2019年10月7日のブックマーク (2件)

  • 【夫婦の在り方】夫の癖を理解している妻はどれだけいるのだろう? - きままなあさこ

    喜ビート 自宅のビートは酷い ゴリラのドラミングについて ビート、いつ刻む? その① デート中のビート その② こういうヴァージョンもある なぜビートを刻んでしまうのか パーソナルスペースについて 使い方 まとめ 前回に引き続き、音楽の記事です。 夫は普段から無意識の内に机を叩いたり、指でコツコツとスマートフォンを叩く癖がある。リズムよくダダダとか、コツコツと叩く。最初の内は耳障りであったが、最近は聞きなれ過ぎてしまったのか全く気にならなくなってきた。 喜ビート 仕事が終わり明日が休日となれば誰しも喜びを感じるだろう。 特に家族団らんの時は、気分が高ぶっているのかこのような光景がみられる。 突如、リビングの机でビートを刻み始めるアラフォー男性。 溢れだす喜びの感情がビートを熱く刻んでいく。 これが俗に言う喜ビートである。 あーあるある… ねぇよw うちではあたりまえの光景に、義母だけが「う

    【夫婦の在り方】夫の癖を理解している妻はどれだけいるのだろう? - きままなあさこ
    nyoro_y
    nyoro_y 2019/10/07
    パン屋でトングむっちゃ鳴らしてそう。チック指摘してる方いるけど、ゴリラの下りあたりを読むに多動っぽいなと思う。双方に困り感ないならそのままでいいと思う。
  • パートのおばちゃんって凄い人多くない?

    俺は最近バイトで倉庫内のピッキング作業とか仕分け作業をやってるんだけど、パートのおばちゃんはマジで凄い 息つく間もなくだだっ広い倉庫中をひたすら歩き回されて無能バイト達がひーひー言ってる中で涼しい顔で目的物への最短距離を早足で通りすぎていくおばちゃんの貫禄は女騎士 一瞬の迷いもなく段ボールを処分し一切の迷いの無い的確な手さばきで内容物を仕分けていくその姿は女アサシン そして作業終了後、おばちゃんに何の得もないのに無能バイト達から社員に至るまで差別なくアメちゃんを配り歩くおばちゃんは女キリスト パートのおばちゃんって宇宙。

    パートのおばちゃんって凄い人多くない?
    nyoro_y
    nyoro_y 2019/10/07
    対して、意地の悪さをとことん煮詰めましたみたいなベテランパートによる恐怖政治が敷かれている職場に迷い込んだ時の絶望感たるや。