タグ

2014年5月6日のブックマーク (5件)

  • エンジニアだけでアプリアイコンを作る - Shoichi Matsuda's diary

    エンジニアが自分一人でアプリ開発などをしているとかなり困るのが画像素材の作成。(もっというとデザイン全般ですが。。。) その中でもアプリアイコンを作る際に個人ではどうしているかを晒してみようと思います。 アイコンを作る手順 ざっくり手順を言うと以下2つです。 Inkscapeで元アイコン作成 makeappiconで全サイズのアイコン画像作成 Inkscape アイコン作成といえばIllustratorやPhotoshopを使うのが一般的かと思うのですが、非デザイナーにとってこれらのソフトはまだまだ高価で簡単に手を出せるものではありません。 そこでこのInkscapeです。 公式サイトはこちら。 Inkscapeはオープンソースの無料のベクター画像編集ソフトです。(ものすごく簡単に言うとIllustatorと同じことができる無料のソフトです) 無料ですが、基的なアイコン作りには困らない機

    エンジニアだけでアプリアイコンを作る - Shoichi Matsuda's diary
    o-cha
    o-cha 2014/05/06
  • TDDという名の幻想... - Qiita

    TDDは死んだ。テスティングよ栄えよ。 by DHH http://d.hatena.ne.jp/yach/20140424#p1 【翻訳】TDD is Fun http://diskogs.hatenablog.com/entry/2014/04/25/085112 を読んで思ったことをつらつらと書いてみます。 TDDはできれば、やったほうが良いのは確か?です。 しかし、実際の開発現場で全面的に採用するのは ミドルウェア等の画面の存在しないソフトの開発以外では ほとんどの場合、無益です。 なぜなら、TDDを採用すると開発時間が膨らむ、すなわち、開発コストが 膨らむからです。そして、ソフト開発では細かな仕様は変化していきます、 するとTDDではそれに合わせ、テストを修正していかなくてはなりません。 また、TDDで書かれたテストが全てのケースを抜けなく網羅できていること は稀です、抜けは必ず

    TDDという名の幻想... - Qiita
    o-cha
    o-cha 2014/05/06
    言いたいことはすごく良くわかるけど、こういう考え方が日本のソフトウェア開発の発展を妨げているように思える。
  • 「Evernote の中で暮らす」と決めると楽だという話 - higepon blog

    この記事は Evernote すばらしい!というものではない。面倒くさがりやが最終的にたどりついたのは2周半くらいして Evernote だったという話。 何か欲しい情報があったらどうするだろうか?多分 Google で検索する。何かメモをしたい場合は?ChangeLog メモ?howm? Simplenote?。もう Evernote でいいよ。消極的な意味で。設定とかほとんどいらない。マルチデバイス対応も簡単。(Dropbox とか組み合わせなくて良いんだぜ!) メモと一緒に図をくっつけて保存したい。plain text 以上に構造化してメモを取りたい。もう Evernote でいいよ。消極的な意味で。 何か保存したいときは Evernote でやれば、探すときも Evernote の中だけを探せば良い 例 旅行する。飛行機チケットの情報は Gmail に届いた予約確認メールを Web

    「Evernote の中で暮らす」と決めると楽だという話 - higepon blog
    o-cha
    o-cha 2014/05/06
    昔はEvernote使ってたんだけど結局Dropboxしか使わなくなったんだよなぁ。Evernoteもう一度見なおしてみるか?Emacsでorg-modeと連携できれば乗りかえるんだが。
  • EmacsからEvernoteに投稿したくて、evemacsを入れてみた - UROURO BLOG

    o-cha
    o-cha 2014/05/06
    emacsとevernoteの連携、evernote-modeの導入は茨の道っぽい。そんな中これ見つけた。良さげ。
  • libGDX入門 その01 画像を表示したり音を鳴らしたり|ざる魂

    libGDX は、Javaゲームを作るためのライブラリです。 マルチプラットフォーム対応で、PC(Windows,Linux,Mac), Android, iOS, HTMLに対応しています。 libGDXは、日での知名度はイマイチのようですが、海外ではかなり人気があるようです。 実際、ググってみると、英語のドキュメントは沢山みかけますが、日語のドキュメントはまだまだ少数です。 また、公式ドキュメントも大変充実しています(英語のみ)。 https://github.com/libgdx/libgdx/wiki 実のところこのドキュメントを読めば大抵の事は解決します。 ただ、私もそうなんですが、日語情報がないってだけで、 重い腰が上がらないって人も多いと思います。 そんな人向けに(というより自分の勉強ついでに)、 そして少しでもlibGDXを使用する人が増えることを願い、 少しずつ記

    libGDX入門 その01 画像を表示したり音を鳴らしたり|ざる魂
    o-cha
    o-cha 2014/05/06
    libGDXの入門記事を書きました。