タグ

windowsに関するnyarugoのブックマーク (2)

  • String#encodeが変換できそうで変換できない文字 - ネットの海の片隅で

    問題 RubyUTF-8からWindows-31J(Shift_JIS)に文字コードを変換すると、正常に変換できそうであるにもかかわらず、実際には変換が行えず例外が投げられる文字があります。 "\u{301C}" # => "〜" "\u{301C}".encode(Encoding::Windows_31J) # => Encoding::UndefinedConversionError: U+301C from UTF-8 to Windows-31J 原因 原因については UTF-8 → cp932(Shift_JIS)変換表 - fudist あたりがわかりやすいです。 例外が投げられる文字はたとえば以下の様なものがあります。*1 文字コード(UTF-8) 文字 備考 U+00A2 ¢ セント記号(通貨) U+00A3 £ ポンド記号(通貨) U+00AC ¬ NOT記号 U+2

    String#encodeが変換できそうで変換できない文字 - ネットの海の片隅で
  • 開発者がSurfacePro3を買ったらまずやること - Qiita

    SurfacePro3買いました。なかなか面白いデバイスですね。 こころがぴょんぴょんするんじゃ~~ SurfacePro3を機に久しぶりにWindowsを触るという方もいらっしゃるかと思うので、Windowsでの開発環境構築まとめを書いてみます。タイミング的にタイトルにSurfacePro3を入れましたが、SurfacePro3特有の話はありません。 アカウント作成 いきなりですが、アカウント作成のときに注意点があります。ユーザー名に日語を使ってはいけません。GNUツールの中には日語パスやスペースを含むパスを考慮していないものが割とあります。あるいはemacsのように、プログラム自体は対応していても、プラグインの中に対応していないものがあるというケースもあります。それはそういうプログラムの問題ではあるのですが、使いたいプログラムが動かないと仕方がないですので、あらかじめユーザー名を英

    開発者がSurfacePro3を買ったらまずやること - Qiita
  • 1