タグ

2016年12月15日のブックマーク (2件)

  • Scala用のRedisクライアントについて調べてみた - たけぞう瀕死ブログ

    仕事でRedisを使いそうなのでScala用のRedisクライアントについて調べてみました。 READMEに書いてある内容とソースコードを流し読みして書いてますので実際に動かしての感想ではありません。使用例もREADMEに書いてあるものからの抜粋です。 Sedis Jedis(Java用のRedisクライアント)のScalaラッパー 1ファイルのみで構成されており処理はJedisを呼んでるだけなので非常にシンプル ブロッキングAPIのみ コネクションプール装備(Jedisのもの) パイプラインは未対応?(JedisのAPIを直接呼び出せばよい??) Play2のプラグイン(キャッシュAPIでRedisを使えるようにするもの)はこれを使っている import org.sedis._ import redis.clients.jedis._ val pool = new Pool(new Je

    Scala用のRedisクライアントについて調べてみた - たけぞう瀕死ブログ
  • 2016年総まとめ、JavaScriptのライブラリやjQueryのプラグイン100+α選

    毎年恒例のJavaScriptのライブラリやjQueryのプラグインの総まとめを紹介します。 今年リリースされたものから、アップデートされたものまで、これからのWebページやスマホページの制作に役立つJavaScriptを100+αまとめました。 KUTE.js クロスブラウザ対応のさまざまなアニメーション、2Dと3Dの変形、SVGの変形、CSSのプロパティ値の変化、SVGのモーフィング、SVGの描画などネイティブのJavaScriptでアニメーションを実現する軽量スクリプト。 デモページ Choreographer-js 「choreographer」は振り付けという意味、CSSアニメーションのさまざまな動き・振る舞いを簡単に設定できます。 デモページ Barba.js 通常のリンクのアクションによるハードリフレッシュをなくし、HTTPリクエストと描画を最小限に抑え、更にエフェクトを加え

    2016年総まとめ、JavaScriptのライブラリやjQueryのプラグイン100+α選