タグ

2022年7月9日のブックマーク (2件)

  • 夏仕様こたぱれすと猫との理想の暮らし方 - こたのーと

    こたぱれすスッキリしました スチールラック全体を覆っていたカバーをとって夏仕様にしました。 そのカバー、畳もうとしたら寄ってくる虎太郎さん。 あるあるですね。 レオパケージ内の温度も30度を超えてしまうこの異常な猛暑。 ちなみにレオパの飼育適温は25℃~30℃。 ちなみにちなむとレオパードゲッコーは28℃~30℃の飼育下では体色が明るく鮮やかになり25℃~27℃では暗くくすんだ体色になる。不思議(*´ω`*) 風通しを良くしてすっきりです。 ピーマンが実をつけません ベランダで育てているピーマン。 花はつけるのですが落ちてしまい実をつけてくれません。 脇芽も出ません。 レタスもシソも育たなかったうちのベランダ。 柵ではないタイプの胸までの高さの壁でできていて日当たりがあまりよくないので梅雨明けとともにピーマンの鉢は室外機の上に乗っけてみたけどアブラムシがいっぱいになっただけでいまいちです

    夏仕様こたぱれすと猫との理想の暮らし方 - こたのーと
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2022/07/09
    ピーマンは嫌われ野菜なのに、なぜか家庭菜園ではよく作られている不思議。ピーマンの苦みをうまいと感じられる年齢になってずいぶん経ちますけれど、昨年からも我が家でもピーマンは不作。獅子唐化しています
  • 猫雑記 ~本当に「何でもない」のか気になる猫様達~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~当に「何でもない」のか気になる様達~ 窓ベッド活用される 何でも無いような事 気になりすぎる様 そそくさそそくさ 絶対になんかある 何でもない詐欺 スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~当に「何でもない」のか気になる様達~ この記事は2022年5月23日の出来事です。 窓ベッド活用される 誰か窓ベッドの中に入って遊んでいるようです。 このお尻尾はお転婆娘きなこですね。 誰も入ってくれないので、活用してくれて飼い主は嬉しいです。 何でも無いような事 むくが気になって見に来ました。 なんだか慌てて出てきました。 気になりすぎる様 むくがきなこを問い詰めています。 そんなに気になるなら入って見ればいいと飼い主は思いますが・・・。 きなこに怒られてしまいました。 そそくさそそくさ ジェントル様むくは子様に手を挙げる事はしません。 ただ逃げていきました。 争いごとが

    猫雑記 ~本当に「何でもない」のか気になる猫様達~ - 猫と雀と熱帯魚
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2022/07/09
    猫たらしに一票と言いたいところですけれど、本当にきなこさんがむくれているので、なんでもなかったんでしょうね。でも、男を惑わすかわいい悪魔ですわ