タグ

2019年9月28日のブックマーク (2件)

  • 長崎県職員による業務ネットワークへの不正アクセスについてまとめてみた - piyolog

    2019年9月26日、長崎県警は長崎県庁職員が業務ネットワークで不正アクセスを行ったとして不正アクセス禁止法違反の容疑で書類送検したと発表しました。ここでは関連する情報をまとめます。 事案の概要 容疑は2017年1月6日~2019年2月25日にかけ、自分の業務用PCを使い、他職員61人のID、パスワードを入力して業務ネットワークに324回にわたり不正アクセスを行った疑い。*1 長崎地検へ書類送検されたのは長崎県 県民生活部 係長 男性 50歳。 普段の勤務態度にも問題はなかった。 男性は容疑を認めている。 「異動が心配で、異動先部署の業務内容を知りたかった」と動機を供述している。 日時 出来事 2015年9月頃 男性職員が不正アクセス行為を始める。 : 長崎県が職員の不正アクセス行為を把握。*2 2019年4月 長崎県が長崎県警へ不正アクセスの被害相談。*3 2019年9月26日 長崎県警

    長崎県職員による業務ネットワークへの不正アクセスについてまとめてみた - piyolog
    ockeghem
    ockeghem 2019/09/28
    これはシステムや運用もひどい>『男性は初期設定のままの職員のパスワードを対象に不正アクセスを行っていた。初期設定ではパスワードは職員番号(6桁の数字)が設定されていた。なおIDも職員番号となっている』
  • 米出前サービスDoorDash、470万人の個人情報流出

    米出前サービスのDoorDashは9月26日(現地時間)、470万人の顧客、配達員(Dasher)、パートナーの個人情報が何者かによって盗まれたと発表した。住所氏名、電話番号、メールアドレス、一部のDasherの運転免許証番号が含まれる。 5月4日に「正規ではないサードパーティープロバイダーが不正にユーザーデータにアクセスした」ことを確認し、すぐにこれをブロックして対策を講じたとしている。影響を受けたユーザーには直接連絡した。 影響を受けたのはすべてのユーザーではなく、また、クレジットカードや銀行口座の不正利用に必要なデータは盗まれていないと強調している。 DoorDashはユーザーに謝罪し、連絡を受けていない場合でも念のためにアカウントのパスワードをリセットするよう勧めている。 DoorDashは2013年創業のカリフォルニア州サンフランシスコに拠点を置く非上場企業。Uber Eatsの

    米出前サービスDoorDash、470万人の個人情報流出
    ockeghem
    ockeghem 2019/09/28
    『米出前サービスのDoorDashは9月26日(現地時間)、470万人の顧客、配達員(Dasher)、パートナーの個人情報が何者かによって盗まれたと発表した。住所氏名、電話番号、メールアドレス、一部のDasherの運転免許証番号が含ま