タグ

2022年10月21日のブックマーク (2件)

  • 出産祝い

    (追記) 皆さんたくさん教えてくれてありがとう…。 自分じゃ考えもしなかった案がいくつもあってめちゃくちゃ参考になりました。挙げてくれた中から決めます。 そして自分が人にあげるときは現金か商品券にしようと思う。 ----- もらって嬉しかった、あげて喜んでもらえた出産祝いを教えてください。 会社の偉い人に「出産祝いになんでも好きなものを買ってあげる」と言われたんだけど、現状特に不便していないので何をリクエストすればいいか迷ってる。 先延ばしにしてたけど、生後一ヶ月を超えた今、心の重荷になってきたのでそろそろ決めたい。 ・価格帯は1〜2万(もっと高くてもいいらしいけど内祝い考えるのも大変なので) ・育児に関連するもの ・ベビーカーとか抱っこ紐とかは持ってる ・自分じゃなかなか買わない良い感じのおもちゃとか?

    出産祝い
    octa08
    octa08 2022/10/21
    出産おめでとうございます。消えものも良いけど、高いベビーブランケットはどうかな?これからの時期使いそうだし。服と違って長く使えそうだし。(出産祝いにカシウェアブランケット上げて喜ばれた)
  • 「蒲蒲線」整備へ第三セクター設立 蒲田周辺私鉄2駅結ぶ新路線 | NHK

    東京 大田区は、蒲田周辺にある私鉄の2つの駅を結ぶ新しい鉄道路線、通称「蒲蒲線」の整備に向け、鉄道事業者とともに事業を担う第三セクターを設立しました。東京 大田区の蒲田周辺には、JRの「蒲田駅」のほか、東急の「蒲田駅」とおよそ800メートル離れた場所に京浜急行の「京急蒲田駅」があります。 大田区は、このうち東急と京急の駅を結ぶ通称「蒲蒲線」の整備を目指していて、事業を担う第三セクター「羽田エアポートライン」を東急電鉄とともに今月14日に設立しました。 第三セクターには大田区が1億8000万円、東急電鉄が1億1500万円を出資していて、今後、鉄道事業を行うための認可の取得や環境アセスメントなどの手続きを進めるということです。 区によりますと、手続きにはおよそ3年かかり、その後、工事を始めてから開業までは、おおむね10年程度かかると見込まれています。 「蒲蒲線」の整備が実現すれば、東京メトロ副

    「蒲蒲線」整備へ第三セクター設立 蒲田周辺私鉄2駅結ぶ新路線 | NHK
    octa08
    octa08 2022/10/21
    マジでやるのか……