タグ

2012年5月6日のブックマーク (2件)

  • 図書館貸出情報の扱い、ご安心ください! | 樋渡啓祐物語(2005年5月ー2015年2月)

    今日は長いです。でも、大事なことなので、読んで頂ければとっても嬉しいです。 お題は、今、一部ネット上で話題になっている「貸出履歴の取り扱い」についてです。 (はじめに) 5月4日(金)のCCC増田社長と私の記者会見で出した「武雄市立図書館○蔦屋書店」の新図書館構想なんですが、多くの市内外の皆さん、プレスは好意的の一方で、ネットで一部火がついたように批判。批判はいいんだけど、荒唐無稽というか、直接情報であるユースト(午前・午後)なんか見ていないかのような的外れな批判や、都合の良いフレーズを抜き出しただけの指摘はいつものこと。これって武雄市民病院の民間委譲の際でも良くありました(ただ、あの当時は今のようなSNSはなかったけどね。)。 それにしてもね、つぶそう、つぶそうという意見が波動のように来ています。現に僕のTwitterはいつものように炎上。もうTwitterは議論する場じゃ無いよね。2

    図書館貸出情報の扱い、ご安心ください! | 樋渡啓祐物語(2005年5月ー2015年2月)
    ockeghem
    ockeghem 2012/05/06
    『「図書館の自由に関する宣言」を無視するとも言っていないんですね』<その後の文は「でも無視します」としか読めなかった
  • [PHP]CVE-2012-1823の回避策

    追記:より詳細の報告を公開しましたのでそちらを参照下さい CGI版PHPにリモートからスクリプト実行を許す脆弱性(CVE-2012-1823) 追記終わり。 昨日のメモでは、CVE-2012-1823の対処をFastCGIかmod_phpに移行するとしていたが、CGIのまま暫定対処する方法を以下に公開する。 PHPの設定が以下と想定する。 AddHandler application/x-httpd-php5 .php Action application/x-httpd-php5 /cgi-bin/php-cgi php-cgiを呼び出すラッパー(/cgi-bin/php-wrapper)を以下のように記述する。実行権限を付与すること。php-cgiにパラメータを渡さないところがポイント。 #!/bin/sh exec /usr/local/bin/php-cgi PHPの設定を以下のよ

    [PHP]CVE-2012-1823の回避策
    ockeghem
    ockeghem 2012/05/06
    CGI版PHP環境におけるCVE-2012-1823の回避策