2024年5月10日のブックマーク (2件)

  • 自衛隊を一元的に指揮「統合作戦司令部」設置 改正法が成立 | NHK

    陸海空の各自衛隊を一元的に指揮する常設の「統合作戦司令部」を設置することを盛り込んだ改正自衛隊法などが、10日の参議院会議で可決・成立しました。 防衛省は、サイバーや電磁波など、各自衛隊にまたがる分野に日頃から対応する必要性が高まっているとして、一元的に指揮する常設の「統合作戦司令部」を今年度中に設置することにしています。 設置に必要な改正自衛隊法などが、10日の参議院会議で、自民・公明両党のほか、立憲民主党や日維新の会、国民民主党などの賛成多数で可決・成立しました。 共産党れいわ新選組などは反対しました。 「統合作戦司令部」は、各自衛隊の幕僚長と同格とする「統合作戦司令官」がトップを担い、およそ240人の規模で、防衛省のある東京 市ヶ谷に設置されます。 これまでは自衛隊制服組トップの統合幕僚長が防衛大臣の補佐に加え、作戦指揮も担っていましたが、作戦指揮については「統合作戦司令官」

    自衛隊を一元的に指揮「統合作戦司令部」設置 改正法が成立 | NHK
    oeshi
    oeshi 2024/05/10
    シトレ元帥
  • 図書館を利用しない人はなぜ利用しないのか?利用しない人からのさまざまな意見

    りさ @jDmHQCRkFdolRxa マジで、図書館利用しない人ってどうしたら来てくれるのかな…… 利用者としても週2くらいで通う私が「図書館楽しいよ!!」なんて、そりゃそうだろでしかない…… でもほんと図書館楽しいんだよ!! 2024-05-09 15:18:58 りさ @jDmHQCRkFdolRxa 読む人でも図書館には興味ないってあるんだよねぇ むつかしい🤔 そういう人へのアプローチは何したらいいべか…… 辞書も事典もたくさんあるよ!!とか? 2024-05-09 19:05:34

    図書館を利用しない人はなぜ利用しないのか?利用しない人からのさまざまな意見
    oeshi
    oeshi 2024/05/10
    徒歩圏内に無い、車出してまで行くの面倒、興味のある本は大体金出して買う、他人がいると落ち着かない、自宅の椅子orベッドの方が快適。そんなところかな。たくさん並ぶ本を眺め手に取るのは嫌いではないけど。