タグ

2022年4月23日のブックマーク (7件)

  • 今週のお買い物。 - ネコオフィス

    夜な夜なパソコン三昧♪ 何故、光る必要があるんだ? by父ちゃん。 今週はいっぱい買い物してしまいました。 キーボード ジャグ 遊べー キーボード 回りより文字が光って欲しかったんだけど。。。 ノートPCをカスタマイズして購入する時に、オプションで付け忘れたキーボードのバックライト。 夜な夜なPCやる時に文字が見えないので、光るキーボード買ってみました。 マウスまで付いていて安い! お試しで買ってみました。 このカチカチ系キーボードがやはり好きです。 打ち込んだ感があるんですよね。 リンク ジャグ イグルーのジャグ。 これから暑くなる季節のキャンプに向けて、冷えた水を持って行けるようにジャグを買いました。 見た目も可愛くて、前から欲しかったのです。 この蛇口をカスタマイズできるみたいなのでやってみようと思います。 リンク この他に、テントの入り口に飾るミニライトと旗、ノートパソコンのスタン

    今週のお買い物。 - ネコオフィス
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2022/04/23
    ひとりでキャンプ行って、テントを張れるくらいだから、体幹はおありになりますわよ。回っているだけで、わき腹が引き締まるってすてき。試してみようかしら。クルクル
  • 夕飯作りを見守るレムち - メインクーンのオリーとレムち

    可愛いツーショットが撮れるかなーっと 思ってカメラを構えていたら オリーが床をクンクンした後に神妙な面持ち。 そんなオリーの背中を レムちが熱心にふがふが。 あら、フレーメン顔になっちゃった! 床に何か垂れてたかな〜。 可愛いツーショットではなかったけど このシュールな日常が好きなのですよね〜( ´∀`) 今日は日差しが暖かくて 風が心地よくていいお天気。 ベッドを最大限活用して お昼寝体勢ばっちりです。 豪快に行き倒れているね。 かと思ったら アサリちゃんに小さく収まって みちみちになって爆睡していました♪ 春眠暁を覚えずですね。 (年中ですが) ちらっと見える鼻をつんつんしたり もふもふしたり テレワークの合間にチャージさせていただきました! 夕飯作りを見守るレムち 最近このポジションがお気に入りのレムち。 夕飯作ろうとすると ひょっこりじーっと見つめてくる。 飼い主観察、楽しい? キ

    夕飯作りを見守るレムち - メインクーンのオリーとレムち
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2022/04/23
    レムさん、厳しい審査員のような表情ですわね。さて、今宵の夕食にどのような判定が下されるのでしょうか
  • 暇つぶし(来てた~) - くだらないけど笑えるかも❓

    写真で一言 今日も歩道からこんにちにゃ~ ごはんを待つ まるちゃん 車の音にビビる まるちゃん ほぼほぼ 昨日と同じアングルだわ~ 今日は朝から 黒がほかのを 追いかけまわして ケンカしまくってたので まるちゃん来れないかな~ と思っていたのだが 夕方TV見てるとき 何の気なしに 振り向いたら 歩道からベランダ 見つめてた 鳴かない子だから こまめに外を 確認しなければ 黒に襲われちゃうわね ごはんあげてたら 通りすがりの親子連れに 「あらまるまるで 健康そうな ねこちゃん」 って言われた やっぱり 私の見間違いじゃなくて でかくなってるらしい (笑)(笑)

    暇つぶし(来てた~) - くだらないけど笑えるかも❓
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2022/04/23
    まるちゃん、お帰りなさい。飼い猫という風情ではないけれど、どこかで安心安全満腹で越冬していたんでしょうね。ご無事でなによりです
  • O次郎 雨の日はぐうぐうさん - もふもふ日記

    雨が降るとあんにゅいなO次郎ですので、 今日も早くからおふとんでぐうぐうさんですね。 おふとんの横幅いっぱいに広がって、なんだか去年よりもちょいとでかくなった感じですが。きっと気のせい。 のびのびーっ。 とても気持ちが良さそうですが、 やはり、まだまだ大きくなりそうな気がします。 うにゅにゅにゅにゅー。 背伸び体操第一。 ちゃんかちゃんかちゃんちゃん♪ ぺろぺろ。ねこが顔を洗うと雨になるとよく言われますね。これはねこのヒゲが風や湿度の変化を敏感に感じ取っているのに起因するとかしないとか。 こんな説もあるようですよ。 「、顔を拭ふてその手、耳を越せば降雨」 「、顔を拭ふてその手、耳を越さねば晴天」 ほんとですかね。 顔を洗い始めたのでそろそろ起きますか、と思ったら。 また寝ちゃいましたよ。ぐうぐうさん。 まあ、雨の日はこんなものでしょう。 見るたんびに姿勢と方向が変わっているぐうぐうさん

    O次郎 雨の日はぐうぐうさん - もふもふ日記
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2022/04/23
    さすがOさま、何不自由なく、のびのび眠りこけていらっしゃいます。大の字ではなく、木の象形文字寝ですわね。それにしてもブラッシングが行き届いてらっしゃる
  • 娘との距離・使いこなせないものを買った飼い主。 - 続・猫とわたしの気まま日記。

    ■娘との距離 おとうさん、ぷーちゃんを前にするとこの笑顔。いいですね。 でも酔っぱらっているので、耳を掴んでぷーちゃんを怒らせてしまいました。 凝りないオヤジです。 おとうさんの相手に疲れたプルさん。 少し前に夏の様に暑かった日があったのに、ここ連日また寒く結局エアコンのお世話になる気温。 テレビでニュースとか動画見ている時に視界に入るぷーちゃんと写真立てのカマ江さん。この配置が好きです。 上からはエアコンを浴びながらホカペで眠りこけるぷーちゃん。 テレビ番組の影響で使いこなせないものに手を出してしまいました。それはだしパック。 こんなのとか。 こんなのとか。 使い終わったパックの中身でおすすめのふりかけ作ってみても、味道楽の方がおいしいとか思う飼い主。何よりまず面倒。 私にはほんだしで十分でした。 おとうさんがニヤニヤしておりました。こんな時、ガミガミ・ぶつぶつ言わない人で助かります。

    娘との距離・使いこなせないものを買った飼い主。 - 続・猫とわたしの気まま日記。
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2022/04/23
    せっかちだから、ほんだしが都合がいいです。一度、うどんのつゆに使ってみようと思っているうちにおうどん禁止となってしまいました(笑) ぷーさんのバランス、雑技団級ですわね
  • 猫の病気 ~お転婆きなこ避妊手術からの帰還~ - 猫と雀と熱帯魚

    の病気 ~お転婆きなこ避妊手術からの帰還~ 避妊手術無事に完了 おかえりきなこ いつも通りなすずめ てん予想外の反応 不穏な空気感 意外にも繊細なのかも 見た事ある風景 すずめとむくは未装着 スポンサーリンク スポンサーリンク の病気 ~お転婆きなこ避妊手術からの帰還~ この記事は2022年3月9日の出来事です。 避妊手術無事に完了 3月8日に避妊手術の為病院に一泊したきなこです。 www.suzumeneko1.com おかえりきなこ 次の日に無事問題なく帰宅致しました。 去勢手術の男の子たちは当日帰宅だったので麻酔の影響がありましたが、1泊したきなこは元気いっぱいなようです。 ただ、レントゲン写真を見せて頂いたら胃の中に小さな濃い50ミリ程の線の影がありました。 「この子はなんでもべようとする子みたいだから、おうちの中で気を付けてあげてくださいね。」と言われました。 小さいので問

    猫の病気 ~お転婆きなこ避妊手術からの帰還~ - 猫と雀と熱帯魚
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2022/04/23
    早いものですね。もう避妊手術ですか。それにしても、きなこさんは知らないところで一泊したにもかかわらず、堂々としてご立派ですわ。てんさんはあんなに待っていたのに、戻ってきたらライオンになっていたなんて
  • 「高脂血症」と「エネアラ」 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp 今朝の ひだまり にゃんこたち 大河くん ゴロンゴロン~ (*´ω`*) 日なた シェア~ 先日、 書いた 葉月の 血液検査の お話 我が家の にゃんこたちの 通院スケジュールは ●大河・・・半年に一回 ●葉月・・・三ヶ月に一回 (生まれつき腎臓の数値が高めなので念のために三ヶ月ごとにSDMA検査をするため) ●秋月・・・半年に一回 「一月」と「七月」が 全にゃんの トータル 血液検査! 特に 「七月」は 念入りに 甲状腺なども 含めた 検査を して もらっています。 前回、 「一月」の検査で 葉月の 「ALP値」が 基準値 越え でした。 突発的に 上がったり することも 多い 数値らしく、 一度だけ 高くても さほど 気にする 必要は ないけれど、 葉月の場合、 その前々回から ちょっと

    「高脂血症」と「エネアラ」 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2022/04/23
    葉月さん、スリムなのに。私が飲んでいるコレステロールを下げる薬を猫に使えないのでしょうか。昔は卵はコレステロールの原因になるから1日1個といわれてましたけれど、今の医学では何個でも食べていいみたいですよ