2021年2月10日のブックマーク (1件)

  • CI/CDは何がまずいのか、コード作成から本番デプロイまでの時間短縮に注力

    オブザーバビリティツールを手掛けるhoneycomb.ioの共同創業者でCTO(最高技術責任者)を務めるチャリティ・メージャーズ氏が2021年1月19日(米国時間)、開発者向けのQ&Aサイト「Stack Overflow」のブログに記事を寄稿し、コード作成から番環境へのデプロイまでの時間の短縮にフォーカスしてCI/CD(継続的インティグレーション/継続的デリバリー)に取り組むべきだと提言した。 以下では、メージャーズ氏の主張の概要を紹介する。 CI/CDは導入が進んでおり、特にCIはこの10年で取り組みレベルが向上している。だが、その一方で、CDは立ち遅れている。 CI/CDはプロセスと方法論を指す用語だ。メインリポジトリにマージした全てのコードをテストし、いつでも番環境にデプロイ可能な状態にしておき、自動的にデプロイできるようにする設計を目指す。 CI/CDの目標はソフトウェア変更の

    CI/CDは何がまずいのか、コード作成から本番デプロイまでの時間短縮に注力
    nyarou
    nyarou 2021/02/10
    言いたいことは「CI/CD化しないと何がまずいのか」じゃないの。