2022年11月17日のブックマーク (6件)

  • 違反アマギフのせいでAmazon関連サービスが全滅した話|やみこ

    ぇあああああAmazonのアカウント凍結したんですけど!? なぜぇ!?!?? 残高10万以上あるのに!!!! 返してー!!!!?!? — やみこ◆充電期間 (@yamicorpion) November 9, 2022 Twitterで似たような状況の人をたくさん見ました。どうも最近、大規模な凍結祭りがあったみたいです。 (アマギフ没収と検索してみてください) なんとかならないか全力で戦っていたら色々わかったことがあるので、紹介します。 【要約】知人からアマギフを貰って使ったらAmazonが凍結したので、意味が分からなくて抗議していたが、実は原因はそれじゃない違反アマギフだったっぽい。(確証は得られないのであくまで推測) 違反アマギフで凍結するのは前からなので、一応納得はいった。 とはいえ、Amazon側の問題は残っているのではないか。 ■凍結までの流れアカウント凍結までの経緯を時系列でま

    違反アマギフのせいでAmazon関連サービスが全滅した話|やみこ
    oakbow
    oakbow 2022/11/17
    この件を聞いてAmazonはAWS関係以外もう利用しなくなったなあ。EC側は色々ダメすぎるし、寡占企業の横暴の教科書的な事例になってしまっている。Gもそうだけどサポートコスト払おうとしないんだよね
  • https://twitter.com/at_sushi_/status/1592673880313057280

    https://twitter.com/at_sushi_/status/1592673880313057280
    oakbow
    oakbow 2022/11/17
    90%の企業はモノリスでいいってのは控えめだなあ。個人的には99%くらいじゃ無いかという気がする。
  • 一人称のアップデートに失敗した

    多くの男性は幼稚園から小学校にあがる間に一人称を「僕」から「俺」にアップデートすると思う。 しかし、世間の潮流に刃向かい「僕」のまま通してしまった結果、一人称を見失ってしまった。 成人が人前で「僕」を使うのはなんだか気持ち悪く女々しい印象もあるし、 「俺」を使うにしても、自分自身はそんな強気な性格でもない。困ったなあ。

    一人称のアップデートに失敗した
    oakbow
    oakbow 2022/11/17
    成人して「僕」を使っている人、知る限りは物腰柔らかで礼儀正しいけどタフな人ばかり。乱暴な人にもキレたりしないけど引いたりもしないタイプ。今のところ例外無いんだよね
  • 北村紗衣先生(武蔵大学准教授)は草津町の件で一体何に謝罪したのか

    https://twitter.com/Cristoforou/status/1592854601103179779 草津をイプセンの『民衆の敵』にたとえた件について、既に一度お詫びしてツイートを削除しているのですが、黒岩信忠町長が裁判を起こすということで、あらためてお詫びしたいと思います。軽々しく連想で現実の出来事をフィクションにたとえるべきではありませんでした。 武蔵大学の准教授、北村紗衣先生がツイートで謝罪をされています。ただ、該当ツイートは削除されており、何を謝罪したのか分かりにくくなっているので見ていこうと思います。 該当ツイート該当ツイートはこれらしいです。 https://pbs.twimg.com/media/FhmScNbVIAAAFTB.jpg 草津、イプセンの『民衆の敵』じゃん(地元の温泉に都合の悪い事実を公表しようとした科学者が、貴の町長の画策で「民衆の敵」認定され

    北村紗衣先生(武蔵大学准教授)は草津町の件で一体何に謝罪したのか
    oakbow
    oakbow 2022/11/17
    こんな言い草でも謝罪したことになるんか。。謝ってんのこれ?って感じのツイートを後から「謝罪した」って言い張ってるような。謝るならちゃんと謝った方がいいと思うんだけど。。
  • マスク氏「激務が嫌なら退職を」 ツイッター社員にメールで通告 | 毎日新聞

    米短文投稿サイト「ツイッター」を買収したイーロン・マスク氏が16日、「長時間、猛烈に働く」ことに賛同できないなら退職するよう迫るメールを社員に送った。メールに添付したリンクで「イエス」をクリックしなければ解雇すると示唆している。複数の米メディアが報じた。全社員の半数の約3700人を解雇したうえで在宅勤務を認めない方針も示しており、急激な環境変化で社内の混乱が続きそうだ。 米CNBCテレビによると、マスク氏はメールで「世界的に競争が激化する中でツイッターが成功するには、極端にならなければならない。これは長時間、猛烈に働くことを意味する」と主張。「もし新しいツイッターの一員になりたいなら、添付したリンクでイエスをクリックしてほしい」と求め、「明日午後5時(米国時間17日午後5時)までにそうしなかった社員は3カ月分の解雇手当が支払われるだろう」とした。

    マスク氏「激務が嫌なら退職を」 ツイッター社員にメールで通告 | 毎日新聞
    oakbow
    oakbow 2022/11/17
    外から見る分には正直彼の技術的説明には疑問符がつくし、能動的にやりたいことやれるなら激務もいいけどそうじゃないなら報酬高くてもキツイからねえ。。お薦め通り辞める人多そうだけど大丈夫かいなこれ
  • アメリカの学校の吹奏楽部事情

    https://news.yahoo.co.jp/articles/cfb969e3d2c94746cddf549aa4b5e3f706f17e93 日の強豪校の吹奏楽部で過重な練習時間が問題になった事例があった。 では、吹奏楽先進国とされているアメリカの高校ではどうなんだ?というのを紹介しておく。 まず、吹奏楽は高校の選択授業と言う位置づけ。地域や学校によって異なるが、オーケストラがあったり、マーチングバンドがあったり、吹奏楽(コンサートバンド)があったりなど様々。 そして学校の授業なので、週に数コマ×1~2時間しかやらない。 ただし、実際にこれだけしか練習しないわけではない。 そもそも吹奏楽の授業に参加するためのトライアウト(オーディション)がある。これに通らないと吹奏楽部に参加することすらできない。 また、授業の時間は短いので基礎練習や個人練習をやっている時間もない。 だから、吹奏

    アメリカの学校の吹奏楽部事情
    oakbow
    oakbow 2022/11/17
    挙げられてるトゥギャッターは吹奏楽部の先にキャリアパスがないって話では?最近楽器習ってるけど大人になって再開してる人、聴く方で楽しんでる人多いし文化醸成効果は大きそうだけどね