工学と地学に関するochi320のブックマーク (4)

  • File:LT-SEM snow crystal magnification series-3.jpg - Wikipedia

    ochi320
    ochi320 2016/06/05
    LT-SEMの氷晶
  • 南極大陸の氷を掘る!

    検索 画像 マップ Play YouTube ニュース Gmail ドライブ もっと見る »ログインブックスマイ ライブラリヘルプブックス検索オプション書籍の印刷版を入手電子書籍がありません 国立極地研究所情報図書室Amazon.co.jp紀伊国屋書店 BookWebセブンネットショッピングハイブリッド総合書店 Honto所蔵図書館を検索すべての販売店 »Google Play で書籍を購入世界最大級の eブックストアにアクセスして、ウェブ、タブレット、モバイルデバイス、電子書籍リーダーで手軽に読書を始めましょう。 Google Play に今すぐアクセス » 南極大陸の氷を掘る!: ド-ムふジ深層掘削計画の立案から実施までの全記錄N.I. Polar Research Library, 2002 - 248 ページ  書籍のプレビュー » ページのサンプル 221 ページ 234 ページ

    南極大陸の氷を掘る!
    ochi320
    ochi320 2014/10/27
    極地研の公開リポジトリより。一冊まるっと読めるの嬉しい。(´∀`*)
  • GPM-DPR スペシャルサイト

    ☆ご覧ください☆ プロジェクトメンバー紹介を続々更新中 2014年7月1日 コラム「6月に各地で観測した降水データを公開!」を更新しました。 2014年4月23日 コラム「みんなでJAXA特製てるてる坊主を作りました」を更新しました。 2014年4月2日 [JAXA]DPRの仕組みが分かる!~二つの周波数で雨を観測する~ 動画UPしました。 2014年3月28日 コラム「降水強度のスケールに数値の目盛りを書き込む」を更新しました。 2014年3月25日 [JAXA]GPM主衛星 二周波降水レーダによる初観測画像~雨雲スキャン~ 動画UPしました。 2014年3月24日 コラム「GPM主衛星はカッコイイ?いいえ、ややこしいです。」を更新しました。 2014年3月20日 コラム「GPM主衛星が銀色の理由」を更新しました。 2014年3月12日 コラム「1日宇宙記者、GPM主衛星の打上げレポート

    ochi320
    ochi320 2014/03/27
    公式ェ…。
  • 降水の立体分布捉えた JAXA、衛星「GPM」の初画像 - MSN産経ニュース

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)と米航空宇宙局(NASA)は25日、2月に打ち上げた全球降水観測計画「GPM」の主衛星が捉えた大気中の雨や雪の3次元分布の初画像を公開した。衛星の機能に問題はなく、JAXAは「約半年後にはデータ提供を開始したい」としている。 主衛星は3月10日夜、日の東方沖にあった温帯低気圧を観測。日が開発したレーダー「DPR」で2種類の周波数の電波を使い、高いところでは高度約7キロから雨や雪が降っている様子を立体的に捉えた。DPRは、従来は分からなかった弱い雨や雪も観測でき、低気圧の構造がより詳しく分かったという。 JAXAの沖理子主幹研究員は「データを蓄積して解析するのが楽しみ」と話している。 主衛星は2月28日、H2Aロケット23号機で鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられた。宇宙飛行士の条件は「日人としての教養」!? 山崎さんが体験談語る

    降水の立体分布捉えた JAXA、衛星「GPM」の初画像 - MSN産経ニュース
    ochi320
    ochi320 2014/03/26
    エコーじゃ水で減衰しちゃうじゃんって思ったけど、2種類の波を使うなら戻り値の差分で粗密が分かるってことかな。これ下に地表のフレーム挿したら相当面白いんじゃなかろうか。
  • 1