タグ

reviewに関するocelotinsummerのブックマーク (12)

  • 槻ノ木隆のPC実験室

    玄人志向の「玄箱」は、初代製品およびGigabit Ethernet対応製品のレビューを以前お届けしたが(関連記事参照)、その後シリアルATA HDD対応にした「KURO-SATA」がリリースされ、そこそこコンスタントに売れていたようだ。 その玄箱シリーズの最新製品が、全てを一新した「KURO-BOX/PRO」(以下「玄箱PRO」)である。玄人志向内部でも扱いが変わったのか、従来の玄箱が「NASベアボーン」となっているのに対し、玄箱PROは「Linuxベアボーン」になっているなど、力の入れ方がちょっと変わっているのがわかる。 とはいえ、玄箱PROのベースがNASであることは間違いない。そこでまずはNASとしてどの程度使えるか、という話を今回はレポートしてみたい。 ●そっけないパッケージ パッケージそのものは、比較的コンパクトにまとまっている(写真1)。内容物は体と電源ケーブル、LANケー

  • Wataru's memo(2007-05-01)

    ● [Books][UNIX][Thoughts] UNIX システムプログラミング三大名著と図書館 2007年版の「UNIX システムプログラミング・お勧めの書」として、以下の3冊を紹介してきました。 UNIX 誕生から30年以上経過した現在でも、3冊の発行は続けられていますが、残念なことに三大名著を揃える国内の図書館は数少ないようです。3冊の特徴を簡単に振り返った後に、この状況を確認してみましょう。 Understanding Unix/Linux Programming UNIX システムプログラミングの入門書として、書を越える書籍は現時点でこの世に存在しないと、私は断言致します。ハーバード大学での授業をもとに練り上げられた書の内容は、群を抜いた独創性に満ちており、ある意味 Stevens 氏の APUE を凌駕しています。 説明図、題材として使われるプログラム、すべてに工夫が凝

  • 【真打登場!】「無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法」勝間和代 : マインドマップ的読書感想文

    の概要】◆長らくお待たせしました。 ローソンで売られているのを横目で見ながら(笑)、アマゾンで注文したこのをどれだけクビを長くして待っていたことか。 果たして、到着した日にすぐ、むさぼるようにして読んだ書の「時間投資効果」は破壊的でした。 あとがきに「数百倍以上」とあったのも納得(汗)。 まさに「時間管理術の大命」です! 【目次】年収10倍アップ時間投資法 基礎編 1.なぜ時間管理はうまくいかないのか 2.なぜ新しい行動は続かないのか 3.勝間式「黄金の時間の5原則」 4.黄金の時間を増やすための5つのステップ 年収10倍アップ時間投資法 実践編 5.実践ケーススタディー1―時間効率10倍アップを目指して手帳を使いこなす 6.実践ケーススタディー2―勝間式時間投資法 ある夏の一週間のスケジュール 【ポイント】■時間投資という概念 ⇒ある一定の時間を時間作りのために投資することで、

    【真打登場!】「無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法」勝間和代 : マインドマップ的読書感想文
  • できるRSSリーダー(livedoor Reader対応)が出ます :Heartlogic

    できるRSSリーダー(livedoor Reader対応)が出ます 9月19日発売です。livedoor Readerを使ってフィードを読む基的な方法から、ショートカットで軽快に読むワザ、山ほどあるフィードを整理するワザ、大事な記事を「livedoor クリップ」で保存する方法などを解説しています。 当ブログをお読みの方はITリテラシーの高い方が多いと思いますが、意外と知らなかったことがあったりもしますし、他の方にlivedoor Readerを勧めるときにお使いいただけるとオツな感じです。 できるポケット+ RSSリーダーで毎朝の情報収集力が10倍アップする 小林 祐一郎 できるシリーズ編集部 インプレスジャパン 2007-09-15 売り上げランキング : 413578 Amazonで詳しく見る by G-Tools 書は特に、アナログ感覚が抜けない、デジタルな情報ツールにどうも

  • 英語学習の投資効果は1時間当たり2万円!「無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法」その1

    このサイトは、いわゆる成功を100冊読むことで、成功できるかを検証するページでした。 現在は、ビジネス書・自己啓発書・成功哲学・セミナーCD・手帳術・週末起業など このブログでも大人気だった「無理なく続けられる 年収10倍アップ勉強法」の著者の勝間和代さんによる時間術の。 無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法 張り切って、感想を書こうと思ったが、とんでもなく長くなりそうなのでまずは一番印象に残った話から。 ●「英語の勉強の1時間あたりの投資効果について」 これ、多分ほとんどの人が考えたことがないんじゃないでしょうか。 私は少なくとも、英語の勉強1時間がどれくらいの金額の投資効果を持つか考えたことはないです。キッパリ! 逆はもちろん考えたことはありますけどね。英語の勉強にどれ位コストがかかるかは。 英語の勉強の投資効果は勝間先生の試算によると、なんと1時間あたり20,000円です

  • 「バナナスタンドが時間管理につながる!」無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法 その2

    このサイトは、いわゆる成功を100冊読むことで、成功できるかを検証するページでした。 現在は、ビジネス書・自己啓発書・成功哲学・セミナーCD・手帳術・週末起業など さて、今日も「無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法」から印象に残った部分など。 昨日の「英語学習投資効果は1時間当たり2万円!「無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法」その1:[俺100]」の記事は、最も目からうろこの話でした。 今日は、最も脱力したと言うか、クスッとした話です。 それは、P168の バナナをつるしておくことが、時間管理につながるのです。 という一文。 この文章だけ読むと、「なんのこっちゃ」ですが、前段の部分から読むと実に合理的で納得。 まずは、時間管理には規則正しい生活や健康管理が欠かせません。 いくら効率的に仕事をこなしても、家に帰ってから夜更かしして酒飲んだりネットサーフィンをだらだらでは

  • http://blog.so-net.ne.jp/shi3z/2007-11-02

  • 見てきたように描いてある「激闘 ローマ戦記」

    「ローマ人の物語」は、ムラがある『小説』だが、さすがはプロの想像力、戦術と戦闘は見てきたように書いてある。同様に、書は見てきたように描いてある。さらに史跡・遺跡の写真も盛りだくさんで、あわせてよむと効果絶大。 既に「ローマ人の物語ガイドブック」が出ているが、美術品と遺跡をめぐる観光ガイドに過ぎない。いっぽう書は、戦史に特化したビジュアルブックとして使える。戦略・戦術・戦闘の全てにおいて、ローマ兵がどうやって戦ったのかが「見える化」されている。 前列にずらり並んだ象部隊を、スキピオがどうあしらったのか、ヤマアラシのような長槍のマケドニア兵とどうやって闘ったのか、塩野氏の文の冴えもあるが、絵を見たほうが早い。 また、「ローマ人」には史跡の現場での印象も述べられているが、不思議なことに「サイズ」の描写がない。書を見れば一発で分かる。戦いの舞台がいかに広大なものであるか、写真を見たほうが早い

    見てきたように描いてある「激闘 ローマ戦記」
  • 第4回 コードレビューについて | gihyo.jp

    はじめに 「プログラミングに関する雑多な事柄」がテーマの連載、第4回は「コードレビュー」について取り上げたいと思います。 コードレビューの方法 コードレビューは、文章のレビューと似ています。文章と同様にコードの場合も、人に見てもらうことで、わかりづらい部分や冗長な部分など、さまざまな問題点が見つかります。 自分の書いた文章を人にレビューしてもらうには、たとえば、文章をメールで送ります。この場合、レビューのフィードバックはメールの返信という形で受け取れます。 コードレビューの場合も同様の方法で行えます。コードレビュー用の市販ツールなどもありますが、人に見てもらってフィードバックを得るということが一番大切ですから、特に方法にこだわる必要はないと思います。 コードレビューのメリット それでは、コードレビューに具体的にどんなメリットがあるのか見ていきましょう。 コメントの充実 コードを書いた

    第4回 コードレビューについて | gihyo.jp
  • 404 Blog Not Found:2008年の仕事始めまでに読んでおきたいビジネス書x10

    2007年12月31日04:30 カテゴリ書評/画評/品評Art 2008年の仕事始めまでに読んでおきたいビジネス書x10 今年もいよいよ余すところ24時間を切りました。 というわけで、2008年の仕事始めの前に読んでおくべきを10冊上げることにします。 「折角の休みなのに自腹切ってお勉強?」いえいえ。読んだ時間はちゃんと仕事で取り返せるようなものを選んでおります。 え?Amazonプライムを使えば年越し前に手に入るかも? それはそれで大歓迎:) ここでは、単に役に立つ10冊というのではなく、仕事始めに全部読んでも間に合うという「読む速度」の観点も入れています。あと、あくまで記事執筆現在ですが、Amazonで即配可能というのも考慮に入れています。そうでないと仕事始めに間に合いませんものね。 あと、読む順番もこのとおりにしてください。一冊読むごとに読むスピードが上がるという並べ方をしてい

    404 Blog Not Found:2008年の仕事始めまでに読んでおきたいビジネス書x10
  • お金とのつき合い方を見直す第一歩──『ベンジャミン・フランクリン 富を築く100万ドルのアイデア』

    リン・G. ロビンズ『ベンジャミン・フランクリン 富を築く100万ドルのアイデア』(産能大学出版部刊) 成功している人は誰でも「自分にとって最も価値のある投資と所有しているものは自分自身である」と信じています。医者は自分の技術と知識のために投資します。医科大学の学費など医者になるまでにかかる費用が、おそらく彼らの人生で一番大きな投資でしょう。投資ということで考えると、成果を期待できる可能性が最も高い投資の一つと言えるでしょう。 プロのスポーツ選手は毎日のトレーニングと日常の健康管理をすることにより、自分の体に投資をしています。これらの自分自身への投資なくしては、彼らが望んでいるような結果を出すことは不可能なのです。(p.180) 書が刊行されたのは1996年11月。その後10年以上を経た今となっても書の根底にある考え方はもちろん、紹介されている方法論はいささかも色あせてはいない。 アメ

    お金とのつき合い方を見直す第一歩──『ベンジャミン・フランクリン 富を築く100万ドルのアイデア』
  • 2ヵ月使って分かった、米Amazonの電子書籍リーダー「Kindle」の善し悪し(前編) (1/3)

    「ΣBook」「LIBRIe」「Words Gear」のように、電子書籍リーダーではさまざまな製品が発売されてきたが、今のところ音楽業界のiPodのようなヒット商品はまだ出ていない。そんな電子書籍の世界に現れたのが、米アマゾンから399ドル(約4万3000円)で登場した「Kindle」(キンドル)という商品だ。 まだ米国のみの発売で、日語にも非対応だが、Amazon.comから電子書籍をダイレクトに購入できるなど、これまでの電子書籍リーダーにはない特徴を備えており、電子書籍格的な普及のきっかけになるのではと期待されている。今回のレビューでは、発売後すぐにKindleを入手して2ヵ月使ってみた感想を報告しつつ、将来の展望について考えてみたい。

    2ヵ月使って分かった、米Amazonの電子書籍リーダー「Kindle」の善し悪し(前編) (1/3)
  • 1