タグ

2014年7月18日のブックマーク (8件)

  • 大学非常勤講師の三重苦=奨学金ローン地獄・高学歴ワーキングプア・人間破壊と生命の危機(井上伸) - 個人 - Yahoo!ニュース

    昨日のエントリー「ブラック早稲田大学を刑事告発 - 教員の6割占める非常勤講師4千人を捏造規則で雇い止め」に続いて、私が編集した首都圏大学非常勤講師組合・松村比奈子委員長へのインタビューの一部を紹介します。きょう紹介するのは、「高学歴ワーキングプア」の典型と呼べる大学非常勤講師の実態告発です。(※2013年6月に行ったインタビューです) 首都圏大学非常勤講師組合 松村比奈子委員長インタビュー非常勤講師の44%が年収250万円以下の高学歴ワーキングプア組合として非常勤講師アンケートにとりくんでいるのですが、2007年のアンケートには1,000人以上の回答があったのですが、その中で、非常勤講師だけで生活している、いわゆる専業非常勤講師は約6割で、平均勤続年数は約11年、平均年齢は40代半ばでした。平均年収は約306万円ですが、そのうち44%は年収250万円以下、いわゆるワーキングプアと言ってい

    大学非常勤講師の三重苦=奨学金ローン地獄・高学歴ワーキングプア・人間破壊と生命の危機(井上伸) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • 日本人って何故同調圧力が強いの? : 哲学ニュースnwk

    2014年06月22日22:30 日人って何故同調圧力が強いの? Tweet 1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/08(木) 02:05:43.36 ID:MjZWQQ4xI.net ちょっと自分の意見が違ったり、出る杭があると叩くのはどうして? 日人の悪癖の理由を追及してみようぜ 転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1399482343/ 【ヘルプ】俺の町がおかしい。『日の町が乗っ取られようとしている』 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4692250.html 2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/08(木) 02:06:26.58 ID:w/w1Woxb0.net 孤立した村社会からじゃ 自覚してんならさっさと海外いけや

    日本人って何故同調圧力が強いの? : 哲学ニュースnwk
  • 新幹線のぞみ号・ひかり号の東京~新大阪間が一律で5,400円に! 開業50周年の期間限定商品 - はてなニュース

    JR東海は、のぞみ号・ひかり号・こだま号の普通車指定席を一律5,400円(税込)から販売する特別商品「超☆超IC早特」を発表しました。東海道新幹線開業50周年を記念したキャンペーンで、対象は会員制サービス「エクスプレス予約」と「プラスEX」の利用者。対象期間は9月24日(水)から10月9日(木)までです。予約は8月24日(日)から順次受け付けます。 ▽ http://jr-central.co.jp/ex/campaign/cho-cho.html 東海道新幹線は、10月1日(水)で開業50周年を迎えます。これを受け、開業記念日を中心とする16日間の期間限定で利用できる、会員向けの特別商品「超☆超IC早特」を発売。エクスプレス予約会員は東海道・山陽新幹線の全35駅、プラスEX会員は東海道新幹線の全17駅が対象です。 1964年(昭和39年)の開業当時、超特急「ひかり」1等車の運賃・料金が東

    新幹線のぞみ号・ひかり号の東京~新大阪間が一律で5,400円に! 開業50周年の期間限定商品 - はてなニュース
  • ゴキブリだって一生懸命生きている - はてな村定点観測所

    2014-07-17 ゴキブリだって一生懸命生きている 全てのオフレポが「さいとうさんはコミュ障」という見解で一致しているのですが、私は実は既婚者です。 今朝は寝ぼけていたようで、から「朝ご飯は何をべる?」と聞かれて、「地球連邦」と答えてしまったそうです。今日一日中、「地球連邦って何?」ってにツッコまれました。 以前は寝ぼけて起きた時に、の背中をiPadだと勘違いしたようで、の背中をひたすら指でスクロールしてを起こしてしまったことがありました。 私は博愛主義者なので、人を全て愛そうと思っているし、動物も愛しているし、それと同じくらいの愛情を昆虫などに対しても注がなければいけないと思っています。自宅にゴキブリが出た時に、が「コイツめ〜!」退治しようとしたのですが、私が「ゴキブリだって一生懸命生きている」という話をしたら、「私とゴキブリとどっちを取るの!?」と困惑されたことがあり

    ゴキブリだって一生懸命生きている - はてな村定点観測所
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    26歳で「妊娠は難しい」と宣告された。mederi代表・坂梨亜里咲が、不妊治療の経験を“正解”に変えるまで

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
  • かちかちアイス溶かす魔法スプーン 鋳物業者が開発 ハーゲンダッツの目にとまりドイツで好評販売中 - MSN産経west

    かちかちに凍ったアイスクリームでも簡単にすくえる-。富山県高岡市の鋳物メーカーが開発したアイス専用スプーンが好評だ。熱伝導率が高いアルミを使い、体温でアイスを溶かす。まるでスプーンが吸い込まれるような使い心地が、世界的なアイスブランド「ハーゲンダッツ」の目に留まり、5月から、ベルリンの店舗で販売されている。 開発したのは昭和22年に創業した高田製作所。当初は仏具専門だったが、最近では、インテリア小物や器の製造販売も手掛けている。常務の高田晃一さん(40)や担当のデザイナーがアイスをべようとしたときにスプーンが刺さらなかった実体験から開発を思い立った。 材質には、同社が扱う銅やスズと比較して熱伝導性の高いアルミを採用。長さ約10センチのへら状で、取っ手の部分には体温を滞留させるため約2センチの厚みを持たせ、熱がスプーンの先端まで伝わるようにした。 試行錯誤を経て3年前に発売。今では、生産

    かちかちアイス溶かす魔法スプーン 鋳物業者が開発 ハーゲンダッツの目にとまりドイツで好評販売中 - MSN産経west
  • 面接で「質問はありますか?」と言われた時に尋ねるべき5つのこと | ライフハッカー・ジャパン

    就職の面接を受けている時は、面接官の質問に対する答えと同じくらい、面接官にどんな質問をするかも重要になってきます。質問の仕方や内容如何によって、どれくらい事前に考えてきたか、その会社の将来にどれくらい貢献しようとしているのかが分かります。 今回は、他の求職者と差がつく5つの素晴らしい質問をお教えしましょう。面接官は大抵、過去の職歴について次の3つのような質問をします。「この仕事をどうやって見つけたのですか?(転職サイト? それとも求職掲示板?)」「なぜこの仕事に就こうと思ったのですか?」「なぜこの仕事を辞めたのですか?」。経験豊富な面接官は、求職者に「何か質問はありますか?」と聞くのは時間の無駄だと思っていることがあります。 というのも、ほとんどの求職者は、質問に対する面接官の答えをあまり聞いていないからです。求職者は、自分が賢く見えそうな質問をしようとします。したがって、相手の答えよりも

    面接で「質問はありますか?」と言われた時に尋ねるべき5つのこと | ライフハッカー・ジャパン
  • 韓国は不動産地獄だ

    ソウルのマンションの住人が、母子・父子家庭や障害者が引っ越してくるのを防ぐため実力行使に出たと報じられた。韓国土地住宅公社が売れ残りのマンション52戸を買い取り、母子・父子家庭や障害者らに賃貸したのだが、資産価値が下がることを懸念した元々の入居者らが、引っ越しを阻止するというとんでもない話だ。記事を読んであっけにとられた。とはいえ、マンション団地や住宅商業複合施設の中で賃貸住宅に住む人への差別待遇は、もはや不思議なことでもない。 その前には、首都圏各地で、建設会社が売れ残ったマンションを値下げして売却したところ、売り出し価格で購入した当初の入居者らが、値下げ価格で購入した新規入居者たちの引っ越しを実力で阻止し、深夜に入居して来るのを防ぐため、順番を決めて不寝番の見張りを立てたり、見張りをかいくぐって何とか入居した家の下に押しかけて罵詈雑言を浴びせる場面が放送されたこともあった。なぜそんなこ

    韓国は不動産地獄だ