2024年4月26日のブックマーク (8件)

  • 妊婦に「よかったらど…」と言いながら席を譲ろうとしたら近くにいたお爺さんがお礼しながら座って「妊婦さんに」と言うも妊婦も遠慮して「あっ」となった話…譲るコツの伝授も

    ニイゴ @25MKbaby さっき妊婦さんに「よかったらど…」って言いながら席を譲ったら、近くにいた山岳ルックのおじいさんが「あ、大丈夫ですよ。でもありがとうね」と割り込んで座ってしまって、「あ、妊婦さんに…」って言ったら、妊婦さんも「あっ、大丈夫です近いので」ってなって色々なことが「あっ」となってしまった 2024-04-25 10:14:05 ニイゴ @25MKbaby 伸びてきたので周知してみます。 妊婦さんは「初期の頃は悪阻でつらい」、お腹が大きくなってくるともちろん「立ってるだけで息切れしてつらい」ということで、「基生きてるだけで辛い」とのことです。 ぜひマタニティマークを見たら積極的に譲ってあげてください。すごくありがたいと思います。 pic.twitter.com/yH6YhpeoLS 2024-04-25 17:04:01

    妊婦に「よかったらど…」と言いながら席を譲ろうとしたら近くにいたお爺さんがお礼しながら座って「妊婦さんに」と言うも妊婦も遠慮して「あっ」となった話…譲るコツの伝授も
    oeshi
    oeshi 2024/04/26
    特定の人に譲りたかったら立ってから声かけちゃダメで先に声かけて譲る相手と話ができてから立ち上がる方が良いってことかな。コミュ障にはなかなかハードルが高い。
  • フリーレンって

    王道ファンタジーとJRPGのテンプレを使った上で、少し芯を外して独特の魅力にしてる作品じゃん? でも王道ファンタジーとかドラクエ知らない世代がフリーレンみたら、あれがファンタジーの基みたいになっちゃうんだよね? なんかモヤモヤする

    フリーレンって
    oeshi
    oeshi 2024/04/26
    そのモヤモヤの正体は古参のマウンティング欲かもしれない
  • 足元の円安「基調的物価に大きな影響与えていない」 植田総裁が会見:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    足元の円安「基調的物価に大きな影響与えていない」 植田総裁が会見:朝日新聞デジタル
    oeshi
    oeshi 2024/04/26
    ほんの一言が相場に影響を及ぼす立場だからこう発言するしかないのかな。実際海外と比べればインフレはまだ抑制的なんだし。下手に弱気なこと言えないのだろう。
  • 腐女子の暴食っぷりにもう見ていられなくなったという話

    いやね、一人の意見として聞き流してもいいのよこれにムキになったら図星ということだから 最近名探偵コナンの劇場版がやたらヒット飛ばしてるようだけど、どうも女ウケの良いイケメンが何人か投下されて 女性ファンの人気も獲得したってのが大きい、だそうだ。それ自体は全然構わないのだけどイケメンが出てきた途端にいついてくる腐女子共が気に入らんのだ どうせコナンを1から追いかけてないだろうし、そのイケメンが出てくる所だけチェックして性的消費をしてきて私、コナン好きだけど?というヅラをするのは勘弁してくれ そもそもコナンは殺人も出るけどあくまでも児童向けのアニメだ、そんな作品で腐った目で見ないでくれ。 同じような流れといえば最近ゲゲゲも腐女子の次の標的に引っかかってしまった。ゲゲゲの謎という劇場版だ。 ゲゲゲの謎といいつ実際は大の大人の2人がメインの内容ではあるが、これまた腐女子が群がってくるわで どうせ

    腐女子の暴食っぷりにもう見ていられなくなったという話
    oeshi
    oeshi 2024/04/26
    男だってセーラームーンとかプリキュアとか女児用コンテンツ消費してきたんだしお互い様じゃないの?どっちも対消滅しろってことならただのオタク嫌いだよ。
  • 郵便受け 配達員が鍵を勝手に開けて荷物 防犯カメラに

    「自宅にある鍵のかかった郵便受けを配達員が勝手に開けて、荷物を届ける事案が複数回ありました。どういうことか調べてほしいです」 NHKに寄せられた、こんな声。 配達員が鍵を?どうして?どうやって?いったい何が起きているのか、取材しました。 (津放送局 周防則志) 「配達員が勝手に…」防犯カメラに一部始終が 情報を寄せてくれたのは、四日市市に住む男性です。自宅を訪ねたところ、早速、問題となった郵便受けに案内してくれました。 玄関付近にあった郵便受けは、いたって普通の見た目。少し大きめのものや厚みのある届け物は入らないくらいの大きさです。鍵はダイヤル式で、開けるためにはダイヤルを正しい数字に2度合わせると開きます。 男性は最近届いた荷物の箱を使って、当時の状況を説明してくれました。 用意してくれた箱も、普通に投かんしようとすると、最後まで入りません。ただ、当時は荷物が完全に中に入った状態だったと

    郵便受け 配達員が鍵を勝手に開けて荷物 防犯カメラに
    oeshi
    oeshi 2024/04/26
    うちも今は高額商品を除きほぼ置き配。それが前提の世の中になったら良いと思う。
  • 株価大幅下落で新NISA「損切り民」が続出?

    株価が25日も値下がりし、一時は4万1000円を超えていた日経平均ですが、その高値からは3000円以上、値下がりしていて、新NISAを始めたことを後悔する投稿も相次いでいます。 25日、日経平均株価は24日より831円余り下げて3万7628円。再び3万8000円台を割り込みました。 異変が起こったのは19日。終値が3年ぶりに1000円以上、下落したのです。要因は中東情勢の緊迫。イスラエルによるイランへの攻撃の報道を受け、一時1300円以上、下落しました。 今年に入って上昇を続け、一時4万円の大台を突破した株価。さらに、より投資が身近になる新NISAが始まり、投資熱が高まるなかでのこの大幅下落。SNSには悲鳴にも似た声が…。 Xへの投稿 「毎日、資産が減り続ける。NISAは何かの陰謀か?」 「貯蓄より投資と言われてだまされた。もうかるって言ったじゃないか」 資産運用の後押しは岸田政権の肝煎り

    株価大幅下落で新NISA「損切り民」が続出?
    oeshi
    oeshi 2024/04/26
    長期が前提のNISAで半年も我慢できずに売る人なんて本当に実在するのかしら。結論から書き始めた記事としか思えない。そもそもオルカンとかS&P500ならずっとプラスなのに。
  • 《国立大学は貧困層のものなのか?》慶應義塾・伊藤公平君の「国立大学を学費3倍に」の波紋について | 文春オンライン

    学校教育の公平性とは何かって永遠の課題だと思うんですよ。 貧しくても優秀な子どもには、良い学問・勉強の機会を得られる良い環境を与えるべきだという議論は正しいんですが、一方で、勉強することが苦手でまともに掛け算もできない人々には学習の機会を与えなくてもよいのでしょうか。国が憲法で定めている無条件の子どもの学習権は義務教育(小学校と中学校)までであって、高校無償化や大学授業料減免など高等教育に関する政策も、ある一面ではばら撒きと変わりありません。 それでも必要と国民が思うのは「老人に対する年金や健康保険で、国や国民が負担する税金や社会保険料が教育費とは比較にならないほど重い」ことと「伸びやかな子どもへの投資は社会にとって豊かさを実現してくれる確実な手段」だからでしょう。 そして、技術が高度になり技術分野も多岐に渡る複雑な経済や社会になってくると、大人になって社会で生きていくために必要とされる専

    《国立大学は貧困層のものなのか?》慶應義塾・伊藤公平君の「国立大学を学費3倍に」の波紋について | 文春オンライン
    oeshi
    oeshi 2024/04/26
    国立医学部で多額の国費を投入された人材が美容整形に流れて私財ウハウハというコースは該当する人を知ってるだけに正直何とかした方が良いと思う。しかもそいつ元々金持ちだし。
  • 【買い物山脈】 バーチャロンの激しい操作に耐える“揺れないゲーミングデスク”を求め、耐荷重200㎏の「ステーブル・テーブル」に出会う

    【買い物山脈】 バーチャロンの激しい操作に耐える“揺れないゲーミングデスク”を求め、耐荷重200㎏の「ステーブル・テーブル」に出会う
    oeshi
    oeshi 2024/04/26
    ゲーミングとかPCデスクより自重のあるこれが私のオススメ。工具なしで簡単に分解できて不要時もコンパクトに収納できるので20年以上使ってる。見栄えも良いよ。https://garage.plus.co.jp/products/detail.php?product_id=149442