タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

駒崎弘樹に関するo_showのブックマーク (2)

  • 「誰が待機児童を産むのか」という本を書きたいのですが出版社さんを探しています - 病児保育のNPO法人フローレンス代表 駒崎弘樹のblog

    駒崎弘樹: 認定NPO法人フローレンス代表理事。(財)日病児保育協会理事長、全国小規模保育協議会理事長。1979年東京都江東区生まれ。慶応大学総合政策学部卒業。「子どもが熱の時に預かってくれる場所がほとんどないという『病児保育問題』を解決し、子育てと仕事の両立が当然の社会を創ろう」と、05年4月に全国初の訪問型・共済型病児保育サービスを開始。2007年ニューズウィーク「世界を変える社会起業家100人」に選出。 10年からは待機児童問題解決のための小規模保育サービス「おうち保育園」を開始。2008年自民党福田政権「社会保障国民会議」委員、2011年内閣官房「社会保障改革に関する集中検討会議(座長:菅首相)」委員に就任。 プライベートでは10年9月に1児(娘)の父に。経営者でありつつも2か月の育休を取得。 著書に「社会を変えるを仕事にする」「働き方革命」「社会を変えるお金の使い方 ―投票とし

    「誰が待機児童を産むのか」という本を書きたいのですが出版社さんを探しています - 病児保育のNPO法人フローレンス代表 駒崎弘樹のblog
    o_show
    o_show 2010/01/03
    これはどうなったんだろう。まだ出てないよね?
  • 緊急雇用対策に「社会的企業の活用」が盛り込まれた意味

    今回のエントリーは「社会事業に携わっている人たち向け」のもので、多少専門的かつ大いに長いので、それ以外の方は読み飛ばして下さい。 ------------------------- さて、親愛なる同志の皆さん、元気に事業やってますか? 中々会えないのでブログでメッセージの発信です。 表題にもあるとおり、政府が発表した緊急雇用対策に、「社会的企業によって地域雇用を創出する」という文言が織り込まれました。つまり政策化された、ということです。官邸からのダイレクトな政策において「社会的企業」という言葉が使われたのは初めてなのではないかと思います。 ●緊急雇用対策 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kinkyukoyou/koyou/honbun.pdf 皆さん、「え、まじで」という感じかと思います。どうしてこんなんなったの?といういきさつは、また今度飲みながら話しま

    緊急雇用対策に「社会的企業の活用」が盛り込まれた意味
    o_show
    o_show 2009/10/25
    社会起業家のための法人格を作ろう、という提言
  • 1