まとめ「PHPの勉強にはどんな本使ってるの?」と聞かれたので自分が持っているPHPの技術書や、その関連の本をまとめてみました。へたれプログラマの視点からの感想付きです。ここに載せてないおすすめの本がある方や、評価がまったく違うという方は、よければコメントに書いていただけると嬉しいです。 実践マスターPHP+MySQL―PHP4/PHP5対応
Webmasters by Designのエントリーから、HTML, CSS, XML,やプログラミング、データベース、htaccess、DOCTYPE、SEOなどウェブ開発者のためのチートシートを紹介します。 The Best Developer Cheat Sheets Around HTML & CSS HTML HTML Cheat Sheet (PNG, PDF) HTML Help Sheet. Panic Over. (PDF) XHTML cheat sheet (HTML) CSS CSS Cheat Sheet (PNG, PDF) CSS Cheat Sheet (PDF) CSS Cheat Sheet (HTML) XML XML Quick Reference (PDF) XSLT Quick Reference (PDF) XML Syntax Quick R
WebTeckerのエントリーから、JavaScript, Flash, Silverlight, PHPなどを使用して、グラフやチャートなどにデータをビジュアル化するスクリプトの紹介です。
はじめに Ajax(エイジャックス:Asynchronous JavaScript+XMLの略称)はウェブ上のサービスを中心に普及してきました。 皆さんの開発現場でAjaxは活用されているでしょうか? 最近はいろいろなJavaScriptフレームワークが出てきているため、Ajaxのサンプルもウェブ上に多く掲載されています。しかし、特定のJavaScriptフレームワークやWebアプリケーションフレームワークに依存したサンプルは制約も多いため、活用を躊躇しているITエンジニアも多いのではないでしょうか? この記事では、特定のフレームワークを利用せずにAjaxによるインクリメンタル検索を実装してみることで、Webアプリケーションの基礎を振り返ってみたいと思います。 今回作成するインクリメンタル検索アプリは、蔵書の検索です。完成イメージを以下に示します。 本記事は、以下の順序で進みます。 全体の
色々な言語を触っていると、ふとした時に「あの言語のあの関数便利なのに…」と思ってしまうことがある。特に関数が非常に豊富なPHPを触った後に気づくことが多い。 同じ関数が別な言語で実装できれば、便利なのは間違いない。そう考えて(恐らく)作られているのがこのソフトウェアだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはp2js、PHPの関数をJavaScript上で実装するプロジェクトだ。 現時点でも配列関係の関数、is_**系関数、htmlspecialchars等も実装されている。mktimeや、フォーマットが指定できるdate関数などは需要がありそうだ。 60を越える関数が用意され、各関数ごとに別ファイルになっている。それだけに利用するものだけ取り込んでいけば実装も手軽になる。実装が細かく分けられているので、皆で個別に製作していけばどんどん作れていけそうな気がする。 プログラム言語で関数が
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く