現代医療のありがたみを実感

    『リング』の結核療養所、デビッド・リンチの悪夢を思わせるセピアな病院―。 米国立保健医学博物館は軍が独立戦争の昔からの医療関連写真50万枚をスキャンしてアーカイブに保存しています。今年さらに22.5万セットをデジタル化し、Flickrにて一般公開予定です。 さっそく時代考証が終わった第1陣の800点近くが公開となったのですが、国に手足を捧げた人たちが義肢で仕事をこなす姿、毒ガス探知の啓蒙ポスター、宇宙服みたいな腺ペスト実験用の細菌防護服、透析機などが淡々と無音の世界に広がり、見てるとなんとも底冷えがします。 一番上の写真は第1時世界大戦時、米ウォルターリード陸軍病院で使われていたポータブルなX線検査装置ですね。初期の義肢写真集(警告:気分が悪くなる写真も混じってます)には、鼻がえぐれた人が自分の中指を包帯で継ぎ足してる1880年の写真も…。これは皮膚が繋がったところで中指を切断する当時の鼻

    nyan-chi
    nyan-chi 2009/03/25
    目を伏せたくなる写真も・・・・だからこそ見ておくべきなのだと思う。