タグ

obasit-n1731のブックマーク (11,264)

  • かにかま日記 ころりん - もふもふ日記

    連日の暑さでOちゃんも絶賛だらけまくりですよ。…と言うわけで今日はちよこさんがお送りします、むすびころりんなOちゃんをご覧ください。 北側の部屋でルンバさん掃除中の間、リビングのベッド横で転がってたO次郎くん。 北側の部屋を先にルンバで掃除している間、Oちゃんはリビングでころころしながらルンバが終わるのを待っています。北側が終わればその部屋だけ冷房をかけ、とりあえずOちゃんを避難させています。 リビング側も掃除終わって、 冷やしている北側の部屋開けたら昨日と同じ格好でした。 くまちゃん体操第一。ちゃんと右足側と左足側を交互に運動していますね。 いっちにーいっちにー ササミ2杯目を寝ながら完。1杯目は半分くらい残してました。 部屋に冷房入ってからの方が欲出るのかな。 昨日の夕方、ベッドにころころしに来たO次郎くん。 あら、久しぶりにベッドでころころするOちゃんですね。 ふかふかおふとん

    かにかま日記 ころりん - もふもふ日記
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2025/08/08
    名古屋は日曜日から雨予報ですね。明日、土曜日は朝までコースで飲む予定ですので、雨に降られないようにしなければ。暑すぎますよね💦Oちゃんももこもこさんだから、暑さ感じるんでしょうねぇ。
  • はたらけはたらけ - もふもふ日記

    今日も元気に冷やした蒸しささみをいただくOちゃんですよ。 お掃除前のいっぽんをほぐしてあげていますが。 今回開けた袋(10入り)は柔らかめのが多くて当たりでしたよ。 はずれの固いやつを引くと半分くらいしかべてくれません。 「あーったった。」 後の身づくろい、ぺろぺろぺろ。 あとは掃除が終わって冷房が入るのを待つだけですね。 がんばって掃除をしているルンバさんをじっとながめているOちゃん。 器用に障害物を除けて通るのに興味津々ですね。 「はたらけはたらけ」 あんた、の手でもかしてあげなさいよ。 さて、お掃除が終わって阪急さんの配達もきましたよ。 袋をもらって楽しそうなOちゃんですね。 ふふふのふ。 びょよーん。 阪急さんの袋にもぐり込んで、中からぎゅうっとするのが大好き。 あとは中から袋をぺろぺろするのも大事な嗜みのようですよ。 「ふう。おなかがすきましたよ」 あらあら。なんです

    はたらけはたらけ - もふもふ日記
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2025/08/08
    ルンバを見るOちゃんを見るのも久しぶりで愛おしいですね!可愛いなぁ。毛が短くなって若返ったように見えるのは私だけでしょうか。阪急さんの袋で遊ぶ姿も久しぶり!良いですねぇ。
  • お祝いは週末に。 - ネコオフィス

    仕事終わったら遊ぼう!(つば九郎) 夏休みまであと2日。 今日は追い込みで、休み明けの分まで進めて明日は楽をしたかったのに。 かなり面倒くさくて手間の掛かる仕事だったので、定時にも終わりませんでした。 何度計算しても合わないから、問い合わせして半日費やし… 半分キレそうになりながら働いておりました。 そんな今日は立秋。 暦の上では秋ですよ。 そして結婚記念日でした。 夕方に大雨だったので、何処かにべに行く事もなく。 明日も仕事なので。 お家で乾杯! 梅ワインで乾杯の後は、餃子べながらのビールです。 お互いに元気に過ごせれば贈り物も無し。 それで良いのです。 一緒に時を重ねる事が大事なのです。 夕飯をべながら、甲子園大会を見ていました。 夜に試合。不思議な感じだけど、選手のためにも、応援の人のためにも、真昼間の猛暑の中で試合するよりは良いですね。 人命第一です。 そんな私は数年前に甲子

    お祝いは週末に。 - ネコオフィス
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2025/08/08
    結婚記念日おめでとうございます!私の目指す素敵ご夫婦です!良いなぁ、いつか私ももう一度結婚記念日祝えるようになりたいな。沢山の猫ちゃんと一緒にお祝い、良いですね。私は痩せた時に捨てた大きな服、、
  • 抱きしめ合う! - ネコオフィス

    離れたくないぜ〜(ドロ) もう、朝からこんな感じで寝ているのを見ると引き離せませんね。 フタリ一緒に迎えてください!!! それ以外は選択肢にありません(笑) 兄弟がいるって、安心するよね。(慶ちゃん) まだまだ怯えることもあるので、兄弟がいると安心です。 こちらは赤の他人ですが、何となく同盟になっています。 あのババアから身を守れ!みたいな? ご飯入れたり、トイレ掃除したり、ゲージを掃除したりでお世話をして2年。 コナツはアイコンタクトはしてくれますが、ミーさんからは敵意しか感じない… 極力放置プレイで、地味にお世話しています。 ミーさんをゲージから出すと一日中何処かに潜んで、ご飯もトイレも我慢してしまうので、ゲージ生活をして貰ってます。 コナツは自由に出来るのに、ゲージが好きみたいなので同居させています。 大人になった外が慣れるまでは時間が必要です。 オイラたちは慣れてきたよね。(ムー

    抱きしめ合う! - ネコオフィス
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2025/08/08
    きょうだいは一緒に迎え入れてあげたいですよね。うちもそれで迎え入れたので。特に子猫のうちはくっついている時間が長いので、もうそれを見たら引き離せないですね。あー、私に余裕があれば、、
  • 柴犬ブローチ制作記④~柴犬シバッヂきゃほほんブローチ完成!~ - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー

    だいぶ間隔が空いてしまいました(/ω\) 柴犬ブローチ回 いよいよ今回で最後になります。 前回は、久留米絣を封入した 3パターンのブローチ土台が 出来上がったところまで。 ここから、主役の柴犬造形&絵付けに 再チャレンジ! 一気にブローチをきゃほほんさせていきます。 どうぞ最後まで お付き合い下さいませ(。-人-。) 【造形】 納得のいかなかった初号犬たちを見直し ※実は、2号犬も制作したけど...略。 顔の厚み、マズルの大きさ、鼻頭の位置 背景とのバランス ふたりで再度、イメージを固める。 今度は、実寸イメージ画を描いておくという 気合いの入りっぷり。 造形担当は... ブローチ上で造形することにより 絣の文様とのバランスを図る 乾燥後の縮みを計算し、やや大きめに 各パーツ、粘土こねこね装着 最後に鼻頭を添えて完成 他の土台にも個体差が出ないよう造形。 所用時間2時間弱ヽ(・ε・)人(・

    柴犬ブローチ制作記④~柴犬シバッヂきゃほほんブローチ完成!~ - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2025/08/08
    可愛いですね~!またまた人気が出るのではないでしょうか。ご夫婦で器用だと一緒に作業出来て楽しいですね。私も刺繍やらねばー💦
  • 夏の思ひ出、ライチ摘み取り園へ行ってきました♫ - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー

    生ライチを生まれて初めてべた あの日以来 tkworld.hatenadiary.com 兄が摘み取りに行ってきた ライチ園のことが ずっと気になっていました。 摘み取り・・・ 体験してみたい。。。 大のライチ好きな義父へ もっと生ライチをべさせてあげたい。。。 調べてみると saga-nouson.jp ミキファームきやまさん 毎年、収穫期のこの時期 期間限定(7/初旬~下旬)で 開園されているそうです。 今年は8/3が閉園予定(※昨日閉園) この機を逃したら、また1年後...(。-`ω-) 慌てて TK夫婦で行ってきました*・゜゚・*:.。..。.:*・゜ ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─ 向かった先は お隣、佐賀県は基山町 山々に囲まれた自然豊かな場所へ 久留米市から車で40~50分で到着。 入園料は無料。 摘み取った分100gあたり700円の お持ち帰りシステム。 「大

    夏の思ひ出、ライチ摘み取り園へ行ってきました♫ - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2025/08/08
    義父様がそんなに絶賛される生ライチ!食べてみたくなりますねー!ライチ美味しいですよね!子供の頃はライチが給食に出ると食感がイカみたいと思っておりましたww それにしても480gとはご夫婦そろって素晴らしい!
  • ターゲットマークもくっきり!?シニア猫シャンプーはじめました☆ - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー

    今年で17になる最高齢ミント 高齢期に入ると 毛づくろいの回数も減少していきます。 ブラッシング多めに サポートしてはいるのですが・・・ 最近、体のオイニーが かなりキツめとのことです。 あまり大きな声では言えませんが オイニーフェチな私にとっては 愛おしささえ感じてくる 大好きな この老犬の独特な加齢臭。 こ...これは... ・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ちょうど2年前の夏 同じ理由で「にゃん太郎」からスタートした 一斉9ニャンシャンプーと全く同じ流れ(ΦωΦ:) ・‥…━━━☆・‥…━━━☆ うむぅ...家族の頼みとあらば 仕方ありません。。(。-`ω-) 健康状態も問題なさそうだったので できるだけ負担にならないよう ちゃちゃっと出張シャンプーしてきました。 ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─ 足腰、関節の弱った高齢の子には 浴室介護用滑り止めマット(人間用)は必需品。 踏

    ターゲットマークもくっきり!?シニア猫シャンプーはじめました☆ - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2025/08/08
    そうか、高齢になると毛づくろいもうまく出来なくなってきちゃうのですね。私は前の子の晩年に一度お風呂に入れたのが本当に申し訳なかったと思って、苦手になってしまいました。でもそろそろ2匹を洗わねば!
  • あめあめ、ふれふれ - やれることだけやってみる

    昨夜はそれなりに雨が降ったようです。 二週間ぶりの雨です。 空はどんより、空気はじんめり、気温は高いまま。 たちが住む離れにはガスも通ってないのに。 蛇口からお湯が出ます(°_°; ^・_・^ わあ、びっくり。 水道管はだいじょうぶでしょうか。 各種インフラが心配になります。 心配といえば、私の畑。 かなしい状況が続いております。 ※枝でドライになるミニトマト 色づき始めると同時に乾き始めます。 葉っぱも日焼けしていますね。 今年はもうだめかなあ。 ※まるで実らないピーマン 花は咲くのですが、結実しません。 ゴールデンウィークに苗を植えてから収穫ゼロ。 うーむ、どうすればよいのやら。 ※復活が待たれるサツマイモ つるは伸びてきましたが、葉っぱがわれ放題。 はたして芋はできるのでしょうか。 ※株元の土 葉っぱはうっすら濡れていますが、土はパサパサ。 ほんまに雨は降ったのでしょうか。 夜中

    あめあめ、ふれふれ - やれることだけやってみる
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2025/08/08
    日曜日から3日間ぐらい雨予報ですね。これで少しでも潤うといいのですが。鹿児島は今日は雨で大変なことになったり。本当に異常気象ですね。昔は良かったなぁ、とため息が出てしまいます。熱中症お気をつけて!
  • ペソペソ猫、夏バテ中 - やれることだけやってみる

    カンカン照りの猛暑が続いています。 まったく雨が降りません。 畑の土が乾燥でひび割れてきました。 それでもスイカはみずみずしく育っています。 さすがはアフリカ乾燥地帯の出身。強いです。 うちのどもは避暑地に出かけ、不在。 離れの中はしんと静まり返っています。 ^ー_ー^ いるけど。 わあ、びっくりした。 ペソがひとりで留守番をしていました。 ここのところペソはお腹がぽんぽこぴー。 彼のため、人間用玄関にトイレを増設しました。 風水的にどうなのかは分かりませんが ☆運著アリ→運気上昇著しい。 と解釈して、こまめにお掃除いたしましょう。 てぽてぽてぽてぽ。 ぺそん。 うーん、いつにも増してぺそぺそ。 動きも鈍いです。 暑くてだるいし、誰もいなくてつまらない。 そんな気持ちでしょうか。 ほどよく薄暗くて涼しい畳の部屋。 ゆっくり体を休めてください。 その間に私は床に散らばる抜け毛のお掃除。

    ペソペソ猫、夏バテ中 - やれることだけやってみる
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2025/08/08
    なんだかペソちゃん、前より痩せました??気のせいだったら良いのですが。うちの子がおひとりガテン系がいるので余計にそう思うのかもしれませんが。ごはんしっかり食べて太ってね。お水もたっぷり飲んでね!
  • 【ねこ森町】今日の地球はいつもより速く回っております。 - やれることだけやってみる

    銀河系宇宙の中に浮かぶわれらの地球。 地球は青く輝きながら毎日くるくる回っている。 太陽の周囲を巡りながら今日もくるくる回っている。 ★★★★★ 恐竜の時代、7000万年前は23.5時間。 今では24時間でくるりと一回転。 それが一日。 まあ、地球もいきものですし。 常にぴったり24時間、というわけにはいきません。 人類はたまに時計の調整などをしながら、 ★調整の例 www.youtube.com ――少しずつ少しずつ、地球の自転は遅くなっている。 そう思っておりました。 ところが天文学者のスタマタコス博士は言いました。 過去10年間、1日の平均的な長さはおおむね短くなってきています。特に過去5年ほどはその傾向が顕著で1日が24時間に満たないこともありました。 ◇ナショナルジオグラフィックweb 地球の自転がスピードアップしているですと!? なぜ速くなっているのかは分かりません。 仮説はあ

    【ねこ森町】今日の地球はいつもより速く回っております。 - やれることだけやってみる
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2025/08/08
    ほー!そんなことが!無知な自分が恥ずかしい💦確かにネットワーク関係はちょっと狂うと弱そうですね。天体観測とはまた風流ですね。うちの子達は私に似て呑み助に育ちましたので、大騒ぎしちゃうでしょう。
  • たそがれのニャンコ - 小花家の野望

    最近の事なんですが はてさて何時だったか… たしか雨上がりの夕暮れ時でした。 家路を急いでいる僕は なんとも言えない ぬるい視線を感じたのでした。 駐車場にちょっとメタボなニャンコさん アンニュイな感じのニャンコさん✨ ちょっと近づいて見ましょう さくら耳で無いけれど首輪もなさそう キジシロさんでしょうか、 なかなかのハーフフェイスですw そうそうキジシロさんの女子率 高らしいんですってね✨ あゝもっさもさの毛っ ブラッシングしてあげたいわぁ ダジャレじゃなくて毛が抜けて寒いんですよ

    たそがれのニャンコ - 小花家の野望
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2025/08/08
    なんだか、貫禄のある猫ちゃんですねぇww もう、お風呂から入れてブラッシング、爪切りまで、全部ケアしてあげたくなりますね。一毛打尽、、、こっちゃんに分がある、、かな??爆笑
  • ポ村の梅「長太郎青梅」を全国に!~村長不在の村で村人たちが繰り広げる自由奔放な日常~私たちの住む村はポ村というんです その3 - マメチュー先生の調剤薬局

    ⚫︎物語を最初からご覧になりたい方はこちら ⚫︎物語の概要をご覧になりたい方はこちら 前回のお話 観光客にもよい印象を持ってほしい村長は、村民にもしっかり規律を守って欲しい。ポ村民の中では、まゆさんとUSAさんが村長に目をつけられていました。そんな村長はポ村を広く知っていただくため、ポ村の特産品である梅を持って都会に移動中。それを知ったまゆさんとUSAさんは、羽目を外せると昼間っからお酒を飲んで浮かれていたのですが… 「!!」 ”いっいるー” まゆさんの視線の先には、都会に行っていたはずの村長が、無言で立っていました。 「そっそそそ…」 「まゆさん、USAさん!」 村長の言葉に、二人は飛び上がる。 「そっ!そんっそんちょっ!」 「これっ!!」 村長が指差したのは、転がる梅酒のグラス。 「ひぃっ。ごめんなさいっ」 「お二人!それはポ村の梅酒じゃないですか?」 「ポっポム?」 「美味しいです

    ポ村の梅「長太郎青梅」を全国に!~村長不在の村で村人たちが繰り広げる自由奔放な日常~私たちの住む村はポ村というんです その3 - マメチュー先生の調剤薬局
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2025/08/08
    鳥説っていうのかwww 笑っちゃいました。村長さんは本当にポ村愛が溢れていらっしゃるんですね!甘いお酒は苦手だけど、梅酒は美味しいですよねぇ。昔は色んな梅酒を試したものです。すっきり透明なのかしら。
  • 夏の色々 - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-

    こんにちは、福です。 今日は最近あった出来事をちょこちょこと。。。 その1 映画『国宝』見に行きました。 いやぁ、面白かった! なんとゆーか圧倒されました! 吉沢亮君が格好良いのはもちろん、 少年時代役の黒川想矢君の インパクトがすごかったわ〜。 惜しむらくは、 私に歌舞伎の知識が乏しかったこと😭 演目の内容をもう少し知っていれば、 より楽しめるんだろうなぁ。 歌舞伎に限らず 色んなことに詳しいと、 人生が倍楽しくなるんだよ! と、息子に力説してみましたが、 軽く流されました🥲 映画見ただけなのに、 その日はやけにお腹が空きました🤣 すごい集中して見たのかな? いつか小説も読みたいです! その2 Tani Yuukiのミニライブを見た。 オットとイオンモールに行ったら、 開店前からすごーい人が並んでて、 Tani Yuukiのライブが14時からあるとのこと。 オットは 「誰それ?知ら

    夏の色々 - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2025/08/08
    福ちゃん、シャンプーして男前に磨きがかかったのではないでしょうか。ふわっふわで素敵ですよ!もう帰っちゃったら諦めるのかと思いきや、すごい行動力!私もそれぐらいの行動力が欲しいところです、、
  • 庭木もι(´Д`υ)アツィー (=^・^=)、夏休み - 猫屋の女将

    明日(8月5日) 39℃予報です 台風が去って こんな気温になりました 何もやる気は起きませんが なんとも通りづらく、暑苦しく・・・・・見苦しく 枝を切らなければ サンショ(山椒)の木 サンショにイモムシが居そうだし、トゲが痛くて 左 蘭舎との間が通りにくい 右 ウッドデッキと鎖樋と枝が絡まって通りにくい 実のなってる所は残したいけど 無理かな? 夏だから緑です 枝切りバサミでは太い枝が切れないので仕方なし チェーンソーでバリバリ伐ってしまい コンパクトになりました 左も右も誰でも通れるようになりました 序に蘭舎の風通しも改善されたかもですね サンショがスッキリしたので 調子に乗って 他の木も 届く範囲で 伐り飛ばそうと モチノキの東側  枝が下がって草が採り難い あれっ!1余計に伐ってしまった💦 ヒバの枝が下がって密集して風通しが悪い などなど 気になりだすとアッチもコッチも枝が伸び

    庭木もι(´Д`υ)アツィー (=^・^=)、夏休み - 猫屋の女将
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2025/08/08
    改めて、広いお庭ですねー!ちょっと名古屋では考えられないww いいなぁ。でも、お手入れもその分大変ですね。寄せ植え、本当に近かったら買いたいんですけどねー。ぷくぷくしてほんと可愛い。へび子さん♡
  • ワンニャンも熱中症に気を付けて - 昭和ネコ令和を歩く

    このまえまでじめじめした天気が多く、それに伴い気温の上昇も控えめとなっておりますが(阿蘇は)、昨日からとんでもない暑さですね。 いつも日中は外につないでいるのですが、余りにも暑いので犬も冷房の効いた家の中に入れてやろうと思いました。メイは最近おしっこが近いので、ケージに入れてやる前におしっこをさせようと庭で歩かせたのですが、よろよろと💦。 これやばくね……。 速攻、家にいれて休ませるとそのまままたお眠。 息はそれほど乱れてなかったので、おそらく大丈夫。 でも危なかったな。 メイは15歳の高齢犬。 最近は外に出していてもほとんどの時間寝ています、ときどきそのまま虹の橋のたもとに行ってしまうのではないかと不安になって、寝ているところを触って反応を見てしまいます。 散歩の時と事やおやつをもらう時は相変わらず元気なんだけどね。 熱中症の話に戻りましょう。 犬の場合、水をかけてひやしてやる、重症

    ワンニャンも熱中症に気を付けて - 昭和ネコ令和を歩く
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2025/08/08
    あぁ、久しぶりにユズちゃん、メイちゃん、マオちゃんに会えた♡相変わらずの可愛さですねー!メイちゃん、ちょっと心配ですが、おやつ食べてくれるならまだ安心ですかね。アスファルトも熱いし散歩は夜ですね。
  • 夏競馬 福島最終日 - ウマネコ(umaneko)

    先月7/20 夏最終日となる福島競馬場へ。 急きょ行くことになったので指定席は取れず 自由席で。 重賞があるわけでもなかったのですが 今回はレース終了後に障害コース開放イベント があるという事でまたまた日帰りで行ってきました。 (聖地に足を踏み入れる事ができるのは抽選突破した人だけ) 抽選結果は夕方なのでそれまでレースを楽しむことに。 席が取れたら先ずは腹ごしらえ😁 牛肉コロッケ ホクホクで美味しい😋 串ハラミ 友だちに写真見せたら、何故いつも べかけを撮るの?と言われた。 べる前にってわかってるのですが、、 定番のビール 内馬場で販売しています。 内馬場に行く目的は 障害コース(襷のところ)に返し馬で 馬と騎手が近くに来るので写真を撮ります。 他の撮影者もいっぱい。子供も大喜び👦 実はここで馬を見て馬券購入する事も あります。 ◯◯騎手の表情がいつもと違うぞとか、 馬と騎手の雰

    夏競馬 福島最終日 - ウマネコ(umaneko)
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2025/08/08
    お友達のご指摘が鋭くて笑っちゃいました。当選おめでとうございます!すごく近くから見れるのですね~!近くで見るお馬さんは本当にカッコイイですよね。美しいともいうかな。次回は当たりますように!
  • 白くまくん - 小花家の野望

    連日猛暑で心身共にお疲れ気味(;´Д`) そんな中、業務で二子玉川へ 冷房の効いた電車から降りるのも 気が引けます、あゝ乗り過ごしたい… 多摩川も干乾びそう(大げさw) そんな気が滅入った日は ミニップに行って きょう、ソフトになろう。 紺野彩夏さんカワユシ✨✨✨ はいっ、二子玉にミニップなぞは 存在しませんっ てことでマックシェイクにしよっかな 👣 👣 👣 あれれっ、マックの前に人だかりが 白くまくんハッピースノードリンク?! 何やら冷たい飲み物が頂けると✨ SNSにキーワードを入れてUPしたら フローズンドリンクを ゲットできちゃうとのことです。 絶対にお子様用だなぁと思いつつ、 でも暑さには勝てません。 恥を忍んでスタッフのお姉さんに UPしたSNSを見てもらい 見事ゲットしましたw これはマクドナルドさん苦戦しそう このフローズンドリンク 初恋の味のカルピスでした😋 さてこ

    白くまくん - 小花家の野望
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2025/08/01
    ご無沙汰しております。素晴らしいイベントがあるんですねぇ。マックシェイクも捨てがたいけれども、、あぁ、シェイク食べたい。ミニストップのソフトも食べたい。あぁ、なんて誘惑の多いブログだー!!ww
  • 明日はメタボ健診の日なのです。 - やれることだけやってみる

    今年も特定健康診査の日がやってまいりました。 身長、体重、腹部周りの計測と血液検査があります。 一昨年げっそりと瘦せまして。 以来、体重は順調に増加しております。もりもり。 もろもろ標準的な数値を維持すべく、 さあ、草刈りダイエットですよ☆ 健康のためには適度な運動が必要です。 問診表に胸を張って ちゃんと運動してます(°▽° と記載するために、今週は草刈りウィーク。 バッテリーが空になるまで20分。 実家前の空き地をじょりじょりしています。 こんなくっそ暑い中、外で動くのが健康的かどうか。 はなはだ疑問ではありますね。 ういーん、じょりじょり。 おや、背後でサバの怒り声がします。 何かあったのかな。 ^・_・^ もう終わり? サバの定位置にキジがいました。 ^・_・^ ぷんすこ。 なるほど。 ここに向かう途中、キジに追いかけられましたか。 そんでもって、ぐいぐい割り込まれたと。 暑さで

    明日はメタボ健診の日なのです。 - やれることだけやってみる
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2025/08/01
    この猫ブログ界隈では農作業をされる方が多いので、熱中症が大丈夫かいつも不安になってしまいます。気を付けて下さいねー!私は毎日サクレを食べて、友人から食べすぎだと注意を受けております。気を付けよー。
  • 猫雑記 ~外気温33度!暑すぎる日の猫様達~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~外気温33度!暑すぎる日の様達~ 干からびる室温 水は平気 ちょっと寒いかも 長毛種同志だけど 暑くないのか? 調節が難しい スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~外気温33度!暑すぎる日の様達~ この記事は2025年7月4日の出来事です。 干からびる室温 日向ぼっこルームはすでに40度近いので閉め切っています。 この中に迷い込んでしまった虫が、よく干からびてお亡くなりになっている位の暑さです。 ツバメの巣では、産まれて間もないヒナ達がおくちを開けています。 エサの時間ではありません。 暑くてハァハァしています。 おくちを開けて熱を逃がしているんじゃないかと思われます。 水は平気 きなこは勝手口付近には居ません。 さて何処でしょう? たまにお風呂場を「開けて」と言うので、開けさせて頂きました。 湯舟の中には防災用の水が入っていて危ないので、飼い主が見ている時だけ開放し

    猫雑記 ~外気温33度!暑すぎる日の猫様達~ - 猫と雀と熱帯魚
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2025/08/01
    長毛さんと短毛さんと一緒に暮らしていると温度調整大変ですね💦我が家は私の都合で温度調節しておりますが、部屋が狭いので、開けっ放しにして家中暑くならないようにしちゃいます。今日はてんちゃんに会えた♡
  • 反省だけなら猫でも出来る? - ネコオフィス

    反省しましたか?(虎春) また…父ちゃんに怒られました。 午前中に草刈りしていて、熱中症で倒れました。 ちょっとヤバいなって思って、家に入り水分補給してから数分後。 全てリバース( ߹꒳​߹ ) その後はリビングで伸びてました。 子たちも伸びて寝てました。 父ちゃんにこっ酷く怒られ、反省中。 午前中なら大丈夫じゃなかった! 昨日は父ちゃんのウォーキングに怒ったくせに、私は何をやってるんだか。 当のバカは私でした。 室内でまったりしようぜ!(ドロ) 夜になってもまだ少し気持ち悪いので、スポドリ飲んでベッドでまったりしています。 明日の誕生日はお祝いして貰えないと困るわよ!(リン) 当に!!生きてて良かった。 もうバカな事はしません。(多分) ランキング参加中ねこ好きブログ ランキング参加中ペット ランキング参加中写真・カメラ

    反省だけなら猫でも出来る? - ネコオフィス
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2025/08/01
    復活されましたか?私も友達が目の前で倒れてしまった事があるので、ご主人様のお気持ちがよく分かります、、気を付けて下さいねー!!名古屋は今日も39℃あります。もう40℃ですね。お大事になさって下さい。