2011年11月20日のブックマーク (2件)

  • Tumblrブログ化の道01回〜独自ドメインを設定する

    Tumblのブログ化連載をスタートすることにしました。第一回は独自ドメインで利用する方法について。 独自ドメインの設定はスタート時がオススメTumblrではドメインの設定はいつでも変更できるのですが、独自ドメインを使うつもりであれば、まず一番最初にこの設定をしておきましょう。 URLが途中から変わると読者も混乱しますし、Google先生をはじめとする検索エンジンにも変更前のURLが残ってしまったりして何かと面倒なことになります。SEO的にもあまりよろしくない気がしますし(すいませんこの辺あまり詳しくないので推測です)。 なので、将来的に独自ドメイン使ってみたいなーと思っている方がいたら、もう最初から取得してしまうのがオススメです。 私はお名前.comとムームドメインを利用してます。キャンペーンを狙うとお安く取得できますよ。 ドメイン取るなら お名前.com - ドメイン取得 年間180円~

    Tumblrブログ化の道01回〜独自ドメインを設定する
    oOsp00nOo
    oOsp00nOo 2011/11/20
    また気になる連載だなこれ→Tumblrブログ化の道01回〜独自ドメインを設定する
  • 読んでいない本について「堂々と」語る方法

    書評はとても奥が深くて面白い作業です。当ブログでも、毎回、試行錯誤を続けています。 読んでいないについて堂々と語る方法 ブログで書評をメインに書いている身としては、興味を持たざるを得ない挑戦的なタイトルのです。英訳書はニューヨークタイムズの「サンデー・ブック・レビュー」の2007年のベスト100に、フランス人のとしては唯一ランクインしています。期待どおりの痛快な内容でした。 実はなんとなく知っていた… 「読んでいないについて書く方法」については、私は答えに近いものを、実は知っています。これまで書評を書いてきた中で、独自に編み出した方法です。 読書感想文ではなくて、「エッセイ」を書くつもりで臨んでください。エッセイを書くコツは「補助線」を意識することです。自分の得意な仕事趣味、スポーツ、自分自身のこれまでの経験を補助線にして、文章を書くのです。言い換えれば、の内容と得意分野を強引

    読んでいない本について「堂々と」語る方法
    oOsp00nOo
    oOsp00nOo 2011/11/20
    これ面白いですね! RT @kankichi: この本ですー!! / 読んでいない本について「堂々と」語る方法