nyancy1011のブックマーク (6,293)

  • 26歳非モテ素人童貞エロゲヲタの俺が風俗について自分語りしてみる

    3年前に「23歳非モテ童貞エロゲヲタの俺が風俗行ってきた」(http://anond.hatelabo.jp/20070505005150)と言う記事を書いた者です。 「現実で女に拒絶されているから妄想の中でさえ和姦など想像できない」(http://anond.hatelabo.jp/20100210012057)「「ソープへ行け」というから行って来た」(http://anond.hatelabo.jp/20100211143209)「俺、増田人生が変わるかもしれない」(http://anond.hatelabo.jp/20100212005436) 最近話題になっているこの辺りの記事を読んで、自分に近いものを感じたのでしばし風俗について自分語りをしてみる。 この手の話題になると、悩んでいる奴には「風俗へ行け!(※ただし自分は行ったこと無いけどね)」  真に受けて行ってきた奴には「ちょw

    26歳非モテ素人童貞エロゲヲタの俺が風俗について自分語りしてみる
  • 男子諸君、噂に聞く「これ、受け取ってください」が味わえます――「ラブプラス」バレンタインデー大作戦実施中

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ポッキーとバレンタイン限定ARカードがもらえます 「これ、受け取ってもらえますか?」――ある朝、こんなうれしい“事件”に遭遇したら、あなたならどうしますか? バレンタインに女性からチョコレートをもらうと、男性はうれしいもの。例えば、出勤途中に突然かわいい女の子から、「これ、受け取ってください!」と“ポッキー”を差し出されたら、もうその日は勝ったも同然と晴れやかな気持ちで過ごすことができるのではないだろうか。2月12日、早朝。新宿駅、渋谷駅、品川駅を利用する男性に、そんな幸運が訪れた。 昨年発売されたニンテンドーDS用ソフト「ラブプラス」のバレンタインキャンペーンの一環として、2月12日に都内3地区で、女の子がバレンタイン限定ARカードとポッキーを道行く男性にプレゼントする、サプライズイベント「バレンタインデー大作戦」が行われている

    男子諸君、噂に聞く「これ、受け取ってください」が味わえます――「ラブプラス」バレンタインデー大作戦実施中
  • 現在のマグロ保護論議では、恣意的に缶詰の形での輸出入について無視されています

    416 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/02/10(水) 08:16:49 ID:3y/0CoLX ツナ缶ってアメリカだと凄い量出回ってるよな。 ひょっとしたらツナ缶の方が日の刺身としての消費量よりも多いんじゃないかと思ったり。 447 地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 sage ▼ New!2010/02/10(水) 11:39:55 ID:zXe3fhgr >>416 えっとですね、ツナ缶、特に欧米で出回っているモノの中身は、6割以上がキハダ マグロですね。ビンナガは巻き網には多くは入りませんし、魚体が小ぶりなので 歓迎されないのです。 今、ツナ缶の流通状況(世界)を調べているのですが、ネット上では、あまり確固 とした情報を見つけられずにいます。エクアドルの輸出分程度は判るのですが、 (とはいえ、南米からの輸出の半数近いですが)その他が判らない。 その数値から、

  • Google バズ - プライバシー ポリシー

    Google バズ プライバシー ポリシー 2010 年 2 月 9 日 Google のプライバシー ポリシーでは、Google バズの利用に際して提供された情報を含む、Google のサービスの利用における Google の個人情報の取り扱いについて記載しています。また、次のような Google バズ独自のプライバシー保護の取り組みも行っています。 個人情報 バズで投稿したり、他のユーザーの投稿にコメントや「Good!」の評価を付けたりするには、少なくとも氏名が含まれる Google の公開プロフィールが必要です。 初めて Google バズにアクセスしたときに、サービスを簡単に利用できるように、よくメールやチャットをするユーザーに基づいてフォローするユーザーを Google で自動的に選択しておすすめすることがあります。同様に、他のユーザーにも、あなたを自動的にフォローするようおす

  • Google Buzzで意図せず本名公開される箇所がある件 - 最速転職研究会

    「ちゃんと警告出てただろ、注意すれば防げるんだよ情弱が」派と戦争だよ!!!!!! 実験してみた 「非公開の 名」という名前でGmailアカウントを取る Gmailサインアップ時の姓と名は「Googleの各種サービスで公開される可能性がある」ことは書いてない。 知らない人のGoogleプロフィール(例: http://www.google.com/profiles/bulkneets )を開く なんか面白そうだな、フォローしてみよう 別アカウントから見た場合は隠れてるけど bulkneetsさんから見た場合こうなる。 そんなわけだから名設定されてるGoogleアカウントでフォローボタンを押すだけで、少なくともbulkneetsさんには非公開の名が公開されてるけど、なんの警告も出てないですよ。 例えばGmailで「名が表示されないように」メール送信者の名前を変えるのはGmailの設定か

  • よし野たかひろ@コロポジ野郎 on Twitter: "winnyは危険を冒してでも稼働させる利益はある! 児ポはなかなかトレントじゃぁ入手できんのだよ・・・"

    winnyは危険を冒してでも稼働させる利益はある! 児ポはなかなかトレントじゃぁ入手できんのだよ・・・

    よし野たかひろ@コロポジ野郎 on Twitter: "winnyは危険を冒してでも稼働させる利益はある! 児ポはなかなかトレントじゃぁ入手できんのだよ・・・"
  • 中学受験で1日8時間勉強する子供の3つの進路(1) - 増田の杜β

  • 「ラブプラス」次回作の制作決定&カノジョ達に呼んでもらいたい名前の募集がスタート。バレンタインの詳細も明らかに

    「ラブプラス」次回作の制作決定&カノジョ達に呼んでもらいたい名前の募集がスタート。バレンタインの詳細も明らかに 編集部:TeT 2009年9月3日にKONAMIが発売し,日中にラブをプラスしまくったニンテンドーDS用恋愛コミュニケーションゲーム「ラブプラス」。その次回作の制作が,日(2月10日)正式に発表された。 ラブプラスの発売日前日に掲載したインタビューや,トークイベント「4Gamer.net Presents『ラブプラスワン』」において,プロデューサーの内田明理氏とディレクターの石原明広氏は,次回作への意欲を語っていたのだが,これが早くも現実のものになるようだ。 現時点で詳細は不明だが,とりあえず公式サイトでは「アナタを名前で呼びたいの♪」というわけで,カノジョに呼んでもらいたい名前の募集が行われている。 ラブプラスの大きな特徴の一つに,声優陣によって吹き込まれたボイスで,カノジ

    「ラブプラス」次回作の制作決定&カノジョ達に呼んでもらいたい名前の募集がスタート。バレンタインの詳細も明らかに
  • Google Buzz

    We're still rolling out Buzz to everyone, so if you don't see it in your Gmail account yet, check back soon. Go beyond status messages Share updates, photos, videos, and more. Start conversations about the things you find interesting.

  • Twitter / @yamatema/virusbusterbuster

    wpdaoyjk 千倉海底温泉なう 2 minutes前 from API nikondetabeteww 湘南なう 4 minutes前 from API lnkhncpmp の孔雀。とても綺麗な色。 23 minutes前 from API flabrqeb その番組見ていないのでなんとも言えないのですが、テレビは「こういう結論」に向かって番組を作ろうという方針にのっとってかなり 24 minutes前 from API sdssshnc レポート書いているときに作動するウイルスバスター、まるでウイルス。 25 minutes前 from API duaxlggv @kurumi_0206 あまり考えにくいけど、ウイルスバスターとかいれてる?入れてたらそういうこともあるかと 25 minutes前 from API iaveiuvy ウイルス対策ソフトのノートン先生がアメブロでブログや

  • 田村耕太郎 on Twitter: "入党なう。"

    入党なう。

    田村耕太郎 on Twitter: "入党なう。"
  • 4gamerでゲーム業界の不況話をもうひとつ書いたでござるよ - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    景気のいい話はそっと全部外して書くのがセンセーショナル・ジャーナリズムのセオリーだと上杉隆さんが仰っておりました。そんなことより後編がいつの間にかアップされていたので一応。 【切込隊長】ゲーム業界,使えない人サバイバル(後編) http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20100205061/ 文中、触れなかった(きっと4gamer編集部が嫌がるだろうから掲載されないだろうと思った)ことも含めて幾つか。 ● 頑張って作った大作チームが全員解雇でござる これはもう話が出ているけれども、(たぶん)当の話。音楽チームはすでに解雇通達とのことで、驚くべきは彼らの再就職のための外注人事会社まで契約されてるんだと。おいおい。別の大作チームに従事してた人も来月あたりから首が危ない、ってさ…。 ● 2割の違約金が払われて外部スタジオとの制作契約を着手前にキャンセルで

    4gamerでゲーム業界の不況話をもうひとつ書いたでござるよ - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 404 Blog Not Found:これぞ真打ち - 書評 - ラクをしないと成果は出ない

    2010年02月05日17:30 カテゴリ書評/画評/品評Art これぞ真打ち - 書評 - ラクをしないと成果は出ない 初出2008.05.26; 2010.02.05 文庫化のため更新 ぎゃあ、 マインドマップ的読書感想文に先を越されてる。Amazonも即日在庫が切れてるし。だが書く。著者から直接購入するルートもあるのだし。 ラクをしないと成果は出ない 日垣隆 弾言する。 自己啓発書なるものを買ったことがなかった方、あなたはラッキーです。書一冊あればいいのですから。 自己啓発書を、まるで新しいダイエットを試すように買って読んでは「結局役に立たなかった」とお嘆きの方、その旅も書でおしまいです。 そして自己啓発書の著者の方、書の上梓に構想から二年かかったことに感謝しましょう。その間この世界は切り取り放題だったのですから。 書「ラクをしないと成果は出ない」は、日垣流GTDであり、ワー

    404 Blog Not Found:これぞ真打ち - 書評 - ラクをしないと成果は出ない
  • Flashがオープンソース化できず、FirefoxがYouTubeのHTML5動画を再生できない理由。H.264

    「Flashをオープンソース化できない主な理由は、H.264のようにアドビが所有していない技術が含まれているから」と説明するのは、アドビシステムズでオープンソース担当ディレクタのDave McAllister氏。 McAllister氏が自身のブログにポストしたエントリ「Following the open trail. 」で、こう説明されています。 The main reason we can't release Flash Player as open source is because there is technology in the Player that we don't own, such as the industry standard hi-def video codec, H.264. われわれがFlash Playerをオープンソースとして公開できな主な理由は、Pl

    Flashがオープンソース化できず、FirefoxがYouTubeのHTML5動画を再生できない理由。H.264
  • 高密度小池 / 中学受験とか

    中学受験とか 昔中学受験とかいうのをさせられた。 別に自分でしようと思ったのではなく、当然親の意志。父親は超大企業のエリートで、バブル期に家を買うようなこともしてなかったので経済的に余裕がある家庭だった。なんか底値のころに家買ってた記憶がある。杉並区の駅まで徒歩十分のそこそこの広さの土地が 4500 万円とかの頃。 小学五年生の春から中野坂上にあった日能研に通っていた。日能研は成績順でクラス決まるとかいうシステムだったと思うけど、一応一番上のクラスだった気がする。 その中野坂上の日能研だったけど、算数の先生の体臭が臭くて耐えがたかったので親に泣き付いて吉祥寺の日能研に移った。あの人以上に体臭がキツい人に結局出会っていない。 吉祥寺の日能研には体臭が臭い先生はいなかった。かわりに理科の先生が生死に問題がありそうなレベルで太っていた。 吉祥寺の日能研でもなんか一番上のクラスにいた記

  • 中学受験を終えて思うこと - hiroyukikojima’s blog

    先週、中学受験における我が家の天王山が終わった。息子は、予想外にも、受験した中学すべてに合格し、第一志望の中学に進学することが決まった。指導してくださったサピックス下高井戸校の諸先生方にはお礼の申しようもない。 そんなこんなもあって、今回は、中学受験について思うところをまとめてみようと思う。こんな書き方をすると、サピックスに対する提灯記事だと思われてしまうだろうが、実際、半ば提灯ではあるが、(だって、箸にも棒にもかからない愚息をここまで仕上げてくれたのは、彼らの功績だからね) 、その実、いくつかの点で書くべき価値があると思ってるから書く。その第1点は、ぼくが以前に勤務していた塾は中高一貫校の生徒を対象とした塾だったので、ぼくが中学数学主任として教えたのも一貫校の中学生だったが、自分が一貫校の卒業ではないので、知らないことがたくさんあった。今、息子の受験を体験して、当時気づいてなかった多くの

    中学受験を終えて思うこと - hiroyukikojima’s blog
  • Google App Engine上のベスト・プラクティス、その1: Datastore

    Google App Engine上でアプリを作りはじめて約二ヶ月。いろいろと分かって来たこともあるので、自分へのメモも含めてまとめてみる。まずは、Datastoreの話から。 なによりも大切なのはデータベースの設計 あたりまえと言えばあたりまえの話だが、App Engine上でアプリを作る上でもっとも大切なこと(=頭を使うべきところ)は、データベースの設計である。特にリレーショナル・データベース(RDB)上でのアプリ作りに慣れた人には、大きな「発想の転換」が必要なので、ここは注意が必要。 特に絶対にやっては行けないのは、 将来RDB上へ移行できるようにレイヤーを作って、その上にアプリを作る RDB上に作ったアプリをデータモデルを大幅に変更せずにApp Engine上に移植する RDBを前提に設計されたフレームワークをApp Engine上に載せて、その上にアプリを作る など。App En

  • Geekなぺーじ : アメリカのネットって本当に実名主義なの?

    匿名性やネットコミュニティを研究している中央大学ビジネススクールの折田明子先生が "「日人は匿名志向・外国では実名志向」を疑う" という記事を書いていました。 その記事に書いてあることを裏付けられる情報を探そうと思ってWeb検索をしていたのですが、とりあえず現時点で発見したものを紹介しようと思いました。 まず、最初に元ネタに、以下のような一節があります。 私の発表の後に話しかけてくれたドイツ人の学生さん曰く、「Facebookで実名を使う、というのはあり得なくなっています」とのこと。特に就職活動を控えた学生達は、web上に実名でいろいろなことを書いておくと、就職面接でプリントアウトした束を目にすることになるのが怖い、と言う。そのため、彼らが取っている方法は 「ファーストネームは実名、ラストネーム(姓)は偽名」 「アメリカは実名主義」という表現を見る事がありますが、当にそうなのでしょうか

  • http://magnetpress.net/2010/kiji1678.html

    See related links to what you are looking for.

  • 愛される障害者に 曇りすごーく時々晴れ間2   

    私が特別支援学校に勤め始めたころ、先輩のベテラン先生が 「生徒は愛される障害者になって貰わないとね」と言われました。 「愛される障害者」 そのときにはあまり何も思いませんでした。 むしろ「ああ、そうか、その方がかわいがられて幸せになれるって事なのかな」と思っていました。 でも、あれから十数年、たくさんの生徒を見てきて、 疑問が湧いてきました。 「自分の生徒を愛される障害者にすることを目標にしていいのか」 私はご存知の通り犬バカで、犬のマンガをよく読みます。 その中に「ハッピー」という視覚障害者と盲導犬のマンガがあります。ドラマ化もされました。 その中で、主人公の視覚障害者の女性が、 「もう疲れた!」と言います。「いつも誰かに助けられないと生きていけない。だから、嫌なことがあっても いつもにこにこしていないといけない。もう笑顔を作るのに疲れた」と。 当にそうだろうと思います。 支援する/さ