タグ

2017年12月26日のブックマーク (2件)

  • イマドキのJavaScriptの書き方2018

    PySpa統合思念体です。これからJavaScriptを覚えるなら、「この書き方はもう覚えなくていい」(よりよい代替がある)というものを集めてみました。 ES6以降の難しさは、旧来の書き方にプラスが増えただけではなく、大量の「旧来の書き方は間違いを誘発しやすいから非推奨」というものを作り出した点にあります。5年前、10年前のやウェブがあまり役に立たちません。なお、書き方が複数あるものは、好き嫌いは当然あると思いますが、あえて過激に1つに絞っているところもあります。なお、これはこれから新規に学ぶ人が、過去のドキュメントやコードを見た時に古い情報を選別するためのまとめです。残念ながら、今時の書き方のみで構成された書籍などが存在しないからです。 たぶん明示的に書いていても読み飛ばす人はいると思いますが、すでに書いている人向けではありません。これから書くコードをこのスタイルにしていくのは別にいい

    イマドキのJavaScriptの書き方2018
  • Google Home とラズパイなどを組み合わせて音声認識コミュニケーションツールを作ってみた - Qiita

    「スマートスピーカー Advent Calendar 2017 」 23日目です。 Google Home Mini やRaspberryPi(ラズパイ)、サーマルプリンタなどを使って親子コミュニケーションツールを作ったので、Google Home とDialogFlow まわりを中心に書いていきます。 作ったもの 『ミミ子のただいまプリンター』は、共働きの我が家で、家に子ども達だけになってしまう時間が多いことから、親子でうまく連絡をとれる仕組みが欲しいという課題解決を目指して作ったものです。 うさぎのマスコット”ミミ子”が、可愛い声で子どもと会話しながら親にメッセージを送ったり、親からのメッセージを子どもにお知らせしてくれます。子どもに連絡する時は”ミミ子”からの音声だけでなく、サーマルプリンタからレシート状の紙を出力するので、子どもに携帯を持たせていなくても連絡できます。 「Googl

    Google Home とラズパイなどを組み合わせて音声認識コミュニケーションツールを作ってみた - Qiita
    oasis440
    oasis440 2017/12/26
    すごいなあ