タグ

robo-oneに関するo-chaのブックマーク (2)

  • 第2回 ROBO-ONE on PC 発表会開催 -森山和道の「ヒトと機械の境界面」

    ■森山和道の「ヒトと機械の境界面」■ PCのなかでロボットが走り、バク宙! ~第2回 ROBO-ONE on PC 発表会開催 10月17日、「第2回ROBO-ONE on PC発表会」が川崎産業振興会館で開催された。ROBO-ONE on PCは、ホビイストによる二足歩行ロボット競技会のシミュレーション版。 今回は「月面サバイバルシミュレーションコンテスト-ミッション2」と題され、1/6重力の設定で、26cmの裂け目を飛び越えるという課題に32人がエントリー。22名が参加した(発表会出席者は20名)。優勝賞金は50万円。 ●ROBO-ONE on PC、その心は? ROBO-ONE on PCは、地球重力の1/6の設定で行なわれる。これは「ROBO-ONE委員会では2010年に宇宙大会を行なうことを目指している(ROBO-ONE委員会代表・西村輝一氏)」ためだ。将来、月面でROBO-ON

  • 【動画付き】2足歩行ロボットが後楽園ホールで激突「第11回ROBO-ONE」<前編>

    2足歩行ロボットの格闘競技大会「ROBO-ONE」の第11回大会が2007年3月24~25日、東京・文京区の後楽園ホールで開催された。全国から集まったロボットは174台。昨年まで同時期に開催されていた軽量ロボット向け大会と統合したこともあり、参加台数は過去最大となった。予選では、ロボットが縄跳びをするなど、まるで人間のような高い運動能力を披露。決勝の格闘トーナメントでは、ボクシングやプロレスなど格闘技の聖地として知られる後楽園ホールにふさわしい激しい戦いが繰り広げられた。 第1日目の予選では、各ロボットがそれぞれの能力をデモした。制限時間は2分。審査員が点数を付けて、上位の27チームが2日目の決勝トーナメントに進む。規定演技は「縄跳び」「人の役に立つことをする」。高い点数を獲得するには、この2つの動作をデモの中に盛り込む必要がある。 「縄跳び」は2006年9月に開催された第10回大会の「ジ

    【動画付き】2足歩行ロボットが後楽園ホールで激突「第11回ROBO-ONE」<前編>
  • 1