タグ

ブックマーク / www.nikkeibp.co.jp (2)

  • cafetalkが、セカンドライフの「パリの街角」で英会話教育 - ビジネススタイル - nikkei BPnet

    cafetalkが、セカンドライフの「パリの街角」で英会話教育〜先進企業はセカンドライフをこう活用している(3) (須藤 慎一=ライター) cafetalkのWebサイト(拡大) cafetalk(カフェトーク)は、インターネットのテレビ電話Skype(スカイプ)をインフラに利用した語学教育サービスである。2005年からサービスを提供開始。受講生と講師のいずれもが、場所にとらわれずに外国語会話を学んだり・教えたりできる。 cafetalkは2007年3月12日に、「セカンドライフ英会話」を開始した。場面に応じた会話を学ぶシチュエーション教育、受講生のモチベーションの維持に効果を発揮しているという。cafetalkがセカンドライフを利用し始めた狙いについて聞いた。 「パリの街角」で待ち合わせて美術館を巡る cafetalkを運営するバイリンガルパートナーズの監査役であり、セカンド

  • ベンチャー投資で重視するのは事業の持続可能性 - ビジネススタイル - nikkei BPnet

    ベンチャー投資で重視するのは事業の持続可能性〜ソフトバンク系投資ファンド SAIFの羊東氏に聞く ソフトバンク・アジア・インフラストラクチャー・ファンド(SAIF)の董事(役員)を務める羊東(Daniel Yang)氏へのインタビュー(SAIFの会社情報、主要スタッフ)。同氏は、清華大学でコンピュータ科学を学んだあと、南カリフォルニア大学で会計学MA取得。ソロモン・スミス・バーニィHK、メリルリンチ・アジア・パシフィックのアナリスト、ソフトバンク中国ベンチャー・キャピタルのアソシエート・ディレクターなどを経て2001年10月にSAIF入りした。(nikkei BPnet編集部) ──「成長期に入る前段階の企業」にあまり興味がなさそうだが、そうした企業に投資しても、見返り収益が高くないからか。 羊東 われわれの集団の中では、私はそのような企業への投資に比較的興味を持っている一人といえる

  • 1