2015年10月22日のブックマーク (4件)

  • 君の人生は満たされているか?ちょっとした幸せに妥協していないか?/151020/オタク=リア充論に対する一考察とか - 大冒険家dokuhuntのブログ

    改めましてこんばんは 大冒険家のdokuhuntです。 さて日のお話はこちら www.news-postseven.com リア充オタク=ニワカ論争についてです。 なんだかな~と思いつつも自分の意見を書いてみます。 ちなみにおっさんなので、オタクという言葉が生まれる前から生きています。実際にオタクというワードが生まれる以前は現状「オタク」とよばれる人種は存在していなかったのか?いえ、普通にいました。 とある物事に集中して知識を保有している一般人 上記をどのように言っていたのか? なになに博士とかそんな風に話していたと思います。 カメラに詳しい=カメラ博士、鉄道に詳しい=鉄道博士みたいな感じです。 そして世にオタクという言葉が誕生して以降は全て「オタク」で統一されてしまいました。 この言葉は便利でしたね。知識で自分を上回る人物に対して自分を貶めず、あまつさえ低く見積もりながら語れるってのが

    君の人生は満たされているか?ちょっとした幸せに妥協していないか?/151020/オタク=リア充論に対する一考察とか - 大冒険家dokuhuntのブログ
    nyoro88
    nyoro88 2015/10/22
    オタク=リア充の公式!たしかに日々が楽しく充実するもんね!
  • 「海辺のエトランゼ」を読んだ感想は『紀伊カンナ先生の作品がマイルドBLとして非BLファンの友人にもオススメしやすい』だった - Boys Love教習所

    わたくし、先月転職をしまして新しい職場で働いています。会社を畳む事になったので、就活と云うやつをしたんですね。そこそこイイ歳ですけど就活。で正社員採用決定したわけです。 その新しい職場では、腐女子パイセン(先輩)が2名程いらっしゃいまして、これまで知らなかったBL界隈の情報などを教えていただいています。まだ日が浅いから確認出来ていないだけで、もしかしたら更なるBLパイセン(先輩)が潜伏している可能性もありますね。毎日が楽しいです。あ仕事も楽しいです(迫真)。 そんな幸せなBLライフの予感に包まれていた僕に、Aパイセン(先輩)がとある作品をオススメしてくださいました。それが今回紹介する作品です。これがまた、げっつい良かったんですよね。因みにパイセン(先輩)は一回り以上年下です。 基情報 海辺のエトランゼ (onBLUE comics) 作者: 紀伊カンナ 出版社/メーカー: 祥伝社 発売日

    「海辺のエトランゼ」を読んだ感想は『紀伊カンナ先生の作品がマイルドBLとして非BLファンの友人にもオススメしやすい』だった - Boys Love教習所
    nyoro88
    nyoro88 2015/10/22
    ベタ褒めだし、敷居は低そうなのでちょっと気になる。
  • 新しい味を知る。その5の巻。サッポロ一番 みそラーメン味 焼そばがうまし! - もとたくおの雑念 はてブロ

    新しい味を知る。その5の巻。サッポロ一番 みそラーメン味 焼そばがうまし! こんにちは。新商品ハンターのtakuoです(ウソ)画像が溜まったのでアップします。今回は13品です。当たりは少なめです。 メーカー ブルーダイヤモンド 名前 アーモンド・ブリーズ 砂糖不使用 コメント アーモンドミルクの甘くないやつ 飲んだあとに喉が渇く感がある おすすめ度 ★★ ------------------------------------------------------------------------- メーカー コイケヤ 名前 ポリンキー 栗あじ コメント 少し甘いマロン。可もなく不可もなし おすすめ度 ★★ ------------------------------------------------------------------------- メーカー おやつカンパニー 名前 カ

    新しい味を知る。その5の巻。サッポロ一番 みそラーメン味 焼そばがうまし! - もとたくおの雑念 はてブロ
    nyoro88
    nyoro88 2015/10/22
    みそラーメン味焼きそばは気になってたので、試してみようっと。ままどおるは高評価を得られなかったか。残念。
  • 資本主義・消費社会は盤石なのだろうか - だぶるばいせっぷす 新館

    ここ最近、読み進めている反逆の神話:カウンターカルチャーはいかにして消費文化になったかを読んでいて、ちょっとモヤッとしたことが有ったので、今回はこの事について書いていきます。 このは、いろんなカウンターカルチャーについて書かれているで、基的にはカウンターカルチャーの矛盾や間違いなどを指摘するです。 別の表現をすると、ネットなどで議論が巻き起こっているところに持論を展開して、『はい。論破』とうようなでしょうかね。 様々な話題を取り扱っていて、その中には納得できるものも数多く存在するのですが、中には納得出来ないもの、説得力に欠けるもの等も含まれています。 その中の一つが、経済についての考え方です。 消費経済や資主義についてのカウンターカルチャーというか… 反論で有名なもので、マルクス主義が有ります。 別の言い方をすると、共産主義ですね。 TVやラジオの討論番組を聴いても、共産主義

    資本主義・消費社会は盤石なのだろうか - だぶるばいせっぷす 新館
    nyoro88
    nyoro88 2015/10/22
    誰が幸せになるためのシステムなのかってのが大事だなぁ。「巡り巡っておまえも幸せになるからな」って言われても、おこぼれに預かる前に干上がってしまうぞな。