nyan0517のブックマーク (171)

  • CD:キラキラ キセキ - 雑記ふたたび

    最近買ったCD「キラキラ キセキ」(CDシングル) キラキラ キセキ アーティスト:REDIEAN:MODE,リディアン・モード ソニー・ミュージックレコーズ Amazon REDIEAN:MODEのシングル盤です。 1996年放送のアニメ「ガンバリスト! 駿」の主題歌に使われていました。REDIEAN:MODEはインディーズを経てプロデビュー、1997年解散。2003年再結成。しかし2006年以降の活動については不明とWikipediaにはありました。皆さんお元気だと良いのですが……。 アニメの原作漫画「ガンバ! Fly high」(原作:森末慎二、作画:菊田洋之)は1994年から2000年まで少年サンデーに連載されていました。低迷期だった体操界を憂いた森末さんが漫画原作を作り、萩欽一氏に相談。萩さんから島崎保久氏を紹介され、小学館に紹介という流れでサンデーでの漫画掲載になったそうで

  • 書籍:宣弘社ヒーロー全記録 - 雑記ふたたび

    最近購入した。 宣弘社ヒーロー全記録 竹書房 Amazon 生まれる前の作品もあるし、全く見ていない物も多いので予約する時にちょっとだけ悩んだんですが。買って良かった。 子供の頃から図鑑大好き、映画や番組のあらすじや写真見るの大好きだったので、知らない作品の話でも面白く読めています。 「恐怖のミイラ」なんて生まれる前の作品だし、ホラーっぽいから興味なかったんですよ。でも紹介読んだらコンセプトが面白いし、特殊メイクも凄い。「積極的に見たい」とまではならなかったんですが、こんな凄い作品だったのかという感想。昔ホラー系のTRPGやってた時代だったら見たいと思ったんじゃないだろうか。 写真が多いのも良いですね。今まで仮面ライダーのバイクの世代ごとの写真は見たけれど、実写の月光仮面のバイクの比較写真は初めてかも。 当分楽しめそうです。

    書籍:宣弘社ヒーロー全記録 - 雑記ふたたび
  • ChromeアドオンSpeed Dial 3は中国に情報流出の危険性あり!

    概要 Speed DialというGoogle Chrome/ChromiumやFirefoxで提供されている人気の拡張機能・アドオンがある。 こちらのSpeed Dialは,Webブラウザーの新規タブにブックマークやアプリを表示でき,頻出するサイトに即座にアクセスする際に便利な機能を提供している。Speed Dialと「Speed Dial 2 新しいタブ」が存在する。 実は,非常によく似た名前のSpeed Dial 3という拡張機能Chrome限定で配布されている。こちらはアプリと拡張機能の2種類が提供されている。 長年Speed Dial 3を使っていたのだが,今回,Speed Dial 3が中国に情報流出させている可能性が高いことに気付いた。そのため,そのことについて記すことにした。 内容 Speed Dial 3は後ろの数字が大きくなっていることから,新しいバージョンと誤解しがち

    ChromeアドオンSpeed Dial 3は中国に情報流出の危険性あり!
    nyan0517
    nyan0517 2022/06/12
    Speed Dial 3が急に規約違反と出て使えなくなったんで調べていたらこんな記事を発見。
  • 書籍: パブは愉しい―英国・アイルランドのカントリーパブを歩く - 雑記ふたたび

    このブログの存在、忘れかけていました(汗 折角思い出したので、最近読んだの話を書いてみようかと思います。 パブは愉しい―英国・アイルランドのカントリーパブを歩く 作者: 白井哲也 出版社/メーカー: 千早書房 発売日: 2002/12 メディア: 単行 クリック: 9回 この商品を含むブログ (2件) を見る この書籍を書いた白井哲也氏は、以前ジオシティーズでサイトを運営されておりました。ザ・シムズ2や3のゲームで酒場を建築した際に、色々とパブについて勉強させて頂いたサイト様でした。Yahoo Japanが運営していた日のジオシティーズも2019年3月31日付けで閉鎖しましたので、インターネット・アーカイブでしか閲覧出来なくなりました。 英国パブでCHEERS!! 改め Such a Publy Place(Internet archive) 白井氏のはてなブログは現在パスワード(合

    書籍: パブは愉しい―英国・アイルランドのカントリーパブを歩く - 雑記ふたたび
    nyan0517
    nyan0517 2019/08/20
    久しぶりにはてなブログを更新しました。今回は最近読んだ本「パブは愉しい―英国・アイルランドのカントリーパブを歩く」の話。
  • ひょっこりはんによる当サイト楽曲への著作権侵害について | MusMus ブログ

    2018/06/03追記: この件についてのご報告 —— 音楽素材MusMusの管理人です。 このようなお知らせをしなければいけないのは当に残念で悲しいです。 当サイトの楽曲「sonorously box」が吉興業の芸人「ひょっこりはん」によって使用されていますが、以下のような違反使用となっています。 著作権表記をしていない著作権表記をしない場合の利用料を支払っていない他の企業などに「フリー音源」として二次配布を行ったまた、mora、レコチョクなどで配信されている当サイトの楽曲を少し改変しただけのそっくりな曲は、当方が許可したものではありませんし、連絡もいただいていません。もちろん何ら報酬も受け取っていません。 http://mora.jp/artist/980276/http://recochoku.jp/artist/2000993562/song/?sort=05以下経緯です。

    ひょっこりはんによる当サイト楽曲への著作権侵害について | MusMus ブログ
    nyan0517
    nyan0517 2018/06/01
    素材使う時はルールを読まねば。
  • 戦後70年:被爆者に投下正当化 トルーマン元米大統領、1964年の会談映像 戦争は「起きてほしくない」 - 毎日新聞

  • 和田アキ子、宇多田出産“侮辱”発言に批判殺到「思い上がり」「勘違いも甚だしい」

    7月3日、歌手の宇多田ヒカルが第一子となる男児を出産したことを発表した。宇多田は2002年9月に写真家で映画監督の紀里谷和明氏と結婚したが、07年3月に離婚、14年5月にイタリア人の男性と再婚していた。 しかし、そんなおめでたいニュースの裏で、和田アキ子のコメントが物議を醸している。7月5日に放送された『アッコにおまかせ!』(TBS系)で、宇多田の出産に触れた際、和田は「妊娠したことも言わなかったのに、どうして産んでから……」「やっぱり、新曲のあれかね? プロモーション」と、宇多田が出産を宣伝に利用しているかのような意見を述べた。 これに対して、インターネット上では「下衆の勘繰りにもほどがある」「なぜおめでとうの一言が言えないのか」「宇多田なら、そんなプロモーションは不要です」と非難が殺到した。さらに「普段から大物タレントとして扱われる中で、思い上がってしまったのではないか」(40代女性)

    和田アキ子、宇多田出産“侮辱”発言に批判殺到「思い上がり」「勘違いも甚だしい」
    nyan0517
    nyan0517 2015/07/29
    何つーか、祝ってあげましょうよ^^;
  • 残念な韓国・・と“日本の圧勝”を紹介、「早く韓国に来てほしい」「日本に行くしかない」ー韓国ネット|中国情報の日本語メディア―FOCUS-ASIA.COM - 中国の経済情報を中心としたニュース

    nyan0517
    nyan0517 2015/07/28
    何故に勝ち負けの話になるやら^^; [音楽]
  • ハローキティがハリウッドで映画化、制作費200億円超の超大作になる見込み

    ハローキティはネコではないという情報がアメリカのメディアで報じられるなど、日のみならず世界中から愛されるキャラクターとなっているハローキティですが、なんとハリウッド映画化が予定されていることが判明しました。 ‘Hello Kitty’ Movie Coming In 2019, Sanrio Says | Deadline http://deadline.com/2015/07/hello-kitty-to-be-turned-into-film-to-be-released-in-2019-1201467715/ Deadlineによると、サンリオはハローキティ主演の映画制作に向けて資金調達に乗り出しており、2019年に全世界公開を予定しているとのこと。制作費はP&A費(プリント&広告費)を含め、1.6億ドル~2.4億ドル(約196億~294億円)の超大作になると見られています。なお、

    ハローキティがハリウッドで映画化、制作費200億円超の超大作になる見込み
    nyan0517
    nyan0517 2015/07/07
    さすが世界のキティだ。 ん?キティ以外のキャラも、だと?何が候補なんだろ。
  • 「なぜボーカロイドは衰退したのか」から読み取れる「歌い手の危機感」

    先日、歌い手の「鋼兵」がアップロードした「【ゆっくり雑談】「なぜボーカロイドは衰退したのか」を解説する」という動画が話題になっている。 とうとう今日になってニコニコニュースに載ったほどだ(マッチポンプかな?)。 なお、始めに言っておくが、このエントリはその動画の主張が偏りすぎていることを批判するものである。 なぜ「ボーカロイドは衰退した」と歌い手が言い出すのか。と書くと、「鋼兵はボカロPとしても活躍しているではないか」とツッコミが入るだろう。 しかし、私は確信を持って言える。あの動画は歌い手としての立場で書いているだけに過ぎないと。 その根拠は、「今になって衰退論を言い出したこと」である。 なぜ「今」言い出したのかVOCALOID衰退論なるものは以前から存在していた。 ボカロ衰退論バックナンバー http://ceripher.tumblr.com/post/123365252187 時代

    「なぜボーカロイドは衰退したのか」から読み取れる「歌い手の危機感」
    nyan0517
    nyan0517 2015/07/07
    個人的にそう思ったって意見に、個人的にそう思った意見を書いてる感じ?
  • 「ネットオークションへの出品禁止」って書いてる理由を説明しますね

    ※はじめに※ この記事は、二次創作物を書いたり読んだりしているお仲間に向けて書きました。 二次創作同人誌の存在を知らない方、理解のない方が読まれても、内容は伝わらないと思います。 場合によっては不快な思いをさせてしまうと思うので、そういった方はどうぞそのまま記事を閉じて頂けたら幸いです。 (6/9追記) ----- 昨日教えてもらって慌てて見に行ったのですが、 当サークルの18禁同人誌をヤフオクに出品した大馬鹿者がいらっしゃいました。 (※既に出品は取下げてもらいました。違反報告に協力してくれたフォロワーの皆様、当にありがとうございました。) 「ヤフオク出品するな」って毎回書いてるのに出すなよーって事にも確かにガッカリしましたが なんであえて強い言葉で「大馬鹿者」と書かせて頂いたかというと、 この人がやっちゃいけないことを三つもしでかしていたからです。 ________________

    「ネットオークションへの出品禁止」って書いてる理由を説明しますね
    nyan0517
    nyan0517 2015/07/07
    なんだかなぁ^^;
  • 中国政府、「BLOOD-C」など日本アニメを“暴力賛美”と名指しで批判

    暴力を賛美するような日製アニメを配信しているとして、中国政府はBaidu(百度)などのネット企業に対し、映像クリップの削除を求めているという。英BBCが4月2日に報じた。 BBCによると、中国文化部は「BLOOD-C」「残響のテロル」「学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD」の3作品を一例として名指しで挙げ、暴力や犯罪を賛美する内容だとして「極めて不快」などと批判。動画クリップを配信するBaiduやTencent、Youkuなどに対し、削除しなければ処罰するとしている。 中国では4月1日から、海外の映像作品をネット配信する場合は作品ごとに許可が必要になり、認められなかった作品は削除しなければならないという。また海外作品の配信数を国産作品に対し一定割合に抑えるよう求めるなど、海外作品の規制強化を進めている。 関連記事 “コンテンツは無料”に慣れきっている中国人 人気の日

    中国政府、「BLOOD-C」など日本アニメを“暴力賛美”と名指しで批判
    nyan0517
    nyan0517 2015/04/02
    政府の人が「極めて不快」であっても、好きな人がいたからアップされたんでは?年齢制限くらいで良いと思うんだけどなぁ。
  • Loading...

    nyan0517
    nyan0517 2015/03/10
    これ面白いですね。私の新作は井上ひさし先生や坂口安吾先生に少し似ているようです。あう偏差値が低すぎるorz
  • http://taskeyu.me/?p=1083

    nyan0517
    nyan0517 2014/12/21
    taskey Uさんのインタビュー、丹一さんのご登場であります。大変興味深いお話ですv
  • Loading...

    nyan0517
    nyan0517 2014/12/12
    神威遊さんの小説の学校の記事です。大変分かり易く、興味深い講座です。是非ご一読を。
  • ラノベの秋

    今日もラノベを1冊読んだ。最近感じていたのだけれど、今日の一冊を読み終わった余韻から自分の中でラノベが一区切りついたのだと明確に体験できた。 触れ始めたころが一番面白かったのは当然なのだけれど、2008年くらいが一番面白かった。そのあとは電撃が拓いて他が追従する展開が目立ってきて楽しめなくなった。自分の中ではスニーカー+電撃の2巨頭時代が一番おもしろかった。そんな時代なかっただろ、と言われるのは承知だけれど。ひな形ができる前とでもい言えばいいのかな。いろんな文芸がラノベフォーマットに変換されて供給されていたと今は判る。 2010年くらいからネット小説経由の出版が目立ってきた。これは歓迎だった。そのころの「なろう」はまだむちゃくちゃでジャンルはいろいろあった。時間とともに淘汰されていってネット小説に求めているモノが確定した今では想像もできない。「楽園」どこいった。今なら「ReadME!」でも

    ラノベの秋
    nyan0517
    nyan0517 2014/12/08
    ふむ。個人的なお話ではあるけれど、言い得て妙だと感じる部分もあるなぁ。
  • http://taskeyu.me/?p=995

    http://taskeyu.me/?p=995
    nyan0517
    nyan0517 2014/12/07
    taskey Uさんに投稿している、作品紹介です。今回は童話カテゴリーから。
  • http://taskeyu.me/?p=961

    See related links to what you are looking for.

    http://taskeyu.me/?p=961
    nyan0517
    nyan0517 2014/12/06
    すごく面白そうなソフトですね^^ ちょっといじってみたいw
  • http://taskeyu.me/?p=930

    nyan0517
    nyan0517 2014/11/28
    月下遊魚さんの小説の学校記事です^^
  • http://taskeyu.me/?p=916

    nyan0517
    nyan0517 2014/11/25
    taskey Uのインタビュー、今回は鳥越丈二郎さんです。個人的に好きな作家様です。