タグ

2013年3月10日のブックマーク (2件)

  • 遠隔操作事件のプロファイリングが酷すぎる。いくらなんでもそれはない

    まあなにかと物議を醸してるブログですが遠隔操作ウイルス開発者のプロファイリング - とあるソフトの開発記録http://d.hatena.ne.jp/c299792458/20130304/1362412084 ↑この内容が酷すぎるので技術者の端くれとして一言いいたい(そういう釣りなのか?まあ釣られるクマー) 犯人につまらん恨みを買うかも知れないので増田で書く  まず、警視庁が今回のウィルスについての情報をまとめていて、これでなにか解る人ヒントを下さいということらしい↓http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/jiken/jikenbo/enkaku/sub4.htm 警視庁もよほど困っていると見えるけど、こんなもので犯人が特定するのはものすごく難しい。 ソースコードの内容が公開されてるなら別だけど、ああさすがにソースそのものは手に入らないのか。 これはオブジ

    o-cha
    o-cha 2013/03/10
    あのプロファイルブログを読んだ時の違和感が見事にまとめられてます。
  • Linux(ubuntu)を使って、脱Windowsをしよう。 | Divide et impera

    Windows8が出ましたね。 まだXPを使っている人も多く、Windows7もまだ買っていないけれど、 Windows8がでて選択肢が多くなり迷っている人も多いでしょう。 アップグレードするのにもお金がかかるし、PCのスペックも心配だ。 新しいのを買うのにもお金がかかって中々踏ん切りがつかない。 Macにするにしても、アレは全部買い換えないといけないし・・・ そんなあなたにLinuxをおすすめします。 僕も、三ヶ月前にWindowsから変えたばかりだけれども、もうWindowsには戻れません。 デスクトップ用途として使ったことがあるのはUbuntuだけなので、Ubuntuベースでの紹介になるけれど 迷える現Windowsユーザーのために紹介をします。 Linuxはタダ!タダ!タダ!OSなのにタダ! Windowsはいくら?数万円くらい? Windows8はDSP版で1万弱くらいかな? 8

    Linux(ubuntu)を使って、脱Windowsをしよう。 | Divide et impera
    o-cha
    o-cha 2013/03/10